- PR -

ActiveDirectory関連での質問

1
投稿者投稿内容
Ser1102
会議室デビュー日: 2004/07/05
投稿数: 3
投稿日時: 2004-07-05 20:00
こんばんは、初めまして。
ActiveDirectoryについて確認させて下さい。

当方には拠点が2ヶ所(東京、大阪)あり、今まではNT4.0にてサーバーを立てていました。
東京では、ドメイン名は、AAA01。他にWINSと、DHCPが有ります。
大阪では、ドメイン名は、BBB02。他にWINSと、DHCPが有ります。
信頼関係を結び、東京、大阪共にネットワークコンピュータからの参照(サーバー、クライアント共に)が
可能でした。

この度、サーバーをNT4.0からWindows Server 2003にアップグレード作業を行いました。
東京では、フォレストをAAA01.local。DNSサーバーをActiveDirectory統合で設定。DHCP追加。
大阪では、フォレストをAAA02.local。DNSサーバーをActiveDirectory統合で設定。DHCP追加。
信頼関係は、今まで設定されていたものが、移行されていました。

今までネットワークコンピュータから参照可能であった相手のドメインが参照不可となりました。
この件に関しては、WINSが必要である事が分かりました。

出来れば、WINSを使わず、ActiveDrectryから、相手方を参照したいと思い、
WINSを使わない方向でいろいろ設定したりしているのですが、ドメインが見つかりませんのエラーになります。

どこで見つけたかは忘れましたが、参照したい相手のDNS情報をバックアップで作成すると記載されていたので、そのように設定しました。
しかし、相手方は、参照不可のままです。

NSLOOKUPを実行すると、自分のフォレストでの前方、後方共に参照可能ですが、
相手方が参照不可でした。エラーが出ます。(Cann't find Domain)

ActiveDirectryからも、相手方の参照は不可でした。

自分なりに、いろいろ調べているのですが、原因がつかめません。

信頼関係や、DNS関連関連だとは思うのですが、教えてください。

よろしくお願いします。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-07-06 00:23
こんばんわ.

詳しい話は識者に譲るとして,DNS のところだけ.
相手側の DNS の名前解決を,forward zone で設定したら如何でしょう?
「backup で」というのはおそらく primary に対する 2ndary zone として設定する内容のことだと推察いたします.ですが,単純に話の流れを見る限り,forward zone で良い気がします.Windows Server 2003 なら可能ですが,Windows 2000/NT Server ではそのような実装はありませんので念のため.

DNS zone を新規作成する際に,forward zone で設定し,forward する先を対岸の DNS Server の ip address に設定したら如何でしょう?

以上,ご参考までに.
Ser1102
会議室デビュー日: 2004/07/05
投稿数: 3
投稿日時: 2004-07-06 16:11
ご教授ありがとうございます。
連絡が遅くなり申し訳ありません。

フォーワードゾーンの設定で再度質問です。
フォーワードゾーンが新規作成出来ません。(フォーワードゾーンという選択項目が在りません。)
既に存在しているDNSサーバーのプロパティを開き、そこにあるフォーワードと書いてある場所でしょうか?

当方、相手方(大阪)の現在のサーバー構成は以下のようになっています。

東京(AAA01.local):
サーバー名A-TYO001 Windows Server 2003、DNSサーバー(ActiveDirectry統合(プライマリ))、
DHCPサーバー、ドメインコントローラ(ActiveDirectory(プライマリ))
サーバー名Z-TYO001 Windows Server 2003、DNSサーバー(ActiveDirectry統合(プライマリ))、
ドメインコントローラ(ActiveDirectory(セカンダリ))

大阪(BBB02.local):
サーバー名B-OSK001 Windows Server 2003、DNSサーバー(ActiveDirectry統合(プライマリ))、
DHCPサーバー、ドメインコントローラ(ActiveDirectory(プライマリ))
サーバー名D-OSK001 Windows Server 2003、DNSサーバー(ActiveDirectry統合(プライマリ))、
ドメインコントローラ(ActiveDirectory(セカンダリ))

になっています。
各拠点共に、2台あるプライマリDNSサーバーは、どこかのHPを参照した時に、ActiveDirectry統合にすると、意味が無いと書いてあった為です。
NSLOOKUPをした結果なのですが、
相手側のサーバー名を入力(B-OSK001)すると、『can't find b-osk001: Non-existent domain』になり、サーバーのIPアドレスで実行すると、正常に回答が帰ってきました。
この現象は、東京、大阪共に同じ状況です。

試しに、既に存在しているDNSサーバーのプロパティを開き、そこにあるフォーワードと書いてある場所に相手側DNSサーバーのアドレスを入れて見ましたが、不具合解消されませんでした。

気になる点があります。
管理ツールにあるActiveDirectoryユーザーとコンピュータで東京から大阪に接続してみました。
(操作→ドメインに接続を実行)
接続ダイアログが表示されて、参照ボタンを押しても、相手方(BBB02.local)が表示されないので、手入力してOKを押すと、相手方の情報が表示されました。
今度は、大阪から東京にアクセスしてみましたが、「ドメインが見つかりません。」になってしまいます。

近くに、教えてくれる人も無く、1からインターネットで調べたり、参考書を見たりしているのですが、なかなか難しいです。

大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-07-06 18:42
こんにちわ.
引用:

Ser1102さんの書き込み (2004-07-06 16:11) より:

フォーワードゾーンの設定で再度質問です。
フォーワードゾーンが新規作成出来ません。(フォーワードゾーンという選択項目が在りません。)
既に存在しているDNSサーバーのプロパティを開き、そこにあるフォーワードと書いてある場所でしょうか?


そうです.そこで「新規」から domain name を指定して,その domain zone の forwarding 先の DNS server の ip address を指定してあげれば良いです.

引用:

試しに、既に存在しているDNSサーバーのプロパティを開き、そこにあるフォーワードと書いてある場所に相手側DNSサーバーのアドレスを入れて見ましたが、不具合解消されませんでした。


とすると,「相手側」の DNS server と正常に通信できないのではないかと.

> nslookup
として,prompt になったら
> server "相手側 DNS の ip address"
と入力してから,名前解決を試みてください.
そうすると,local な network から相手側の DNS server で名前解決が出来るかどうかを確認できます.

引用:

各拠点共に、2台あるプライマリDNSサーバーは、どこかのHPを参照した時に、ActiveDirectry統合にすると、意味が無いと書いてあった為です。


ここはちょっと仰られている意味が分かりかねます.zone 情報を「どのように保持/複製するか?」というだけで,統合でも通常でもあまり違わないかと.

東京 -- 大阪 間はどのように繋がっているんでしょう?firewall などがあるとちょっと判りませんね.

引用:

相手側のサーバー名を入力(B-OSK001)すると、『can't find b-osk001: Non-existent domain』になり、サーバーのIPアドレスで実行すると、正常に回答が帰ってきました。
この現象は、東京、大阪共に同じ状況です。


つまり「逆引きは引けてる」ということでしょうか?
ちなみに,東京と大阪の domain zone が「同じ」ッてことはないですよね?同じだとダメだと思います.どちらも「.local」という zone だとすると,対岸の DNS へ名前解決をしにいってくれないでしょう.なぜならどちらも「.local の DNS は自分」と解釈するので.書き込みから「それは無いだろう」と認識してます,zone が同じならご指摘を.

引用:

今度は、大阪から東京にアクセスしてみましたが、「ドメインが見つかりません。」になってしまいます。


単方向で NG なのですね?とすると,やはり firewall とか router で filtering してやしないかと心配だったりする...
Ser1102
会議室デビュー日: 2004/07/05
投稿数: 3
投稿日時: 2004-07-08 09:47
連絡が遅くなり、申し訳ありません。

引用:

> nslookup
として,prompt になったら
> server "相手側 DNS の ip address"
と入力してから,名前解決を試みてください.
そうすると,local な network から相手側の DNS server で名前解決が出来るかどうかを確認できます.


これについては、謝らなければならない事があります。7/6に
>相手側のサーバー名を入力(B-OSK001)すると、『can't find b-osk001: Non-existent >domain』になり、サーバーのIPアドレスで実行すると、正常に回答が帰ってきました。
と記載したのですが、優先DNSサーバーに相手拠点のゾーンをセカンダリとして前方、後方共に追加していました。フォーワードの再設定を行う時に、エラー(ゾーンが既に存在します。)が表示されたので判明しました。
セカンダリを削除すると、前方は、「Non-existent domain」、後方共に「タイムアウト」になりました。

引用:

東京 -- 大阪 間はどのように繋がっているんでしょう?firewall などがあるとちょっと判りませんね.


グループ会社用のWANを使っています。ルーターでフィルタリングしているかどうかは、分からないので、WANを管理している会社の人に確認します。

引用:

東京と大阪の domain zone が「同じ」ッてことはないですよね?同じだとダメだと思います.どちらも「.local」という zone だとすると,対岸の DNS へ名前解決をしにいってくれないでしょう.なぜならどちらも「.local の DNS は自分」と解釈するので.書き込みから「それは無いだろう」と認識してます,zone が同じならご指摘を.


ゾーンは、同じだと思います。

自分なりに調査をしていくと、ActiveDirectoryの構成しなおしが必要になる可能性が
高い事が判明。
フォレストの作成方法が安易過ぎたのかもしれません。
東京で1つのフォレスト、大阪で1つのフォレストと言う具合に作成しています。
フォレスト同士の信頼は、機能レベルが「Windows2003」の場合のみ可能という事が作成後に分かりました。
当方では、NT4.0Serverも動いているため、「混在」で作成しています。
調査や設計等もあまりしなかったので、こんな状態になりました。

導入してから、後悔しています。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)