- PR -

AvtiveXコンポーネントの開発

投稿者投稿内容
KOME
常連さん
会議室デビュー日: 2005/02/09
投稿数: 23
投稿日時: 2005-02-24 20:25
今回、Webサーバからファイルをダウンロード、もしくはWebサーバへアップロードを行うActiveXコンポーネントの開発見積りを依頼されたのですが、どれくらいのボリュームになるのか図れずに悩んでいます。仕様的にはクライアントの複数のファイルを選択してまとめてアップロード、もしくはサーバ上のファイルを複数指定してまとめてダウンロードなのですが、大変そうな話ばかり聞こえてきます。開発スタイルとしてはServer 2003、ASP.NET、C#を想定しています。はたしてほんとにActiveXでよいのかもわからない状態です。大まかな手順でよいのでどなたかご教示いただけますでしょうか。参考になるページの紹介でもかまいません。
KOME
常連さん
会議室デビュー日: 2005/02/09
投稿数: 23
投稿日時: 2005-02-24 20:33
書き忘れてしまいましたが、依頼されたアプリはWebブラウザ(IE限定)上で動作し、HTTPにてファイル転送を行うというものです。画面のイメージはなんとなくつかめるのですが、ファイル転送処理などのイメージがつかめません。
甕星
ぬし
会議室デビュー日: 2003/03/07
投稿数: 1185
お住まい・勤務地: 湖の見える丘の上
投稿日時: 2005-02-24 20:49
たぶん一番の鬼門は開発言語がC#な辺りかな。
私なら素直にC++&ATLでの実装を検討します。

ActiveXの作り方は↓辺りに書いてあります。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/ja/vccore/html/_atl_ATL_Tutorial.asp

ファイル転送処理のイメージが掴めないって辺りも
お手軽なところでWinInet APIでも使っては?
_________________
甕星 <mikahosi@abox9.so-net.ne.jp>
http://blogs.msmvp.jp/mikahosi/
todo
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/23
投稿数: 682
投稿日時: 2005-02-24 21:12
引用:

KOMEさんの書き込み (2005-02-24 20:25) より:
開発スタイルとしてはServer 2003、ASP.NET、C#を想定しています。はたしてほんとにActiveXでよいのかもわからない状態です。



クライアント側に.NET Frameworkが入っているのが前提であれば、

ノータッチ・デプロイメント
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/ntdeploy/ntdeploy_01.html

という手もあります。
渋木宏明(ひどり)
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/14
投稿数: 1155
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2005-02-24 22:08
引用:

ファイル転送処理のイメージが掴めないって辺りも
お手軽なところでWinInet APIでも使っては?



どうせ COM に手を染めるなら、XMLHTTPも扱いが楽なのでお勧めです。

ms-help://MS.MSDNQTR.2004OCT.1041/xmlsdk/html/xmobjXMLHttpRequest.htm
_________________
// 渋木宏明 (Hiroaki SHIBUKI)
// http://hidori.jp/
// Microsoft MVP for Visual C#
//
// @IT会議室 RSS 配信中: http://hidori.jp/rss/atmarkIT/
KOME
常連さん
会議室デビュー日: 2005/02/09
投稿数: 23
投稿日時: 2005-02-25 09:08
ご丁寧なご教示ありがとうございました。
いろいろと考えて見ます。
かつのり
ぬし
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2015
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2005-02-25 09:39
WEBDAVはいかがですか?
導入したら、クライアントアプリ自体を作る必要はないかなと思います。

その業務・システムでしか使用できない独自の仕様の通信システムを作るより,
一般的に規格化された仕様でのシステム開発をお勧めします。

Windowsでの利用を想定しているのであれば、
クライアントはネットワークドライブの指定だけで済みます。

参考までに
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/webdav/webdav02a.html
渋木宏明(ひどり)
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/14
投稿数: 1155
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2005-02-25 10:07
引用:

Windowsでの利用を想定しているのであれば、
クライアントはネットワークドライブの指定だけで済みます。

参考までに
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/webdav/webdav02a.html



紹介された記事を参照してみたのですが、WebDAV をネットワークドライブとしてマウントできるという情報はどの辺にのっていたでしょうか?

_________________
// 渋木宏明 (Hiroaki SHIBUKI)
// http://hidori.jp/
// Microsoft MVP for Visual C#
//
// @IT会議室 RSS 配信中: http://hidori.jp/rss/atmarkIT/

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)