オラクルが高パフォーマンス・ストレージ発表データウェアハウス向けにHPと共同開発

» 2008年09月25日 00時00分 公開
[垣内郁栄,@IT]

 米オラクルは9月24日(米国時間)、同社初のストレージ製品「Oracle Exadata Storage Server」と、同製品とOracle Databaseサーバを組み合わせたアプライアンス製品「HP Oracle Database Machine」を発表した。ハードウェア部分はヒューレット・パッカード(HP)、ソフトウェア部分はオラクルが担当。両社が3年かけて開発したという。データウェアハウスやOLTP、データマイニング、ビジネス・インテリジェンスでの利用を想定している。

 開催中の「Oracle OpenWorld San Francisco 2008」で基調講演したオラクル CEOのラリー・エリソン(Larry Ellison)氏は、「データベースとストレージ間のI/Oがシステムのボトルネックになっている」と指摘。Exadata Storage Serverは従来のシステムと比べて「10倍以上の性能向上をもたらす」と強調した。

オラクル CEOのラリー・エリソン氏と「HP Oracle Database Machine」

 Exadata Storage Serverの最大の特徴は「ストレージのディスクアレイにインテリジェンスを持たせた」(エリソン氏)ことだ。Exadata Storage Serverはインテル Xeonプロセッサのコアを実装し、このコアにデータベースサーバから送られるクエリをパラレルで処理させる。データベースとストレージ間でディスクブロックをやりとりさせず、クエリとその結果(特定のテーブル)だけを通信しあうアーキテクチャのため、通信量を大きく減らすことができるという。

 このアーキテクチャを実現するためにExadata Storage Serverは、データベースの「Oracle Database 11g Enterprise Edition」とLinux OSの「Oracle Enterprise Linux」、管理ソフトウェアの「Oracle Exadata Storage Servers Software 11g」を載せている。「Oracle Automatic Storage Management」にも対応し、ディスクの可用性を確保するようだ。

 エリソン氏は「データベースサーバとストレージのI/Oのボトルネックを解消するには2つの方法しかない。1つは大きなデータを動かさないこと、もう1つはパイプを太くすることだ」と話した。ディスクブロックを送らずにクエリの結果だけを送信するアーキテクチャは「データを動かさないこと」を意味する。「パイプを太くする」は20GbpsのInfinibandポートで実現する。Infinibandはデータベースサーバとの通信に使う。

 Exadata Storage Serverはクアッドコアのインテル Xeonプロセッサを2基搭載。8GBのメモリを載せる。300GBのSASディスク、または1TBのSATAディスクに対応。それぞれ12本を載せることができる。「HP ProLiant DL180 G5」がベースになっている。

オラクル初のストレージ製品「Oracle Exadata Storage Server」

 Database Machineは、Exadata Storage Serverを最大14台、データベースサーバを最大8台搭載することができる42Uラックの製品。データベースサーバは「HP ProLianat DL360 G5」を使用する。DL360 G5は1台当たり2基のクアッドコア Xeonプロセッサと32GBメモリ、4本の146GB SASディスクを載せる。「Oracle Real Application Clusters」を搭載し、並列処理を行う。Exadata Storage Serversとデータベースサーバ間はInfinibandで接続する。システムの価格は65万ドル。ソフトウェアのライセンス価格は168万ドル。

 エリソン氏によると2007年10月から米ヤフーや米アマゾンなどがDatabase Machineの検証を行っていて10〜50倍以上の速度向上があったという。

 米オラクルはLinux版Oracle Database向けのExadata Storage Serverと、Database Machineを出荷開始した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。