Microsoft、Azureの使用状況詳細を取得できるAPI「Azure Consumption and Charge API」を公開クラウドの使用状況や課金状況の詳細分析に

Microsoftは、「Microsoft Azure」と「Azure Marketplace」のリソースの使用状況と課金状況のデータを取得できる「Azure Consumption and Charge API」を正式リリースした。

» 2017年08月03日 12時00分 公開
[@IT]

 Microsoftは2017年8月1日(米国時間)、「Azure Consumption and Charge API」の正式版を公開した。

 Azure Consumption and Charge APIは、「Microsoft Azure」と「Azure Marketplace」のリソースの使用状況や課金状況のデータを取得できるようにするAPI(Application Programming Interface)。これらのデータを「Power BI Content Pack」などで分析することで、Azureで実行されているワークロードの使用状況や課金状況に関する深い洞察が得られるようになる。

photo 「Power BI Content Pack」などで、Azureの使用状況と課金状況の詳細を分析するのに利用できる

 Azure Consumption and Charge APIは、「Balance and Summary」「Usage Details」「Marketplace Store Charge」「Price Sheet」「Billing Periods」の5つのAPIで構成されている。2017年5月に公開したプレビュー版からのユーザーフィードバックを反映し、正式版ではUsage Details APIとMarketplace Store Charge APIが、カスタム日付範囲とカスタム課金期間をサポートするように改良されている。また、Price Sheet APIも、新しい「Meter ID」カラムを使って特定の課金項目について使用状況の詳細を調査できるようになった。なお、プレビュー版は2017年12月4日まで機能するが、それ以降は非推奨となる。

 Azure Consumption and Charge APIの詳細は以下の通り。

  • Balance and Summary API:課金残高、新規購入、Azure Marketplaceのサービス料、調整といった情報の月次要約を取得できる
  • Usage Details API:請求先ごとにリソース使用量と予想課金額の日次の内訳を取得できる。提供内容には、インスタンス、課金項目、部門に関する情報も含まれる。課金期間や指定された日付範囲によるクエリが可能
  • Marketplace Store Charge API:日次や指定された課金期間、日付範囲における使用量に基づくMarketplaceサービス料の内訳を取得できる
  • Price Sheet API:特定の請求先や課金期間における課金項目ごとの料金単価を取得できる。meterIdフィールドが追加され、顧客がデータと使用量のクロスチェックに利用できるようになっている
  • Billing Periods API:指定された請求先のリソース利用データが存在する課金期間について、新しいものから順に列挙したリストを取得できる。各期間には、他の4つのAPIそれぞれでデータセットを得るためのAPIルートを指すプロパティが含まれる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。