- PR -

外付けハードディスクでダイナミックディスクを使うには

1
投稿者投稿内容
未記入
会議室デビュー日: 2004/05/15
投稿数: 2
投稿日時: 2004-07-15 16:36
お世話になっております。

Windows2000を使用し、USB接続の外付けハードディスク160Gを2台接続しております。
外付けハードディスク2台で、ミラーリングを行いたいと思っているのですが
外付けハードディスクは、ダイナミックディスクにする事ができないみたいなのです。
いろいろ調べた結果、WindowsXPでIEEE1394接続の外付けハードディスクは、
レジストリーのHKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Dmadmin\Parametersに
EnableDynamicConversionFor1394を作成し値のデータを1にすると
ダイナミックディスクを使用できるみたいです。
同様に、Windows2000でレジストリーを変更してUSB接続の外付けハードディスクを
ダイナミックディスクで使用出来るようにする方法をご存知の方いらっしゃいましたら
お知らせ頂けないでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。
カニ
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/06/24
投稿数: 53
お住まい・勤務地: 横浜・川崎
投稿日時: 2004-07-15 16:54
Win2000 ではできないってことでしょうかね.
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;254105

でもこんなのを見ると普通にできてしまうようで...
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/hd/b1a70050.html

[ メッセージ編集済み 編集者: カニ 編集日時 2004-07-15 17:14 ]
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)