「Googleクラウドメッセージング(GCM)」が1年後に廃止、「Firebase Cloud Messaging(FCM)」への移行が必要にGoogleのアプリメッセージング基盤が完全に交代

「Googleクラウドメッセージング(GCM)」のサーバおよびクライアントAPIが2019年4月11日付けで廃止されることになった。開発者は後継の「Firebase Cloud Messaging(FCM)」に早急にアップグレードする必要がある。

» 2018年04月13日 11時00分 公開
[@IT]

 Googleは2018年4月11日(米国時間)、開発者がサーバとクライアントアプリ間でメッセージを送信できる無料サービス「Googleクラウドメッセージング(GCM)」のサーバおよびクライアントAPIを2019年4月11日付けで廃止すると発表した。後継サービスの「Firebase Cloud Messaging(FCM)」に早急にアップグレードし、FCMのメリットを活用してほしいと開発者に呼び掛けている。

 Googleは2018年4月10日からGCMを非推奨としており、GCM関連のWebページでその告知を行い、FCMへの移行を促している。

 FCMは、通知やデータメッセージを信頼性の高い方法でiOS、Android、Webに無料で送信できるサービスだ。「クライアントアプリに通知メッセージを送信することで、ユーザーにアプリを再度アピールし、定着率の向上につなげることができる」とGoogleは述べている。

Firebase Cloud Messaging(FCM)の仕組み(出典:Google)

 FCMでは、Firebaseコンソールの直感的な通知インタフェースや、改良されたレポート機能、他のFirebaseプロダクトとのネイティブな統合といった新機能も利用できる。通知のターゲット設定やテストも簡単かつ効率的に行えるという。

 Googleは、GCMからFCMへの移行ガイドや、移行に関連する疑問に答えたFAQを公開している。また、特に一般的な疑問をブログで取り上げ、次のように回答している。

FCMの他の新機能にはどのようなものがあるのか

 トピックの組み合わせや、Firebaseコンソールから通知を直接送信する機能も利用できる。さらに、他のFirebaseプロダクトとの連携により、A/Bテストを行ったり、ユーザーの行動予測に基づいて通知のターゲットを設定したりすることもできる。

既存ユーザーへのメッセージ送信を続けられるか

 GCM APIを使っているプロジェクトがある場合、2019年4月11日より前に、FCMを使うようにクライアントおよびサーバコードを更新する必要がある。ただし、GCMトークンは引き続きFCMとともに動作するので、既存ユーザーにメッセージを送信できなくなるわけではない。

どのようにアップグレードするのか

 プロセス全体は移行ガイドに示されており、詳細を動画でチェックすることもできる。

 アップグレード手順の概要は次の通り。

  1. Firebaseコンソールで、アプリの既存のCloud Project IDを使って新しいFirebaseプロジェクトを作成する
  2. アプリのコードに変更を加える。変更量は、トピックの購読やトークンの生成など、GCMのどのような機能を使っているかに左右される
  3. サーバ側で、サーバのエンドポイントをGCMからFCMに変更する

 なお、この3つの手順は、まとめて行う必要はなく、自分のペースで進めることができる。

アプリを更新しないと、ユーザーにどのような影響があるのか

 ユーザーがGCMロジックを含むアプリを使っている場合、引き続きメッセージを受信する。FCMはGCMとの下位互換性があるので、サーバのエンドポイントを更新しなくても、アプリのロジックを更新できる。また、アプリのロジックを更新しなくても、サーバのエンドポイントを更新できる。

Firebaseはどのようなデータを収集、使用するのか。プライバシーが気になる

 Firebaseサービスの利用規約とFirebase Privacy and Security Policyの説明の通り。FirebaseについてGoogle Analyticsを無効にし、収集されるデータを減らすこともできるが、その場合、FCMの一部の機能も無効になることに注意する必要がある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。