- PR -

自分の成果物(ファイル)がコピペされることはありますか?そのときの気持ちは?

投稿者投稿内容
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2005-02-14 17:06
じゃんぬねっと です。

私も幾度かありますが、微妙な気持ちになりますね。

私の場合、引用元も無断でも結構なのですが、
問題は、理解しててコピペしているかですね。
それなりに、カスタマイズがかかっていれば、問題ないですけども。

# ただし「汎用クラス」の丸ごとコピーは、この限りではありません。
# サービス指向の考えで言えば、中身を知らなくても良いからです。
_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
NAL-6295
ぬし
会議室デビュー日: 2003/01/26
投稿数: 966
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2005-02-14 17:22
NAL-6295です。

僕の場合は、同じ会社内であれば、むしろどんどん利用してくれ。って感じですね。
その方が組織レベルで効率化がはかれるし、それが結果的にその会社における自分の価値増大に繋がるので・・・。

#そういう損得は抜きにしても、
#自分の手法を流用した人が、「良かった」と喜んでいると
#嬉しい気持ちになります。
_________________
「伝える」とは「人に云う」と書く。
http://d.hatena.ne.jp/NAL-6295/
hhh
会議室デビュー日: 2005/02/14
投稿数: 5
投稿日時: 2005-02-14 18:32
.
hhh
会議室デビュー日: 2005/02/14
投稿数: 5
投稿日時: 2005-02-14 18:52
引用:
成果物(努力の結晶)を流用されるのがイヤなのか、
要領よく(適当に)仕事をしている人が許せないのか、
どっちなんでしょうね。


どっちでもありません。
要領よく(適当に)仕事をしている人は鑑として見ています。

引用:
私の場合、引用元も無断でも結構なのですが、
問題は、理解しててコピペしているかですね。
それなりに、カスタマイズがかかっていれば、問題ないですけども。


問題はここなのです。
コピペコピペの連続でカスタマイズなしです。
内容について質問するとコピペ元に問い合わせてから返答する始末。
すごく憤りを感じます。
#私の言葉足らずで代弁して頂いたようで感謝します。

成果主義は結果が第一で、それがあって、工程を評価するべきだと思うのですが
結果だけを重視する傾向がつよいと感じます。
はゆる
ぬし
会議室デビュー日: 2004/02/16
投稿数: 1008
お住まい・勤務地: 首都圏をウロウロと
投稿日時: 2005-02-14 20:10
hhh さんは、自分が評価されていないとお考えなのでしょうか?
_________________
はゆる
Smile, Smiles make me happy.
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2005-02-14 20:17
問題は評価されるされないではないでしょう。

極端な例で、申し訳ありませんが、
理解してないのに勝手にコピペした挙げ句、
 「お前のソースにバグがあった!!」
などと、のたまわる方がいたりすることでしょうか?

# 私は何度もありました... (--#)
# 流用されること自体は問題があると感じませんが、
# 問題は、「理解した上でのコピペ」なのか、ただの「コピペ厨」なのかですね。
_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
はゆる
ぬし
会議室デビュー日: 2004/02/16
投稿数: 1008
お住まい・勤務地: 首都圏をウロウロと
投稿日時: 2005-02-14 20:23
いえ、急激なスレ展開でしたので、突っ込んだだけです (^^;
スレ汚し、失礼しました。
_________________
はゆる
Smile, Smiles make me happy.
kalze
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/23
投稿数: 406
お住まい・勤務地: 東京・東京
投稿日時: 2005-02-14 20:24
簡単にいえば、ちゃんと自分の言動に責任を持てってことじゃないですかね?
自分のしていることがどういうことか理解していろと。
その上でちゃんとやっているのなら別にいいけど、
ただ何も考えずにやってるだけってのはいかがなものかということじゃないかとおもいました

そういうことなら同意なんですけど
_________________

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)