- PR -

VB.NETとSQLサーバー2000間でのデータのやり取りについて。

1
投稿者投稿内容
atok
常連さん
会議室デビュー日: 2004/05/11
投稿数: 32
お住まい・勤務地: TOKYO
投稿日時: 2004-08-15 15:21
現在、VB.NETからSQLサーバー2000のデータを取得し画面に表示後、
画面から選択された(チェックボックスにて)データについては
更新をかけるといったPGMを作成しています。

しかし「SqlDataAdapter」を使用して取得した「DataView」の内容を確認する方法が
分からずに困っています。。。

どなたか「DataView」の内容を確認する方法をご存知の方、アドバイスをお願いします。

-----------------------------------------------------------------
平日、または時間のある時は、下記のチャットルームにいますので、
お時間のある方、アドバイスをいただける方は入室をお願いします(>_<)

…と言うか『VB.NETの意見交換の場』として、
他の方にもどんどん使用して頂いて全然構わないです(^_^)/

『VB.NET チャットルーム』
http://chat.mimora.com/620832/
-----------------------------------------------------------------

[ メッセージ編集済み 編集者: atok 編集日時 2004-08-15 15:52 ]
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2004-08-15 17:15
 PGMってなんですか?プログラムだろうなとは判断できますが、一般的な略語ではないですよね(いや、あなたの会社では一般的かもしれませんけど)。ちなみに、今私がいる会社ではPG、前にいた会社では54だったりします。


> しかし「SqlDataAdapter」を使用して取得した「DataView」の内容を確認する
 う〜ん?MSDNを読みました?DataViewはDataTableから作るので、SqlDataAtapterを使用して取得したDataView・・・まぁ、こういうことだろうなと分かりますけど、クラスのつながりを理解することは使用方法を理解することにつながりますから、正しく理解しておきましょう。

 で、このへんかな?
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/cpguide/html/cpconcreatingdataview.asp
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/cpguide/html/cpconviewingdatausingdataview.asp
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/cpref/html/frlrfsystemdatadataviewclasstopic.asp
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/cpref/html/frlrfsystemdatadataviewclassitemtopic.asp
atok
常連さん
会議室デビュー日: 2004/05/11
投稿数: 32
お住まい・勤務地: TOKYO
投稿日時: 2004-08-15 17:34
Jittaさん早速のお返事ありがとうございます。

まず「PGM」すみませんでした。
一般的な略語ではないので、正確ではないです。すみません。
(個人的にはJittaさんの前の会社では、なぜ「54」と読んでいたのかを知りたいです。)

MSDNの紹介を頂きありがとうございます。
今からJittaさんから教えていただいたMSDNのページを読んでみます。
質問はそのあとですね。
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2004-08-15 17:41
引用:

atokさんの書き込み (2004-08-15 17:34) より:

(個人的にはJittaさんの前の会社では、なぜ「54」と読んでいたのかを知りたいです。)


51 要求定義
52 システム設計
53 詳細設計
54 プログラム
55 単体テスト
56 組み合わせテスト
57 総合テスト

工程番号です。。。
atok
常連さん
会議室デビュー日: 2004/05/11
投稿数: 32
お住まい・勤務地: TOKYO
投稿日時: 2004-08-15 17:51
なるほど!といった感じです。
私の会社でも広めてみようかなぁ。
atok
常連さん
会議室デビュー日: 2004/05/11
投稿数: 32
お住まい・勤務地: TOKYO
投稿日時: 2004-08-31 21:44
書き込みが遅くなってしまいすみません。
(全く異なる分野の仕事をやっていましたので)

以前、質問をさせていただきました「DataView」の内容を確認する方法ですが、
Jittaさんに教えていただいた、ページを読んだ後、
自分なりに考えて、下記のような方法で確認を行うことができましたので
書き込みをさせていただきました。

------------------------------------------------------------
デバッグを取りながら、
デバッグメニューのクイックウォッチにデータビュー名を入力し、
再計算ボタンを押して現在の値を取得する。

データビューの「Count」値と「Table→Rows→Count」値を確認する。
------------------------------------------------------------

この他にも確認の方法があるのかもしれませんが、
分かりませんでした。。。

Jittaさんに教えていただいたページを読むことで、
以前よりは「データセット・データビュー」に関する理解が深まったと思います。
ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)