Microsoft Azure最新機能フォローアップ

Microsoft Azureの最新機能、最新情報を技術的側面から詳しく解説します。あわせて活用Tips、ノウハウも紹介します。

Microsoft Azure最新機能フォローアップ(215):

Windows Admin Center(WAC)2311のマイナービルドアップデート「1.5.2402.08001」がリリースされました。Microsoft Updateを使用するように構成してある場合は、数週間のうちにWindows Update経由で更新されるはずですが、それを待たずに手動で更新することをお勧めします。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(214):

Microsoftは、「Azure Stack HCI バージョン23H2(2311.2)」の一般提供を発表しました。バージョン23H2ではデプロイ方法が大幅に変更され、システム要件も更新されています。デプロイ方法の変更に伴い、現時点ではバージョン22H2以前からのインプレースアップグレードはサポートされません(2024年内には可能になる予定)。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(213):

Microsoftは、これまで「Azure Image Builder」でプレビュー提供していた「トリガー」機能の一般提供を開始しました。これは、特定の条件が満たされたときに、自動で仮想マシン(VM)イメージのビルドを開始して「Azureコンピューティングギャラリー」に送信できる機能です。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(212):

Microsoftは、ゲートウェイをモダン化した「Windows Admin Center(WAC) バージョン2311」のパブリックプレビューを開始しました。WAC バージョン2311は2023年12月12日に一般提供が開始されたばかりですが、今回の“WAC バージョン2311 パブリックプレビュー”とはどこが違うのでしょうか。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(211):

Microsoftは、2023年11月中旬からパブリックプレビュー提供していた「Windows Admin Center(WAC)バージョン2311」の一般提供を開始しました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(210):

Microsoftは、これまでプレビュー提供していたAzure Arcサービス群の一つ「Azure Arc-enabled System Center Virtual Machine Manager(Arc対応SCVMM)」が一般提供されたことを発表しました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(209):

Microsoftは「2024年10月31日」で、Azureサービスの「TLS 1.0」と「TLS 1.1」のサポートを終了することを発表しました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(208):

Windows Serverの新しいサービスチャネル「Windows Server Annual Channel(AC)」がスタートしました。「Windows Server Annual Channel for Containers」とも呼ばれる、主にWindowsコンテナにポータビリティを提供するためのサーバOSです。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(207):

MicrosoftがAzureで提供しているクラウドベースの検証サービス「Microsoft Test Base for Microsoft 365」が、最新のWindows 11 バージョン23H2(本稿執筆時点ではInsiderプレビュービルド)でのテストに対応しました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(206):

Azure Arcは、データセンター、マルチクラウド、エッジにわたって拡張し、複雑化するIT環境の管理を一元化できる、Microsoft Azureのサービスとして提供される管理プラットフォームであり、基本的な機能は無料で利用できます。Microsoftは2023年10月10日(米国時間)の品質更新プログラムに含める形で、Windows Server 2022にAzure Arcへの接続を簡素化するGUIベースのAzure Arcセットアップ機能を組み込みました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(205):

「Azure Active Directory」(Azure AD)は、2023年7月から「Microsoft Entra ID」に名称変更されましたが、AzureポータルのUIやMicrosoft Learnドキュメントには、旧称のAzure ADが多く残っていました。2023年9月末までにその多くがMicrosoft Entra IDに変更されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(204):

Microsoftは「Azure Update Management」に変わる、新しいパッチ管理サービス「Azure Update Manager」の一般提供を開始しました。Azure Update Managerは、2023年10月10日に製品サポートが終了するWindows Server 2012/2012 R2向けの拡張セキュリティ更新プログラムの月額購入にも対応します。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(203):

Azure仮想マシンの「トラステッド起動」は、2021年11月から一般提供されているセキュリティオプションです。このオプションが数カ月前からAzureポータルでのAzure VMデプロイ時の既定になっていましたが、2023年8月末に一般提供開始が発表されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(202):

クラウドのサービスは日々進化しており、レガシーなサービスは一定の猶予期間後に廃止されます。Microsoft Azureでは2023年8月31日に、多くのレガシーなサービスやオファーが廃止されました。その前後にも、注意すべきサービスやサポートの廃止が実施、または予定されています。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(201):

Microsoftは「Microsoft Entra」製品ファミリーに、新しいレベルのネットワークセキュリティを提供する2製品「Microsoft Entra Internet Access」と「Microsoft Entra Private Access」を追加し、プレビュー提供を開始しました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(200):

「拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)」は、製品サポートが終了したレガシーバージョンのWindows ServerおよびSQL Serverに最大3年間のセキュリティ更新プログラムを受け取ることができる有料または無料(Azure上のインスタンス)のサービスです。間もなく製品サポートが終了するWindows Server 2012/2012 R2では、ESUの購入方法に第3のオプションが用意されました。第3のオプションは、2年目のESUが始まっているSQL Server 2012でも利用可能になります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(199):

Microsoftは、クラウドベースの開発者向け仮想ワークステーション「Microsoft Dev Box」の一般提供を開始しました。Microsoft Dev Boxは、Microsoft Intuneで管理されるWindows 365クラウドPCの技術に基づいたサービスです。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(198):

Microsoftは「Windows 365 Enterprise」のプレビュー機能として提供されてきた新しいライセンスオプション「Windows 365 Frontline」の一般提供を開始しました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(197):

Microsoftは「Windows Admin Center(WAC)」の最新バージョン「WAC 2306」をリリースしました。最新バージョンでは、多くの新機能追加や改善が行われている他、既存のインストールの更新方法にも変更が加えられています。前バージョンのWAC 2211のサポートはWAC 2306リリースの30日後に終了するため、利用中の場合は早めに更新してください。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(196):

Microsoftは2023年6月のWindowsコンテナのベースOSイメージから、外部リンクを削除したことを発表しました。外部リンクはWindowsコンテナのライセンス条項の範囲内でコンテナイメージのやりとりを可能にするWindowsコンテナ独特の方法です。しかし、Microsoftのクラウドストレージにアクセスできない環境でのWindowsコンテナの利用を複雑にしていました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(195):

MicrosoftはAzure Stack HCIソフトウェアのVHDX形式でのダウンロード提供を開始しました。これにより、SDNインフラストラクチャのインストールが大幅に簡素化されます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(194):

Microsoftは「Microsoft Build 2023」で、セルフサービスでアプリ開発環境を素早く準備できる「Azure Deployment Environments」の一般提供を発表しました。このサービスは、現在、東日本を含む一部のリージョンで利用可能です。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(193):

Microsoftは「Azure Bastion」の「Standard」プランで、新機能「共有可能(な)リンク」の一般提供を開始しました。この機能を利用すると、Azure仮想マシンにパブリックIPを割り当て、ポートを許可せず、また、Azureサブスクリプションへのアクセス許可を全く与えずに、Azure仮想マシンへの安全な接続を提供できます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(192):

MicrosoftはMicrosoft Azureだけでデプロイおよび実行可能なWindows Server 2022のAzure Editionに、Azure Editionだけの「ホットパッチ」機能を提供しています。これまでは、Server CoreインストールベースのAzure Edition Coreだけに提供されてきましたが、2023年4月からデスクトップエクスペリエンスベースのAzure Editionでもプレビュー提供が始まりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(191):

日本マイクロソフトは2023年4月1日から、法人向けライセンスおよびサービスの日本円価格を大幅に引き上げました。各製品およびサービスの米ドル価格に変更はありません。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(190):

Microsoftは2023年2月末から西日本リージョンで新たに複数のデータセンターを稼働開始し、Azureのサービス提供を開始しました。新たに稼働を開始したデータセンターは、既存のデータセンターと併せて、Azureの可用性ゾーンの要件を満たしたものになっており、近い将来、西日本リージョン内での可用性ゾーン機能に対応する予定です。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(189):

Microsoftは、2019年2月から提供しているサービス「Azure Data Explorer」で、それまでプレビューとされていた「ダッシュボード」機能の一般提供を開始しました。この機能を利用すると、Azure Data Explorerで分析したクエリ結果をリアルタイムに視覚化し、チーム内で共有できます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(188):

MicrosoftはAzure仮想マシンの新機能として、「マネージド実行コマンド」の一般提供を開始しました。既に提供されていた「アクション実行コマンド」とは何が違うのでしょうか。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(187):

アプリの「コンテナ化(Containerized)」は、クラウドネイティブで、スケーラブルなアプリの開発/実行を可能にし、「DevOps」や「CI/CD」を実現します。現在のWindowsはアプリのコンテナ化に対応していますが、その巨大なイメージサイズが大きな課題となっていました。2023年1月提供のベースOSイメージでは、イメージサイズの大幅な最適化が行われました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(186):

シングルテナント専用のIaaSを提供する「Azure Dedicated Host」で、仮想マシンをホストする物理ハードウェアの再起動オプションが正式にサポートされました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(185):

Microsoftは、2022年12月13日(米国時間)、「Windows Admin Center(WAC)」の最新のGA(Generally Available、一般提供)バージョン「WAC 2211」をリリースしました。今回のGAリリースは、多くの新機能追加や改善が行われています。前バージョンのWAC 2110.2(2022年4月27日リリース)のサポートはWAC 2211リリースの30日後に終了するため、利用中の場合は早めに更新してください。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(184):

Microsoftは「Azure Bastion」の「Standard」プランで、新機能「共有可能リンク」がパブリックプレビューとして利用可能になったことを発表しました。この機能を利用すると、任意のユーザーにAzureサブスクリプションへのアクセス許可を全く与えることなく、Azure仮想マシンへの安全な接続を提供できます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(183):

Microsoftは、SQL Serverの最新バージョン「SQL Server 2022」をリリースしました。SQL Server 2022の新機能「Azure SQL Managed Instance」と統合された新しいクラウドサービスも一般提供が開始されています。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(182):

Microsoftは2022年11月初め、「2024年9月30日」以降、オンプレミスに展開されたAzure Multi-Factor Authentication Serverが多要素認証(MFA)要求を処理しなくなることを発表しました。Active DirectoryやAzure ADにはどのような影響があるのでしょうか。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(181):

MicrosoftとOEMベンダーのハイパーコンバージドインフラストラクチャ(HCI)ソリューションであり、Azureサービスとして提供される「Azure Stack HCI」の新バージョン「22H2」が一般提供されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(180):

今回は、Azure仮想マシンとして実行中のパブリックIPアドレスを持つWindows仮想マシンに対し、安全にリモートデスクトップ(RDP)接続するために利用可能なオプションをまとめます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(179):

Microsoftは2022年8月31日(米国時間)、Azure仮想マシンのデータディスクのライブ拡張(LiveResize)が正式サポートされたことを発表しました。従来はAzure仮想マシンを割り当て解除状態にするか、ディスクをデタッチしてから拡張する必要がありましたが、LiveResizeによりダウンタイムなしでディスクサイズを拡張できるようになります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(178):

Microsoftは2022年9月1日(米国時間)から、Arm(AArch64)アーキテクチャのプロセッサに対応したAzure仮想マシンの新シリーズ「Dplsv5およびDpldsv5シリーズ」「Dpsv5およびDpdsv5シリーズ」「Epsv5およびEpdsv5シリーズ」の一般提供を開始しました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(177):

Azureコンピューティングギャラリーで正式に利用可能になった「VMアプリケーション」は、Microsoft Azureのパブリックイメージやカスタムイメージ(WindowsまたはLinux)へのアプリケーションのデプロイを自動化したり、既存の仮想マシンに拡張機能のようにアプリケーションを追加または削除したりできます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(176):

Microsoftは2022年7月20日、Azure仮想マシンの新しい「DCasv5」および「ECasv5」シリーズと、これらのシリーズで選択可能な「Azure Confidential VM」の一般提供を開始しました。コンフィデンシャルVMは、セキュリティと機密性の要件が特に高い顧客向けのIaaSであり、Microsoft Azureのプラットフォームやクラウドオペレーターからも強力に保護されます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(175):

Microsoftは2022年7月19日、Azure仮想マシンの「復元ポイント(Restore Points)」機能が一般提供されたことを発表しました。「Azure Backup」や「Azure Site Recovery」といったこれまでの復旧ソリューションとは異なり、必要なときにオンデマンドでAzure仮想マシンのディスクをバックアップできます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(174):

2022年6月30日から、Azure ADでパスワードレス認証をユーザー自身でセットアップ可能にする「一時アクセスパス」が一般提供されました。これは、従来のAzure AD多要素認証のセットアップとは別の新しい方法であり、Azure AD参加デバイスのセットアップ時やパスワードレス認証方法の回復にも使用できます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(173):

これまでAzure Stack HCIは、Azure Stack HCI認定ハードウェアを使用した、最小2ノード構成からサポートされていましたが、シングルノード構成が正式にサポートされました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(172):

Microsoft Ignite 2021で発表された「Azure Container Apps」サービスの一般提供が始まりました。これにより、Microsoft Azureにまた1つ、運用環境で利用可能なコンテナ(ただしLinuxコンテナ)対応のサービスが増えました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(171):

MicrosoftはWindows Server 2016でWindowsコンテナのサポートを開始し、コンテナランタイムとしてのDocker Enterprise Edition(現在のMirantis Container Runtime)のライセンスと、Microsoftによるサポートを提供してきました。このランタイムのMicrosoftによる提供とサポートは2022年9月末で終了し、Mirantisに完全に移管されます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(170):

Microsoftは2022年4月27日(米国時間)、「Windows Admin Center(WAC)」の最新GAバージョン「WAC 2110.2」をリリースしました。今回のGAリリースはバグ修正が中心であり、新機能はごくわずかですが、WAC 2110のサポートは30日後に終了するため、利用中の場合は早めに更新してください。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(169):

Microsoftは2022年4月21日(米国時間)、4月1日からAzure Stack HCI向けの「Windows Serverサブスクリプション」が購入可能になったことを発表しました。Windows Serverサブスクリプションを利用すると、場合によっては、物理サーバにWindows Server 2022 Datacenter Editionのコアライセンスを購入して割り当てるよりも、コストを削減できる可能性があります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(168):

Microsoftは2022年4月1日(米国時間)、「System Center」ファミリーの最新バージョン「System Center 2022」の一般提供開始を発表しました(ただし、DPM 2022は5月に公開予定)。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(167):

Microsoftは2022年3月末、Azureストレージの「ストレージアカウント(クラシック)」利用者に対し、サービスの廃止予定を通知しました。完全に廃止されるまでにはまだ余裕がありますが、既存環境への影響を評価した上で、Azureリソースマネージャータイプの「ストレージアカウント」に移行してください。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(166):

Microsoftは2022年3月17日(米国時間)、2021年11月からプレビュー機能として提供していたAzure仮想マシン上のSQL Server用「SQL Best Practice Assessment」の一般提供を発表しました。この機能を利用すると、Azure仮想マシンで稼働するSQL Serverの構成がMicrosoftのベストプラクティスに準拠しているかどうかを自動または手動で評価できます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(165):

2022年2月、Microsoftは仮想マシンとその関連リソースを同時に自動削除するオプションが正式に利用可能になったことを発表しました。このオプションを構成していない既存の仮想マシンについても、Azure仮想マシンの削除時にオプトインすることができます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(164):

Microsoftは2022年2月16日(米国時間)、これまでプレビュー機能として提供されていたAzure仮想マシンの「ホットパッチ」機能を正式にリリースしました。運用環境において、長期間運用のためにこのパッチ管理機能を利用できるようになりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(163):

Microsoftは2022年1月20日、2021年5月からプレビュー提供していたWindowsノードプールにおける「containerd」のサポートの一般提供開始を発表しました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(162):

MicrosoftがSQL Server 2008/2008 R2、Windows Server 2008/2008 R2、Windows 7に有償または無償提供している最大3年の「拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)」が、最後の3年目が既にスタートしているか、2022年早々スタートします。もともと1年単位の購入で最大3年ということでしたが、ESUが無料提供されるAzure上のインスタンスについては4年目のESUが提供されることになりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(161):

Microsoftは2021年11月上旬、「Windows Server 2022 Datacenter:Azure Edition」の一般提供を発表しました。同時に、これまでプレビュー提供であったAzure Editionだけの機能「SMB over QUIC」と「Azure拡張ネットワーク」の一般提供も開始され、実運用環境で利用できるようになりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(160):

Microsoftは2021年11月2日(米国時間)、「Windows Admin Center(WAC)」の最新のメジャーバージョン「WAC 2110」のリリースを発表しました。Windows Server 2022、Azure Stack HCI 21H2、Windows 11のリリース後に登場したWAC 2110は、当然、これらの最新OSに対応しています。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(159):

Microsoftは2021年10月19日、Azure Stack HCIの新バージョンのGAリリースを発表しました。新バージョンは、Windows Server 2022と共通のOSビルドで構築されたAzure Stack HCIクラスター専用OSです。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(158):

Azure Virtual Desktopの環境をAzure ADだけで構築するオプションが正式にサポートされました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(157):

Azure Virtual Desktopで「画面キャプチャ保護」機能が正式にサポートされました。これにより、スクリーンショットや画面共有を使用してエンドポイントから機密情報が漏えいするリスクを軽減できます。この機能は、Azure Virtual DesktopをベースとするWindows 365 Cloud PCでも利用可能です。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(156):

インターネット経由でも安全なファイル共有を提供するサーバレスのAzureサービス「Azureファイル共有」に、「強化された暗号化アルゴリズム」「SMBマルチチャンネル」「予約購入」の3つの新機能が提供されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(155):

Windows Server 2022の新機能の一つに、インターネットフレンドリーなUDPポート443でセキュアなSMB接続を実現する「SMB over QUIC」があります。この機能はプレビュー機能であり、ファイルサーバ側はAzure仮想マシン上にある必要があります。この評価環境をできるだけ簡単に準備する方法を紹介します。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(154):

Microsoftは2021年8月、「2024年8月31日」に廃止予定のMicrosoft AzureのサービスやAPI、ツールを一斉発表しました。後3年ありますが、利用中のものがある場合は廃止までに対応を検討、実施することをお勧めします。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(153):

Microsoftは2021年後半にリリース予定としていた次期LTSC版Windows Serverの「Windows Server 2022」の正式リリースを2021年9月1日(米国時間)に発表しました。製品の完成であるGA(Generally Available)リリースは8月18日(米国時間)であり、製品版のISOイメージや評価版、コンテナイメージもこの日から利用可能になっています。Microsoftは2021年6月からPreview評価版を提供を開始し、現在は完成版の評価版に差し替えられましたが、OSビルドはPreview評価版の「20234」から変更はないため、8月までの品質更新プログラムをインストールすることでGA環境になります(新しい評価版のISOイメージのOSビルドは20234.169)。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(152):

Microsoftは、「Windows 365 Cloud PC」のサービスを正式に開始しました。Windows 365 Cloud PCは、Windows 10とWindows 11(2021年後半リリース予定)に正式に対応した、新しいながら技術的には実績のある「サービスとしてのデスクトップ」です。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(151):

Microsoftは2021年7月20日(米国時間)、ハイブリッドなID環境のためのコネクターソフトウェア「Azure AD Connect」の最新バージョン「v2.0(2.0.3.0)」をリリースしました。現時点では、これまでリリースされてきたAzure AD Connectの全てのバージョンがサポートされていますが、2022年以降、一部のコンポーネントがサポートされなくなるため注意が必要です。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(150):

Azure仮想ネットワークにステートフルなファイアウォール機能を提供する「Azure Firewall」の「Premium」プランの一般提供が開始されました。従来の「Standard」プランの全機能に加え、複数の高度なセキュリティ機能で運用環境のネットワークを既知の攻撃手法や悪意ある通信トラフィックから保護することができます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(149):

Microsoftは、2022年と2023年に延長サポート期限を迎えるWindows Server 2012/2012 R2とSQL Server 2012/2012 R2に対し、最大3年間の「拡張セキュリティ更新プログラム(Extended Security Updates、ESU)」を有料または無料で提供することを発表しました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(148):

Microsoftは「SQL Server on Windows container」のBetaプログラムを当面の間、停止することを発表しました。コンテナベースのSQL Serverは今後、既に一般提供中の「SQL Server on Linux container」のみとなります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(147):

Microsoftは2021年6月30日(米国時間)、これまでパブリックプレビューとして提供していた「Azure Image Builder」の一般提供を開始しました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(146):

SMBのファイル共有サービスを提供する「Azureファイル共有」が「NFS 3.0」プロトコルを正式にサポートしました。SMBはmacOSやLinuxでもサポートされますが、アプリケーションやパフォーマンスの要件によってはNFSが適している場合があります。Azureファイル共有がSMBとNFSの両方に対応したことで、選択肢が広がります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(145):

Microsoftは現在、LTSCの次期バージョン「Windows Server 2022」のプレビュー版(180日評価版)を一般提供し、Windows Server Insiderプログラムに参加していないITプロフェッショナルでも手軽に評価できるようにしています。Windows Server 2022および現行バージョンの「Windows Server 2019」と同時にリリースされるSACバージョンの「Nano Server」のWindowsコンテナ用ベースOSイメージについて、サポート期間の延長についても発表しています。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(144):

Microsoftは2021年9月1日(米国時間)以降、「Azure Backup」サービスでTLS 1.0/1.1のサポートを削除し、TLS 1.2以上の使用を必須にする必要があることを予告しました。バックアップ対象が旧バージョンのWindowsを実行している場合は、OSのコンポーネントおよび.NET Frameworkが既定でTLS 1.2を使用するように設定する必要があります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(143):

これまでWindows Server Insiderプログラムを通じて提供されてきた長期サービスチャネル(LTSC)版Windows Serverの次期バージョン「Windows Server 2022」のプレビュー版が、評価版センターから入手可能になりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(142):

Microsoftは2021年5月24日(米国時間)、2020年12月にリリースされた「Azure Stack HCI」の無料評価期間をこれまでの30日から60日に延長したことを発表しました。これにより、Azure Stack HCIの導入を検討している顧客や、Azure Stack HCIソリューションに対応した製品を計画しているパートナー企業は、より長い時間をかけて評価することができます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(141):

Microsoftは2021年5月12日(米国時間)、「Azure Static Web Apps」の一般提供開始を発表しました。Azure Static Web Appsは、静的なコンテンツのホスティングを動的なスケールとサーバレスのAPIを通じて提供するもので、無料で利用できるFreeプランが用意されています。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(140):

「Azureモバイルアプリ」を使うと、PCを使用せず、時間や場所を選ばずにスマートフォンやタブレット端末から、Azure仮想マシンやWebアプリなどのAzureリソースを監視および制御できるようになります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(139):

2020年5月から一般提供が開始されている「Azure Spot Virtual Machines(Azureスポット仮想マシン)」は、SLAが提供されない代わりに、通常の従量課金制よりも大幅に割引されたコンピューティング料金でデプロイ、実行できるAzure仮想マシンの支払い方法の一つです。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(138):

Microsoftは2021年3月初め、2020年9月からパブリックプレビューとして提供している「VMゲストの自動パッチ適用」機能に、新たに「ホットパッチ」を追加しました。ホットパッチを利用すると、最大で6カ月間、仮想マシンの再起動なしでセキュリティパッチを適用できるようになります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(137):

Microsoftは「Windows Admin Center(WAC)」の最新バージョン「2103」の一般提供を開始しました。また、Azureポータルに統合された「Windows Admin Center(プレビュー)」のパブリックプレビューも開始しました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(136):

Microsoftは2021年2月23日(米国時間)、Azure Marketplaceにおいて「プライベートマーケットプレース(Private Marketplace)」の一般提供を開始しました。Azureサブスクリプション管理者は、プライベートマーケットプレースを有効化することで、Microsoft以外から提供されるアプリやサービスの購入承認を簡素化、ルール化できます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(135):

Microsoftは2021年2月、3年後の「2024年2月29日」に廃止予定のMicrosoft AzureのサービスやAPI、ツールについて一斉発表しました。後3年ありますが、利用中のものがある場合は廃止までに対応を検討、実施することをお勧めします。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(134):

Azure Database for MySQLで2020年9月からプレビュー提供されていた「停止/開始」機能が正式版になりました。開発やテストのためにAzure Database for MySQLを利用している場合は、データベースの未使用時に停止することで、コンピューティング料金を節約できます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(133):

Microsoftは、2023年3月1日にMicrosoft AzureのIaaSにおける「仮想マシン(クラシック)」の提供を終了します。まだ2年ありますが、もう2年しかないとも言えます。「仮想マシン(クラシック)」で複雑な環境を運用している場合は、テストや移行に時間を要するかもしれません。速やかに移行の検討を開始した方がよいでしょう。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(132):

「PHP」は、古くから人気のあるWebアプリのためのスクリプト言語です。当初はLinux上のApache Webサーバと組み合わせて利用されることが多かったものの、Windowsの「IIS」でも古くからサポートされていました。2020年11月26日に最新バージョン「PHP 8.0」がリリースされましたが、Microsoftはこのバージョンをサポートする予定はありません。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(131):

Microsoft Azureのサービスとして提供される、最新のハイパーコンバージドインフラストラクチャ(HCI)向けオペレーティングシステム(OS)である「Azure Stack HCI」が正式版となり、一般提供が始まりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(130):

最新のWebエクスペリエンスを得るには、「モダンブラウザ」と呼ばれる最新のWebブラウザを利用する必要があります。かつて、Windowsの標準ブラウザであった「Internet Explorer(IE)」はモダンブラウザではなく、IE非対応のWebサイトやサービスが多くなりました。Azureポータルもまた、2021年3月末でIEのサポートを終了します。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(129):

Microsoftは「Azure Cloud Shell」を現在のUbuntu 16.04 LTSベースのイメージからDebian 10ベースのイメージに移行する予定です。オープンソースのAzure Cloud Shellツールイメージ(azure-cloudshell)は、既にDebian 10ベースに更新されており、ローカル環境にデプロイして利用可能です。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(128):

2020年11月10日(米国時間)、Microsoftはアプリケーション開発/実行環境の最新メジャーリリース「.NET 5.0」を正式にリリースしました。今後、運用環境のWeb(クラウド)アプリ、およびWindows、macOS、Linuxのクロスプラットフォームのデスクトップアプリ開発に積極的に利用することができます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(127):

2020年5月からプレビュー提供されていた「Azureファイル共有(Azure File Share)」の「論理的な削除(Soft Delete)」機能が、10月末に一般提供となり、全てのリージョンで利用可能になりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(126):

Windows 10の機能更新プログラムをWindows Updateから直接的に取得する場合、既知の問題の影響を受けるPCには問題が解決されるまで配布がストップされる「セーフガードホールド(Safeguard hold)」という仕組みがあります。これまではその詳細を知ることができませんでしたが、Azureの「更新プログラムのコンプライアンス(Update Compliance)」サービスがセーフガードホールドに関する追加情報を提供するようになりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(125):

2020年10月20日(米国時間)、MicrosoftはWindows 10の最新バージョン「Windows 10 バージョン20H2(October 2020 Update)」を正式にリリースしました。半期チャネル(SAC)のWindows Serverでも同日、「Windows Server, version 20H2」がリリースされています。Azureでもこれら最新OSへの対応が始まりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(124):

2020年9月22日(米国時間)、Azure App ServiceのWindows Serverコンテナのサポートが一般提供になりました。また、2020年10月9日(米国時間)から、従来プランよりも高いスケーラビリティを備え、コスト効率の良いApp Serviceの新料金プラン「Premium V3(Pv3)」が利用できるようになりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(123):

Microsoftは2020年9月22日(米国時間)、既存のVMware環境とのシームレスな統合を可能にするMicrosoft Azure上のVMware環境、「Azure VMware Solution」の一般提供を発表しました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(122):

Microsoftは2020年9月に開催した仮想カンファレンス「Ignite 2020」で、Microsoft AzureとMicrosoft 365(旧称、Office 365)の“Threat Protection”や“Advanced Threat Protection(ATP)”として知られる一連のサービスの名称変更を発表しました。以前の名称から大きく変更されることになるため、今後、順次行われることになるであろう管理UIへの反映や、オンラインまたはオフラインのドキュメントの参照の際には注意してください。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(121):

2020年9月15日(米国時間)にリリースされたDocker Desktop安定版の最新バージョンで、「Azure Container Instances(ACI)」との統合機能が新たに追加されました。Microsoftもまた同日、「Visual Studio Code」向けの「Docker Extension」の更新バージョンでクラウドとの連携機能を強化しています。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(120):

Azure Active Directory(Azure AD)の「アプリケーションプロキシ」はリモートデスクトップサービスの発行をサポートしています。2020年7月からは「リモートデスクトップWebクライアント」のサポートがパブリックプレビューとして開始されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(119):

Microsoftは2020年7月、Azureサービスのアーキテクチャ図を作成する際に利用できる公式アイコンセットの最新版を公開しました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(118):

Windows Server向けDocker Enterpriseの最新のメジャーリリース「Docker Enterprise 3.1」が2020年6月にリリースされましたが、Azure MarketplaceのDocker Enterprise定義済みイメージはこれまでDocker Enterprise 3.0ベースでした。2020年8月の更新イメージでようやく最新のDocker Enterprise 3.1(Engine 19.03.11)定義済みイメージが利用可能になりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(117):

Azureファイル共有のAzure Backupによるバックアップ保護が、容易に構成および管理できるようになりました。既にAzure仮想マシンでは同様の統合が行われていますが、より直観的かつ簡単に利用できるようになりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(116):

オンプレミスに限らず、Microsoft AzureなどのIaaSでWindows Serverを運用している企業は多いと思います。その場合、品質更新プログラムはどのように運用しているでしょうか。2020年春、自動更新のオプションにWindows Server 2016/2019向けの新しいオプションが追加されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(115):

HTML5ベースのWindows Server/Windows 10の管理ツール「Windows Admin Center」の最新バージョン、「Windows Admin Center バージョン2007」がリリースされました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(114):

Azure ADの「会社のブランド」機能が拡張され、正式機能として提供が開始されました。新たにサインインページに、クリック可能なハイパーリンクや太字、イタリック体、下線を含めることができるようになりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(113):

公式ドキュメントや公式ブログのコマンドライン通りに入力したにもかかわらず、「PowerShellギャラリー」からモジュールをインストールしたり、更新したりできないといったトラブルをここ数カ月の間で経験した方はいないでしょうか。恐らくその原因は、PowerShellギャラリーにおける「TLS 1.0/1.1のサポート廃止」に関係しています。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(112):

Mirantisは2020年5月28日(米国時間)、LinuxおよびWindows Serverに対応した最新の「Docker Enterprise 3.1」をリリースしました。Docker Enterprise(旧称、Docker Enterprise Edition、Docker EE)はWindows Server 2016で初めてWindows Serverに対応しましたが、このバージョンからはWindows Server 2016はサポート対象外となります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(111):

2020年5月27日(米国時間)、半期チャネル(SAC)のWindows 10とWindows Serverの最新バージョン「2004」がリリースされました。2020年5月末までにAzure Marketplaceでもこれらのバージョンの仮想マシンイメージが利用可能になりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(110):

Microsoftは2020年5月19日(米国時間)、新型コロナウイルス感染症が拡大する中、初めてデジタルイベントとして開催した「Microsoft Build 2020」で、「Microsoft Learn」の新サービス「Learn TV」を発表し、プレビューとしてサービスを開始しました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(109):

Microsoftは2020年5月19日(米国時間)、デジタルイベントとして開催された「Microsoft Build 2020」において、「Windows Terminal 1.0」のリリースを発表しました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(108):

MicrosoftはAzureのインフラストラクチャ上に顧客専用のネイティブなVMwareクラウド環境を構築できるようにする「Azure VMware Solution」のプレビュー提供を開始しました。この新しいサービスは、以前からプレビュー提供されていた「Azure VMware Solution by CloudSimple」を置き換えるもので、新たに登録制でのプレビューが開始されました。一般提供は2020年下半期の予定です。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(107):

Microsoftは2020年4月22日から、「Office 365」ブランドで提供していた主要なサブスクリプションサービスおよびアプリを「Microsoft 365」ブランドに統合し、名称を変更しました。Office 365およびMicrosoft 365サブスクリプションはMicrosoft Azureのサービスに依存するものがあるため、本連載で変更点をお伝えします。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(106):

Microsoftは2020年5月にサポート終了を迎える「半期チャネル(SAC)」のWindowsについて、「2020年11月」までサポート期限を延長することを発表しました。また、2020年7月に予定されていた「Azure IoT Hub」でのTLS 1.0/1.1のサポート廃止も無期限の延期としました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(105):

2019年4月からパブリックプレビューとして提供されていた、「Azure仮想ネットワーク」におけるIPv4/IPv6デュアルスタック対応が、全てのAzureパブリックリージョンで正式版になりました。また、2019年12月からパブリックプレビューとして提供されてきた「AzureスポットVM」の一般提供も開始されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(104):

Microsoftは「Azure Log Analyticsエージェント」について、2020年5月18日(米国時間)に「SHA-2署名」を強制することを発表しました。この影響により、関連するAzureサービスの一部としてエージェントを利用しているシステムで対応が必要になる場合があります。また、2020年5月には、Linuxコンテナに最適化された「CoreOS」のライフサイクル終了も控えています。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(103):

Azure仮想ネットワークの新しいNAT機能、「NATゲートウェイ(NAT Gateway)」が一般提供になりました。NATゲートウェイは、Azure仮想ネットワークのサブネットからインターネットへの送信方向の接続に対して、NAT(ネットワークアドレス変換)機能を提供します。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(102):

Microsoftは2020年3月4日(米国時間)、オープンソースでクロスプラットフォーム対応の「PowerShell Core」の最新バージョン、「PowerShell Core 7.0」を正式にリリースし、一般提供を開始しました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(101):

「Azure Site Recovery」は、オンプレミスのプライベートクラウドやMicrosoft Azure上の仮想マシンに、ディザスタリカバリー(災害復旧)機能を提供するクラウドサービスです。Azure Site Recoveryはさまざまな保護シナリオに対応してきましたが、今後はAzureを利用したディザスタリカバリー機能に投資を集中することが発表されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(100):

Microsoftは2019年6月から、Azure Marketplace上のWindows ServerおよびWindows 10のイメージの更新履歴を公開しています。この更新履歴からは、重要な情報や特定のイメージに関する既知の問題を入手できるので、Azure MarketplaceからWindows仮想マシンをデプロイする際に確認することをお勧めします。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(99):

企業のIT基盤がオンプレミスを超えてクラウドに拡張されるにつれ、クリティカルな企業データを確実に保護することが重要になります。「Azure Backup」にプレビュー機能として追加された「Backup Explorer(バックアップエクスプローラー)」は、毎日のバックアップの監視を効率的にしてくれるでしょう。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(98):

Microsoft Azureの管理サービスの一つ「Windows Analytics」が、2020年1月31日で完全に終了しました。後継サービスとしては既に「Desktop Analytics」が利用可能ですが、これはオンプレミスの管理ツールと連携するクラウドサービスであり、Azure単体では利用できないことにご注意ください。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(97):

Microsoft Azureにおいて、Red Hat Enterprise Linux(RHEL)のBYOS(Bring Your Own Subscription)対応のゴールドイメージが利用可能になりました。これにより、Azure Marketplaceなどでは、ゴールドイメージから簡単かつ自動化された方法でRHEL仮想マシンを展開できるようになります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(96):

Azure Marketplaceで提供されている「Windows Server半期チャネル」(SAC)のイメージや「長期サービスチャネル」(LTSC)のServer Coreイメージは、英語(en-us)版のインストール環境です。今回は英語版のServer Core環境を日本語化する手順を紹介します。なお、これは筆者が試行錯誤した手順であり、実際には必要のない手順が含まれる可能性や、より簡単な方法がある可能性もあります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(95):

Azureのパブリックイメージとして、2019年11月からWindows Server半期チャネル(SAC)の最新バージョン「[smalldisk]Windows Server, version 1909 with Containers」のイメージが利用可能になっています。しかし、2019年12月末時点でAzure Marketplaceにはこのイメージは表示されません。そこで、JSONテンプレートからデプロイする方法でこのイメージからAzure仮想マシンを作成する方法を紹介します。本稿が公開されるころにはAzure Marketplaceでも利用可能になっているかもしれませんが、次期バージョン「Windows Server, version 2004」(通称、20H1)がリリースされた際の参考になるでしょう。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(94):

2019年11月13日(日本時間)、Windows 10の最新バージョン「Windows 10 November 2019 Update(バージョン1909)」が正式リリースされた同日に「Windows Server, version 1909」も正式にリリースされました(Visual Studioサブスクリプションなどでは10月に提供開始)。Azure Marketplaceでも間もなく利用可能になるはずです。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(93):

2019年11月4日(米国時間)、HTML5ベースのサーバ管理アプリの最新バージョン「Windows Admin Center 1910」が正式リリースされました。新バージョンでは、Azure仮想マシンの直接的な管理やハイブリッド構成が大幅に強化されています。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(92):

2019年3月からプレビュー提供されていた「Windows Virtual Desktop」サービスの一般提供が2019年10月1日(日本時間)から始まりました。Windows Virtual Desktopは、2020年1月14日に迫っているWindows 7のサポート終了対策としても注目されています。9月末に新バージョンが提供された「Azure Storage Explorer」についても紹介します。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(91):

「Azure Security Center」でプレビュー提供されていた「1クリック修復」の一般提供が開始されました。これにより、不適切なセキュリティ設定を素早く訂正し、クラウドリソースのセキュリティを保護することができます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(90):

本連載第83回で紹介したプレビュー機能「Azure Bastion」が、「Azure DevTest Labs」サービスに「ブラウザー接続(Preview)」として統合され、Webブラウザだけによる仮想マシンへの接続が可能になりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(89):

「Azure Cloud Shell」のシェル環境が、ローカルツールから直接利用できるようになりました。ローカルツールとは開発者向けの「Visual Studio Code」とWindows 10 バージョン1903以降向けの端末アプリ「Windows Terminal(Preview)」です。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(88):

オンプレミスのVMware仮想マシンの移行を支援するサービスとしてスタートした「Azure Migrate」が、2019年7月に新バージョンに刷新。Hyper-V仮想マシン、SQL Serverデータベース、ISV(独立系ソフトウェアベンダー)のソリューションを含む、Azureへの移行プロジェクトの“中央ハブ”として生まれ変わりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(87):

プロトコルの脆弱(ぜいじゃく)性の問題から、レガシーなSSL 3.0やTLS 1.0/1.1を無効化し、より安全なTLS 1.2以降を使用することが推奨されています。常時SSL化され、TLS 1.2以降での接続を要求するWebサイトやサービスも増えてきました。SSL/TLSはMicrosoft Azureのサービスへの接続やデータ転送の保護に重要なプロトコルですが、業界の流れと同様に、各サービスでレガシーなプロトコルの廃止が進んでいます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(86):

2019年7月22日(米国時間)、企業向けDockerエンジンの最新バージョン「Docker Enterprise 3.0」がリリースされました。Docker Enterpriseは主要なLinuxディストリビューションおよび「Windows Server 2016」以降でサポートされるコンテナホストの最新のエンジン(サービスおよびAPI)です。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(85):

2019年7月9日(米国時間)、SQL Server 2008とSQL Server 2008 R2の延長サポートが終了しました。以後、これらの製品に対するセキュリティ更新や修正プログラムは提供されなくなりますが、例外があります。それが、最大3年間の「拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)」です。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(84):

「Azure Update Management」で、Azure以外のマシンの動的対象化が正式に利用可能になりました。動的対象化(動的グループ)は更新プログラムの展開ごとにメンバーが評価されるため、特に定期実行スケジュールにおいて、これまでのマシンの個別指定よりも柔軟性が増します。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(83):

Azure仮想マシンのパブリックIPアドレスを使用せずに、Azureポータルから仮想マシンに直接RDPまたはSSH接続を可能にする新しいフルマネージドサービス「Azure Bastion」のプレビュー提供が開始されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(82):

半年ごとに新バージョンがリリースされる「Windows Admin Center」の最新バージョン「1904」では、Azureのサービスとの統合がさらに強化されました。新しい「Azureハイブリッドサービス」ツールは、Azureとの統合を始めるハブとして機能します。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(81):

Microsoft AzureポータルにWebブラウザなしでアクセスすることができる、Windows向けの「Azure Portal App」がプレビューとして利用可能になりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(80):

Azure仮想マシンで「第2世代仮想マシン」のサポートがパブリックプレビューとして利用可能になりました。オンプレミスのHyper-V環境では、レガシーデバイスを排除した第2世代仮想マシンが既にメインストリームといえます。プレビューという制約はありますが、Azure仮想マシンでもようやく第2世代仮想マシンを利用できるようになりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(79):

Azure App Serviceの「Web Apps(Webアプリ)」で、Web Apps Linux向けの無料のサービスプラン「F1」が利用可能になりました。「F1」プランを利用すると、Linuxベースのクラウドアプリ開発を、期限や支払いを心配することなく気軽に試すことができます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(78):

これまでパブリックプレビューで提供されてきた「Azureコスト管理(Azure Cost Management)」機能が、2019年4月下旬に一般提供となりました。5月初めには、Azureコスト管理の機能をAmazon Web Servicesの利用コスト管理に拡張する機能のパブリックプレビューも開始されています。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(77):

Azure仮想マシン専用のストレージサービスである「マネージドディスク(Managed Disks)」でプレビュー提供されてきた大容量サイズ(4TBより大きなサイズ)の一般提供が開始されました。プレビュー期間中の割引料金は2019年4月末で終了し、5月1日から正規料金での課金がスタートします。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(76):

Webアプリのデプロイにコンテナイメージを使用できる「Web App for Containers」のWindowsコンテナ対応(プレビュー)が、Windows Server 2019ベースのイメージに対応しました。Windowsコンテナ対応のその他のサービスと併せて、現時点での対応状況をまとめました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(75):

Microsoftのシステム運用管理製品System Centerの最新の長期サービスチャネル(LTSC)、「System Center 2019」がリリースされました。同時に、2018年2月から始まったSystem Centerの半期チャネル(SAC)は廃止となりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(74):

Windows Server 2008/2008 R2およびSQL Server 2008/2008 R2のサポート終了後、最大3年間、セキュリティ更新プログラムの提供を受けることができる「拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)」の販売が2019年3月1日から開始されました。ESUはAzure IaaS環境では無料、オンプレミス環境では有料で提供されるセキュリティ更新サービスです。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(73):

2019年2月27日(米国時間)、Azure仮想マシンのラボ環境をユーザーに提供するための新しいサービス「Azure Lab Services」の一般提供が発表されました。Azureでは既に開発やテストに適した「Azure DevTest Labs」というラボ環境が提供されていますが、将来的にDevTest LabsはAzure Lab Servicesの傘下に組み込まれる予定です。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(72):

2019年2月12日(米国時間)、2月22日から「Azure ExpressRoute」の名称を「Azure VNet Gateway」に変更するというアナウンスがありました。筆者を含め、このアナウンスに少し混乱した人は少なからずいるでしょう。しかし、これはExpressRouteの名称やサービスを変更するものではないようです。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(71):

Microsoft AzureのCloud Servicesで、Windows Server 2019ベースの「AzureゲストOSファミリー6」がリリースされました。ゲストOSファミリー5以前でデプロイしたサービスがある場合は、ゲストOSファミリー6へのテストとアップグレードを検討してください。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(70):

2018年6月からパブリックプレビュー提供が開始されている、Azure仮想マシン(Azure VM)内で実行されるSQL Serverのバックアップ機能に「自動保護」機能が追加されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(69):

2018年6月にパブリックプレビューが開始されたAzureストレージの「静的なWebサイト(Static Web Site)」のホスティング機能が、2018年12月12日に正式にリリースされ、一般提供されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(68):

Azure Information Protectionの分類と保護に対応したAdobe Acrobat DC/Adobe Acrobat Reader DC向けのプラグインが一般提供され、これらのネイティブアプリケーションを使用したPDFドキュメントの分類、保護、参照が可能になりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(67):

Azure MarketplaceでようやくWindows Server 2019のイメージが利用可能になりました。これで、Azure IaaS環境にWindows Server 2019の仮想マシンを簡単にデプロイして実行できるようになりました。Azure IaaS環境は、運用環境や開発/テスト環境としてはもちろん、新しいOSの評価環境としても利用できます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(66):

Azure Backupサービスとともに機能し、オンプレミスサーバのベアメタル回復用バックアップやアプリケーションのD2D2C(Disk to Disk to Cloud)のバックアップ保護と復元を可能にするMicrosoft Azure Backup Serverの最新バージョン「v3」が利用可能になりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(65):

2018年9月に開催された「Microsoft Ignite 2018」では、Microsoft Azureに関してさまざまな発表やリリースがありました。その中から1つ、Azureを含むMicrosoftの幾つかのクラウドサービスをオンラインで学習できる「Microsoft Learn」の開始が発表されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(64):

Azure仮想マシンの汎用向けVMシリーズで2017年末から利用可能になった「Bシリーズ」は、常に高いCPU使用率を必要としないワークロード向けの、コスト効率に優れたシリーズです。特に、開発やテストに最適であり、他のシリーズにはない、CPUとメモリのバランスが良いサイズも用意されています。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(63):

2018年9月24日(米国時間)から米国オークランドで開催された「Microsoft Ignite 2018」では、Windows Server 2019をはじめとする多くの発表がありました。Microsoft Azureに関しても、このイベントに合わせて新サービスの一般提供やプレビュー提供がアナウンスされました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(62):

本連載第48回に紹介した最初のバージョン「Windows Admin Center 1804」は、その後、何度かのInsider Previewリリースを経て、「Windows Admin Center 1809」として2018年9月20日(米国時間)に一般提供が開始されました。新バージョンの強化点を紹介します。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(61):

本連載第52回で「シリアルコンソール(プレビュー)」として紹介したAzure仮想マシンの「Serial Console」機能が正式版となり、一般提供が開始されました。幾つかの新機能も追加されています。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(60):

Azureポータルには日々改良が加えられています。Azure仮想マシンの作成に関連する最近の変更と、仮想マシンのサイズ選択時のポイントについて紹介します。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(59):

Operations Management Suite(OMS)サービスのAzureポータルへの移行完了を受け、OMSポータルの提供が2019年1月15日に終了することが発表されました。現在、OMSポータルを利用している場合は、Azureポータルに切り替えるとともに、提供終了までに変更内容を確認しておきましょう。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(58):

Azure IaaS上のWindowsおよびLinux仮想マシンに加え、Azure以外の物理/仮想マシンのパッチ管理にも対応したMicrosoft Azureの「Update Management」サービスに、更新管理対象コンピュータの再起動をスケジュールできる機能が追加されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(57):

Azure Cloud Shellの「PowerShell(プレビュー)」は、これまでWindowsベースのAzure PowerShell利用環境をプレビュー提供してきました。これが2018年7月、LinuxのPowerShell Core 6ベースに切り替わりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(56):

2018年7月19日(米国時間)、AzureストレージのSMBファイル共有とオンプレミスのファイルサーバを同期する「Azureファイル同期(Azure File Sync)」サービスの一般提供が開始されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(55):

標準の延長サポート終了が近づくSQL ServerとWindows Serverに対し、延長サポートを3年間拡張する新たなオプションが発表されました。これは2016年12月に発表された「Premium Assurance」を置き換えるものであり、Azure仮想マシンに対しては無償提供されます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(54):

「Azure Cloud Shell」はAzureポータルから素早く開始でき、インストールや更新することなく、最新のAzure CLI 2.0/Azure PowerShell環境を利用できる、Azureの管理者(サブスクリプション管理者、アカウント管理者、サービス管理者など)にとって非常に便利なコンソール環境です。今回は、その最新情報と使いこなしのヒントを紹介します。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(53):

一般提供が開始されてから既に1カ月以上経過しましたが、今回は「Azure Container Instances」を紹介します。従来のAzure Container Serviceや新しいAzure Kubernetes Serviceとの違いは、サーバレスでWindowsコンテナーを直接デプロイして実行でき、CPUとメモリの秒単位での課金で利用できることです。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(52):

Azure仮想マシンでは、2018年3月から「シリアルコンソール」機能が利用可能です。まだ、プレビュー段階ではありますが、Azure仮想マシンに対して通常の方法で接続できないときに備え、いつでも利用できるようにセットアップしておくことをお勧めします。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(51):

Azure Site Recoveryで、第三の災害復旧オプションである2つのAzureリージョン間でのレプリケーション保護シナリオが正式に利用可能になりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(50):

2019年7月9日のSQL Server 2008/2008 R2の製品サポートの終了まで、残すところあと1年と少し。2018年5月、オンプレミスまたはクラウドの最新SQL Server環境への移行を支援するツールの最新版と大規模データベース移行に適した移行サービスの正式版が利用可能になりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(49):

2018年4月、Microsoft Azureに展開したアプリケーションや仮想マシン、仮想ネットワークをサイバー攻撃から保護する2つのセキュリティ機能が全リージョンで正式に利用可能になりました。「アプリケーションセキュリティグループ(ASG)」と「DDoS Protection」です。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(48):

開発コード名「Project "Honolulu"」として開発され、テクニカルプレビューが提供されてきた新しいWindows管理ツールが「Windows Admin Center」として正式に公開されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(47):

クラウドサービスプロバイダーが提供するハイパーバイザー上に仮想マシンを展開し、実行できるIaaSでは、仮想マシンのゲストOSから上層を利用者が管理します。ゲストOSのパッチ管理は、仮想マシンインスタンスの安定稼働とセキュリティ維持に特に重要です。Azure仮想マシンの「Update Management」機能を利用すると、Azureポータルから不足しているOSのパッチを確認し、パッチをスケジュールに基づいて自動展開できます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(46):

2018年の年明け早々、「Meltdown」や「Spectre」と呼ばれるプロセッサの脆弱性問題が公表され、IT業界全体でゼロデイ攻撃のリスクが高まっています。Microsoft AzureおよびMicrosoftのその他のクラウドサービスは、2018年1月4日時点で既に対策が完了しているとのことです。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(45):

これまでプレビュー提供だった「Azure Backupエージェント」による個別サーバの「システム状態」のクラウドへのバックアップが、正式にサポートされました。これにより、オンプレミスのActive Directoryドメインコントローラー、ファイルサーバ、IISサーバのデータとシステム構成を、追加のバックアップサーバやバックアップ装置なしで、クラウドだけで保護できるようになります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(44):

2017年10月第3週に「Windows Server バージョン1709」がリリースされましたが、少し遅れて2017年11月1日より、Microsoft AzureのMarketplaceでこのバージョンのWindows Serverイメージが利用可能になりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(43):

2017年10月2日(米国時間)、「SQL Server 2017」のGAが発表され、正式リリースとなりました。同時に、Microsoft AzureのMarketplaceでSQL Server 2017がインストール済みの仮想マシンイメージが、Docker HubのパブリックリポジトリでSQL Server 2017を含むコンテナイメージが利用可能になりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(42):

米国オーランドで開催された「Microsoft Ignite 2017」では、Microsoft Azureに関するさまざまな発表が行われました。その中から、手軽に利用できる「Azure Cloud Shell」(プレビュー)の最新情報をお届けします。Azure Cloud Shellでは、これまでのBashに加えて、Windows PowerShellのシェル環境が利用可能になりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(41):

2017年9月中旬から、Microsoft Azureのクラシックポータルの「Active Directory」管理ページに、Azure Active Directory(Azure AD)の管理機能の終了予定に関する通知が表示されるようになりました。クラシックポータルにおけるAzure ADの管理サポートは、2017年11月30日で終了する予定です。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(40):

Azure Marketplaceで利用可能なWindows Serverイメージで「SMB v1」が既定で無効化される措置が行われました。SMB v1の無効化は、2017年8月以降にMarketplaceのイメージを使用して作成されたWindows Server仮想マシンに適用されます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(39):

2017年8月16日、Microsoft Azureのクラシックポータルに、仮想マシン(クラシック)サービスに関する重要な通知が表示されるようになりました。クラシックポータルでの仮想マシン(クラシック)の利用は「2017年11月15日」に終了し、以後は新しいポータルでのみ利用できるようになるそうです。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(38):

Microsoft製品およびサービスの使用権の説明資料である「製品条項(PT)」の2017年8月1日の改訂版に、「Windows 10マルチホスティング」の権利が追加されました。この権利が明文化されたことで、Microsoft Azureおよび認定クラウド上でWindows 10 Enterpriseを正式に実行できるようになりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(37):

Microsoft AzureのIaaSで、Azure仮想マシンの第三世代となるDv3およびEv3シリーズが利用可能になりました。Dv2に代表される第二世代はHaswellベースでしたが、第三世代はBroadwellベースです。また、新たにWindows Server 2016仮想マシンでは「入れ子構造の仮想化」がサポートされ、Hyper-V仮想マシンやHyper-Vコンテナの実行が可能になります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(36):

Azure Stackは、Microsoft Azureと共通の技術と管理基盤に基づいた環境を構築できる“オンプレミス版のクラウドパッケージ”です。2017年9月からの出荷に向け、受注受付が開始されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(35):

Azure仮想マシンのディスク(VHD)は、汎用またはBLOBストレージのストレージアカウントに作成するのがこれまでの方法でした。2017年前半までに、より柔軟で管理が容易なAzure仮想マシン専用のディスクサービスが次々に正式版として利用可能になっています。いずれも相互に関連するので、サービスが利用可能になった順番で説明します。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(34):

Azure Active Directory(Azure AD)の管理機能に続き、Microsoft Intuneの管理機能がAzureポータルのブレードとして正式に統合されました。同時に、Azure ADとIntuneの管理ブレードへの「条件付きアクセス」によるアクセス制御が可能になりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(33):

オンプレミスの仮想マシンをレプリケーション保護する「Azure Site Recovery」に、クラウドだけで完結する新しい災害復旧(DR)対策シナリオのサポートがパブリックプレビューとして利用可能になりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(32):

「Azure Backup」のオンプレミス向けバックアップサーバの最新版「Microsoft Azure Backup Server v2」がリリースされました。Azure Backup Server v2により、オンプレミスの物理サーバ、オンプレミスやクラウドの仮想マシン、最新のサーバアプリケーションの保護が可能になります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(31):

Azure ADの管理に特化した、新しいポータル「Azure Active Directory admin center(Azure AD管理センター)」が公開されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(30):

Microsoft Azureは、Windowsはもちろん、Linuxも広範囲にサポートしています。Azureが提供するIaaS/PaaS向けの機能の多くは、Windows/Linuxベースの仮想マシンやサービスの両方で利用可能です。2016年後半からこれまでに一般提供された機能と注目のプレビュー機能をまとめました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(29):

Azure Marketplaceで「Citrix XenDesktop Essentials」と「Citrix XenApp Essentials」が利用可能になりました。XenDesktop Essentialsに合わせて、マイクロソフトはサービスプロバイダーがパブリッククラウド上でDaaSを実現できるように、Windows 10 Enterpriseについて制限を緩和する予定です。また、XenApp Essentialsは、2017年8月にサービスが完全に終了するAzure RemoteAppの後継と位置付けられるサービスです。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(28):

「Azure ADドメインサービス」は、2016年10月から一般提供が始まったクラウドベースのID管理サービスです。これまで、このサービスを提供するリージョンはごく一部に限られていましたが、東西日本を含む10のリージョンからの一般提供が始まりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(27):

開発やテスト、評価目的でAzureのIaaS環境を利用する場合、仮想マシンの停止を忘れるとムダに課金される状態が続くことになります。Azure仮想マシンに追加された「自動シャットダウン」を利用すると、思わぬ出費を避けることができます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(26):

Azure Active Directory(Azure AD)の新機能として「Azure ADドメインサービス」の正式提供が開始されました。これにより、Windows ServerのActive Directoryドメインサービスの機能を、Azureの仮想ネットワーク上に展開できるようになります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(25):

「Azure Active Directory(Azure AD)に関連するいくつかのサービスが新たに正式提供されました。また、サービスの利用に必要なライセンスも大幅に変更されました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(24):

「Azureストレージ」は、さまざまな用途に利用できるクラウドストレージです。Azureストレージへのアクセスは、HTTPS(TLS)またはSMB 3.xのSMB暗号化で保護されますが、Azureストレージに保存されるデータについても暗号化するオプションが利用可能になりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(23):

クラウドベースのID管理サービス「Azure Active Directory(Azure AD)」の管理機能が、Microsoft Azureの新しいポータル内で利用可能になりました。現在はパブリックプレビュー版ですが、既に運用中のAzure ADのディレクトリは新旧両方のポータルから管理できます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(22):

マイクロソフトが、Microsoft Azureのサービスの1つ「Azure RemoteApp」のサービス終了について発表しました。現在、Azure RemoteAppを利用中の場合は「2017年8月31日」までに別のソリューションに移行する必要があります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(21):

Microsoft Azureで新たなサービスとなる「Azureセキュリティセンター」が正式リリースとなりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(20):

2016年6月末、Microsoft Azureの「クラシックデプロイモデル」から「Azure Resource Manager(ARM)デプロイモデル」への、Azure IaaSとストレージアカウントの移行が正式にサポートされました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(19):

「Microsoft Azure Active Directory」の「Enterprise State Roaming」が正式リリースされました。これにより、Microsoftアカウントと同様のクラウドを利用したWindows 10のローミング環境を、Azure ADの組織アカウントでも利用できるようになります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(18):

2016年6月より、AzureポータルのMarketplaceで「FreeBSD 10.3」のイメージが利用可能になりました。これは、FreeBSDのAzure仮想マシンを簡単にデプロイできるというだけでなく、FreeBSDがAzure仮想マシンで正式にサポートされるということでもあります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(17):

2016年5月より、クラシックポータルのみで提供されてきたMicrosoft Azureの「Recovery Services(復旧サービス)」が新しいAzureポータルに統合されました。新しいAzureポータルで一貫性のある、ブレード形式のUIで簡単に操作できるだけでなく、Azure Resource ManagerでデプロイされたAzure仮想マシンのバックアップにも対応しました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(16):

Microsoft Azureで、新しいサービス「Test drives on Microsoft Azure」の提供が始まりました。このサービスでは、Azure Marketplaceのパートナーアプリケーションを、“Azureサブスクリプション契約なし”で手軽かつ簡単に試用できます。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(15):

Microsoft Azureで新サービス「Azure Container Service」の一般提供が始まりました。プレビュー提供から、わずか2カ月で一般提供となったのは、完全にオープンソースのソフトウェアであること、そして「Azure Resource Manager」により、複雑なデプロイを自動化できるからです。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(14):

日本マイクロソフトが15周年を迎えた「Active Directory」を記念してイベントを開催。このイベントに来日した米マイクロソフトのEran Dvir氏が「Azure Active Directory」の最新機能を紹介しました。

[齋藤公二, @IT] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(13):

「Azure Marketplace」は、ISVが自社のソリューションを世界のMicrosoft Azureユーザーに提供できるようにするオンラインマーケットプレースです。2016年1月より、日本国内での本格展開がスタートしています。

[齋藤公二, @IT] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(12):

Azure MarketplaceでRed Hat Enterprise Linux(RHEL)のイメージの提供が開始されました。また、RHELの有料サブスクリプションを購入せず、Azure仮想マシンの従量課金でRHELのソフトウェアの更新とサポートを得ることができるようになりました。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(11):

マイクロソフトはクラウド時代に対応する管理ソリューション「Microsoft Operations Management Suite(OMS)」の提供を開始しました。Microsoft OMSは、ハイブリッドクラウド環境の管理に必要とされる新たな管理シナリオを提供します。

[吉田かおる, NECマネジメントパートナー株式会社] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(10):

マイクロソフトのクラウドサービス「Microsoft Azure」では、日々、新たな機能やサービスが提供されています。今回は、2015年12月に正式リリースとなった新しい「Azureポータル」を紹介します。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(9):

マイクロソフトのクラウドサービス「Microsoft Azure」では、日々、新たな機能やサービスが提供されています。今回は、2015年10月に正式リリースとなったAzureストレージの新機能「ファイルストレージ」を紹介します。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(8):

マイクロソフトのクラウドサービス「Microsoft Azure」では、日々、新たな機能やサービスが提供されています。今回は、2015年10月にプレビュー提供が開始されたAzure Active Directory(Azure AD)の新機能「ドメインサービス」を紹介します。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(7):

マイクロソフトのクラウドサービス「Microsoft Azure」では、日々、新たな機能やサービスが提供されています。今回は、企業の情報漏えい対策に有効なソリューションとなる「Azure RMS」の新機能を紹介します。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(6):

マイクロソフトのクラウドサービス「Microsoft Azure」では、日々、新たな機能やサービスが提供されています。今回は、「Azure Backup」サービスの新機能を紹介します。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(5):

2015年3月、「Microsoft Azure RemoteApp」にアップロード不要でカスタムテンプレートイメージの作成と更新ができる新機能が追加されました。もう、巨大なVHDファイルのアップロードで何時間も待たされることはありません。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(4):

「Microsoft Azure RemoteApp」が、2014年12月12日に正式版となりました。Azure RemoteAppは、クラウドからWindowsアプリケーションをさまざまなプラットフォームに対して提供するサービスです。本記事は、Azure RemoteAppのサービス内容やテクノロジ、日本語環境への対応に関する試用レポートです。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(3):

Hyper-V仮想マシンのレプリケーション保護サービス「Azure Site Recovery」に、新しい展開オプションが追加されました。スタンドアロンのHyper-Vサーバー上にあるHyper-V仮想マシンを、直接Microsoft Azureにレプリケーションできるようになりました。これまで必須だったVirtual Machine Managerの管理環境を用意しなくてもできるのです。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(2):

2014年10月3日、マイクロソフトは「Microsoft Azure Site Recovery」でプレビュー提供していた一部の機能の正式提供を開始しました。正式提供された機能は、オンプレミスのシステムを直接クラウドへレプリケーション/フェイルオーバーする機能になります。

[山市良, テクニカルライター] ()
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(1):

マイクロソフトが「Microsoft Azure Site Recovery」のプレビュー提供を開始した。このサービスは、オンプレミスの仮想マシンのレプリカをMicrosoft Azure上に作成してバックアップする災害対策ソリューションになる。

[山市良, テクニカルライター] ()

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。