- PR -

EXCELのコメントについて

1
投稿者投稿内容
くぇれる
会議室デビュー日: 2005/03/30
投稿数: 7
投稿日時: 2005-04-01 09:58
以前、EXCELのタスクがどうしても残ってしまうと、質問をさせていただいたものです。

VB.NETでEXCELにコメントを挿入しようとしまして、以下のようにコーディングをしましたが、
挿入したコメントの大きさをどのように記述したら良いのかがわかりません。
また、コメントに記述されている文字(この場合でいいますと、"あいうえお")の色の変更方法もわかりません。


Dim StrFileName As String = "" '出力ファイル名称
Dim mStrPass As String = "" 'パスワード
Dim mStrSelectSheet As String = "" '出力シート名称
Dim mObjExcel As Excel.Application = Nothing 'エクセル起動用変数

(中略)

mStrSelectSheet = "シート名称" 'シート名称指定

(中略)

mObjExcel = Nothing
mObjExcel = CreateObject("Excel.Application") 'エクセル起動
mObjExcel.DisplayAlerts = False 'メッセージ非表示
mObjExcel.Visible = False '非表示設定
mObjExcel.Workbooks.Open(Filename:=StrFileName, password:=mStrPass)
mObjExcel.Sheets(mStrSelectSheet).Select()

mObjExcel.ActiveSheet.Cells(3, 1).AddComment()
mObjExcel.ActiveSheet.Cells(3, 1).Comment.Visible = False
mObjExcel.ActiveSheet.Cells(3, 1).Comment.Text(Text:="あいうえお")

mObjExcel.Save()
mObjExcel.Quit()
System.Runtime.InteropServices.Marshal.ReleaseComObject(mObjExcel)
mObjExcel = Nothing
System.GC.Collect()


どのようにしたら良いのか、どなたか教えていただけないでしょうか?

何度も申し訳ございません。宜しくお願い致します。

環境はWindow2000、VB.NET です。
ぼのぼの
ぬし
会議室デビュー日: 2004/09/16
投稿数: 544
投稿日時: 2005-04-01 10:28
CreateObjectした後のExcel部分のコードって、基本的にはExcelマクロと同じですよね?
#違ったらごめんなさい
だとしたらとりあえずExcelのヘルプを調べてみたら良いのでは?
あとはExcelでマクロを記録してそのソースコードをのぞいてみるとか。
くぇれる
会議室デビュー日: 2005/03/30
投稿数: 7
投稿日時: 2005-04-02 13:41
ぼのぼのさんへ

返事が遅れて申し訳ございません。

EXCELマクロでソースを見てみたのですが、コメントの大きさについては以下のようにソースが記述されており、

Selection.ShapeRange.ScaleWidth 2.13, msoFalse, msoScaleFromTopLeft

「msoFalse」のほうは、いろいろ調べてわかったのですが、
「msoScaleFromTopLeft」のほうをVB.NETでどう記述すれば良いのかがわかりません。

また、色の指定についてはソースに記述されないので、どのようにしたら良いかわかりません。

そのようなことで、困っています。
ぼのぼの
ぬし
会議室デビュー日: 2004/09/16
投稿数: 544
投稿日時: 2005-04-04 15:07
そうでしたか…Excelはそんなに詳しくないので、これ以上直接的な回答はできないんですが、ヒントにはなるかもしれないんで私がたまに使う調べ方のコツだけ。

まず、変数宣言のとこで
Dim objApp As Excel.Application
Dim objBook As Excel.Workbook
Dim objSheet As Excel.Worksheet
Dim objRange As Excel.Range
Dim objComm As Excel.Comment
みたくキッチリ型指定して宣言してやると、Publicなプロパティとメソッドの一覧がインテリセンスで見えます。で、怪しそうなプロパティとかがあったらExcelのマクロのソースエディタの適当な箇所にそのプロパティ名を書き、プロパティ名を選択した状態でF1を押すとヘルプが出てきます。そうやって意味を調べる。後は怪しそうなのを片っ端から試す。まぁ地道な作業なんですが、他にどうしても方法が無い時はこれで色々試してみると、うまくいったりいかなかったり。(^^;
くぇれる
会議室デビュー日: 2005/03/30
投稿数: 7
投稿日時: 2005-04-05 00:11
ぼのぼのさんへ

度々の返信ありがとうございます。

ぼのぼのさんのアドバイスを元に、いろいろ調べてみたいと思います。

また何かありましたらよろしくお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)