- PR -

charの読み方

投票結果総投票数:646
キャラ 358 55.42%
チャー 235 36.38%
キャルorキャー 10 1.55%
シャア 24 3.72%
キャラクター 11 1.70%
その他 8 1.24%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
CHN
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/07
投稿数: 382
投稿日時: 2004-04-01 14:20
結局、
character -> char
のように省略した後の単語charをcharacterの
一部としてみるか、新しいものとして見るかだと思いますね。
あと、strcpyなんかは考えた本人もどう読むかまでは考えてないと
思ったりもしますね。
ま、通じ合えたらOKっすね。


_________________
世界平和を願う!
http://park8.wakwak.com/~chin/

[ メッセージ編集済み 編集者: CHN 編集日時 2004-04-02 02:19 ]
よねKEN
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/23
投稿数: 472
投稿日時: 2004-04-01 18:33
私はチャー派ですが、別にキャラでもまったく気にしませんね。
ブールは人名からブールとしたり、ブール代数からそのままブーリアンとしたり、
どちらも使います。

もともとはstrcopyは「すとるこぴー」でstrを「すとる」と読む派だったんですが、
先輩で「str」を「すとら」と読む人がいてそういう読み方もあるのね〜と受け入れてます。
「すとら」は「すとる」よりも語尾がはっきりして聞き取りやすいというメリットがあります。

strncopyは「すとるえぬこぴー」ですね。間のnはサイズ指定のn(Number)の意味なので、
一緒くたに発音してはそもそもの関数名の意味から変わってしまうと思います。
とはいえ、省略した名前を使う関数名は書き言葉ですから、発音はもともと
作者すら規定していないことが大半でしょうから、いろんな派閥ができるのもしょうがないですよね。

Objectの略のobjは私も「オブジェ」ですが、これはObjectのフランス語読みの
「オブジェ」が日常的に記憶にあるから自然な成り行きだと思います。

--
省略系の話とずれますが、発音つながりということで。

widthはどう読まれてますか?ウィドゥスみたいなのがだいたい正しいと思うのですが、
どうにも読み辛い。とある先輩は思い切って「ワイズ」と読んでました。
その先輩だけかなと思ったら、意外に他にも「ワイズ」使いが結構いました。
間違いであることはわかっているけど、そっちのが読みやすいし、それでいて通じるから、だそうな。

後、Nothing。「ナッシング」とばりばり日本人風に読むか、
「ナッスィング」と舌と上の歯があたる感じで言うか。
なぜか私の周りでは後者の拘りのある人が多いみたいで、微妙に発音に気を使います(笑)

ついでにもう一個。servletをお客さんが「さらぶれっと」と言うので、
あえて否定はしませんでした。でも、ちょっと心の中では笑ってしまいました。



[ メッセージ編集済み 編集者: よねKEN 編集日時 2004-04-01 18:35 ]
TAKA
会議室デビュー日: 2002/12/19
投稿数: 8
投稿日時: 2004-04-02 01:55
「ちゃー」派のTAKAです。
でもVARCHARは「ばるちゃー」って読んでますね。

そういえば私の上司はtmpを「てぃんぷ」と読んでました。
temp(てんぷ)と区別するためだそうです。
けんけん
常連さん
会議室デビュー日: 2003/08/12
投稿数: 20
投稿日時: 2004-04-02 02:31
私もチャーですかね。
BASICを「バシック」と読んでいた遠い過去があります・・・・・・。(致命的。)
Yoshi
会議室デビュー日: 2004/01/25
投稿数: 13
お住まい・勤務地: Philadelphia, United States
投稿日時: 2004-04-02 08:54
英語でもcharのよみかたを議論している掲示板はよくみかけます(^_^;
英語でしゃべるときは、僕の場合は素直にcharacterか、char(c keywordではなく普通の単語のほう)の発音をしてます。
widthはウィドゥスやワイズとは読めないですね。。。むりやり日本語にするとたぶんウィズとでもなるんでしょうかね?
nothingは下を上の歯にあてるというよりは、上下の歯の間にだして息をすきまからだす(?)みたいなかんじですね。前者だとs soundでこの場合はth soundなのでちょっと違います。
カタカナにしてしまうと、わからなくなってしまいますが。。。(^_^;
りばぁ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/11/26
投稿数: 130
お住まい・勤務地: 愛知県
投稿日時: 2004-04-02 09:40
こんにちわ。
引用:

よねKENさんの書き込み (2004-04-01 18:33) より:
widthはどう読まれてますか?ウィドゥスみたいなのがだいたい正しいと思うのですが、
どうにも読み辛い。とある先輩は思い切って「ワイズ」と読んでました。
その先輩だけかなと思ったら、意外に他にも「ワイズ」使いが結構いました。
間違いであることはわかっているけど、そっちのが読みやすいし、それでいて通じるから、だそうな。


ぼくも、「ワイズ」って読みます。
理由は、以前先輩か誰かがそう読んでいたからです。
それまでは、読めずにどーしていいかわからず、困っていました(?)
一郎
ぬし
会議室デビュー日: 2002/10/11
投稿数: 1081
投稿日時: 2004-04-02 09:58
widthはカタカナにするなら「ウィス」辺りですかね。

参考:
http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=width&match=beginswith&dictionary=NEW_EJJE&block=44488&offset=1166
実際の音声も聞けます(スピーカーの画像をクリック)


皆さん「Altキー」は何て呼んでます?
アルトキー?オルトキー?
よねKEN
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/23
投稿数: 472
投稿日時: 2004-04-02 10:09
引用:

Yoshiさんの書き込み (2004-04-02 08:54) より:
widthはウィドゥスやワイズとは読めないですね。。。むりやり日本語にするとたぶんウィズとでもなるんでしょうかね?



ワイズ(wide→ワイドからの発想だと思います)はともかくとして、
widthのdが子音のみの発音のため、どうやっても日本語では表現できず、
で、日本語にすると子音に勝手に母音がくっついてくる法則?に基づいて、
(intがイント、tempがテンプとしか表記できないのと同じ理由で)
「ウィドゥス」と読みをふってみました。

このカタカナから無理やり英語をでっちあげたら、widuthuですかね。
ちなみにウィズと書くと100%、withを想像すると思うので、
より正しさがアップするとしても流行らないだろうなと思います。

引用:

nothingは下を上の歯にあてるというよりは、上下の歯の間にだして息をすきまからだす(?)みたいなかんじですね。前者だとs soundでこの場合はth soundなのでちょっと違います。
カタカナにしてしまうと、わからなくなってしまいますが。。。(^_^;



そうですね、間違ってました。気を使ってNothingを発音するときは、
上下の歯の間から息を吐くようにしてました。
でもやっぱりナッシングの方が楽です、日本人には・・・。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)