検索
連載

Cloud Foundry on Kubernetes、その理由とは「KubernetesはIaaS+」(1/2 ページ)

IBMとSUSEは、サービスとソフトウェアという提供形態の違いはあるものの、どちらもCloud FoundryをKubernetes上で動かすソリューションを推進している。その狙いはどこにあるか。メールインタビューと資料から探る。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 2018年4月の「Cloud Foundry Summit 2018 in Boston」では、Kubernetes上でコンテナとしてCloud Foundryを動かすCloud Foundry on Kubernetesについて、2つの大きな動きがあった。

 IBMはCloud Foundry on Kubernetesのマネージドサービス、「IBM Cloud Foundry Enterprise Environment 」を発表。SUSEは同社のソフトウェア「SUSE Cloud Application Platform」が、Cloud Foundry FoundationからCloud Foundry Application Runtimeディストリビューションとしての認定を受けたと発表した。

 ただし、いずれもまだ、本格提供には至っていない。

 IBMは、「初期段階のクローズドな『実験的リリース』として、知見を備えたユーザーからのフィードバックを得ることと、システムを注意深くテストすることのためにリリースする。段階的に修正を加えていく。今後はβ版を経て一般提供開始を目指す」としている。

 一方、SUSE Cloud Application Platformは2018年1月に限定顧客を対象としてリリース。2018年4月にはバージョン1.1を提供開始した。少数顧客との協業を通じ、良好な利用体験が得られるよう、取り組みを続けるという。今後数カ月にわたって、対象を拡大していくとする。

「Cloud FoundryはPaaS、KubernetesはIaaS+」

 では、この2社はなぜCloud Foundry on Kubernetesを推進するのか。

 IBMのリードIBM Cloud Foundryアーキテクトであるサイモン・モーザー(Simon Moser)氏は、ブログポストで次のように述べている。

 「(Cloud FoundryとKubernetesは、)コンテナランタイムを動かすという点で非常に大きなオーバーラップがある。そして、この2つのコンテナランタイムの実装方法は異なっている(最終的にはrunc/containerdをベースとすることにはなるが)。(中略)だが一方で、k8s(訳注:Kubernetesのこと)の開発者にとっての使い勝手はとても貧弱だ。一般的にk8sは、『PaaS』というより『IaaS+』と考えられている」


KubernetesとCloud Foundryは抽象度の違いにより、管理者にとっての使い勝手が異なる(出典:モーザー氏のTHINK 2018における講演資料)

 「では、k8sがPaaSというよりも『IaaS+』に近いのなら、CF(訳注:Cloud Foundryのこと)をk8s上で動かせるのではないか? CFの特徴の1つは特定の『IaaS』に縛られないことだ。だからできるはずではないか? そこでわれわれは試してみた」

 モーザー氏たちは、まずCloud Foundryでプロビジョニング/ライフサイクル管理ツールとして使われているBOSHを用い、KubernetesをIaaSに見立ててKubernetesプロバイダーインタフェースを書いたという。だが、Kubernetesはサーバ仮想化などのIaaSに比べて「インテリジェント」であるため、うまくいかなかったという。

 そこでSUSEが開発したfissileおよびSUSE Cloud Foundryに目を付け、これらを使ってCloud Foundry on Kubernetesを構築したという。

 一方、SUSEのプロダクト&テクノロジープログラム担当バイスプレジデント、ジェラルド・ファイファー(Gerald Pfeifer)氏は、筆者のメールによる質問に、次のように返答している。

 「コンテナを動かし、管理するオペレーションタスクに関しては、Kubernetesがリーダーであり、市場に選ばれた存在だといえる。しかし、アプリケーション構築のための開発者にとってのワークフロー機能だ。(一方、)Cloud Foundryはコンテナベースのアプリケーションをパッケージングしてデプロイするための開発者のためのワークフローという点でリーダーであり、数々の企業においてもこれは実証されている。しかし、(Cloud Foundryは)これまで、今日広く普及しているKukbernetesプラットフォームを、オペレーションで活用してこなかった。SUSEがCloud Application Platformを開発したのはそのためだ」

 「アプリケーションのパッケージングおよびデプロイメントについては、Cloud Foundryの非常に効率的なワークフローを手に入れられ、実際には今日のITプロフェッショナルの多くが動かすことを前提としているKubernetesプラットフォーム上に、デプロイできることになる」

 ファイファー氏は、このアーキテクチャが、Cloud Foundryユーザーにとって、2つのメリットをもたらすと答えた。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る