- PR -

仕様書をExcelで書く人

投稿者投稿内容
rk
会議室デビュー日: 2002/05/02
投稿数: 3
お住まい・勤務地: 関東
投稿日時: 2002-05-04 03:34
んー色々ためになります!始めまして。
仕様書構成基準統一とかして欲しーなぁ
んなもん自分で考えろよって言われそうだけど(T-T)ウゥ

皆さんの作業環境ってどんなものなんでしょ?

Excelひとつ扱うのにももう少し作り方考えてみようと
痛感させられる今日この頃でした。

[ メッセージ編集済み 編集者: rk 編集日時 2004-07-29 14:16 ]
t_s
会議室デビュー日: 2002/09/13
投稿数: 1
投稿日時: 2002-09-13 18:53
なんでもかんでもExcelです。
しかも方眼紙モードです(笑)

Excel仕様書からJavaのソースコードを自動生成とかも経験しま
した。進捗管理や課題管理、テスト仕様書、障害連絡票等も全部
Excelです。

方眼紙みたいにして使用するとセル幅やセルの高さが同じなので
印刷領域や書式の統一ができたり、ある程度セル位置に意味付け
ができるのでそういうソースコードの自動生成とかも可能になる
ようです。
セルに意味を持たせて共通に使いまわせると、VBAでツール作っ
たりするのに楽なのもあるんだと思います。
個人的には画面レイアウトとかも罫線の左と上は白で、右と下は
黒で背景を灰色にしてボタンみたいにしたりなんてこともやりま
した。ま、それは行き過ぎかもしれませんが(笑)

進捗管理や課題管理、テスト仕様書なんかだとオートフィルタを
使って特定の人の残作業や進捗状況、残課題、障害傾向を一覧で
出して管理・分析するのに便利だったりします。

お客さんもExcelは結構使ってるみたいで、テスト結果やかデータ
はExcelで渡したりすると喜ばれました。

たぶんそうなってくると統一好きの管理好きさんは「ドキュメント
類はExcelで統一しましょう」とかなって、Wordを使わなくなって
しまうのかもしれません。

そんな環境ばっかりだったので、私自身はむしろWordがあまり使
いこなせていなかったりします(^-^;
井上孝司
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/08
投稿数: 668
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2002-09-13 19:37
井上です。

Excel を「方眼紙」として使うのは私も得意とするところです。たとえば、単行本や
雑誌の記事に載せる図版の「ラフ」を書くという作業が多いのですが、これを Excel
と OfficeArt の組み合わせで作ります。すると、セルをグリッドとして利用できる
ので、キチッと位置あわせしたラフ (なんか変だ) を作るのに、なかなか便利です。

変わったところでは、その昔、Excel で「あみだくじ」を作ったこともあります。
VBA を使い、まずランダムに横棒を引いた後、ボタンを押すと下から上に向かって
赤い線がニョロニョロと伸びていくという代物ですが、Excel 95 から Excel 97
になって罫線データの持ち方が変わったときに、苦労して書いたコードがパーになっ
てしまい、以来、放置してあります
_________________
www.kojii.net
わらび
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/08/30
投稿数: 53
投稿日時: 2002-09-13 22:28
こんばんわ。わらびです。

うちも、EXCELオンリーですね。
進捗管理、勤務表、なんと打ち合わせの議事録もEXCELで作られた
テンプレートで提出せねばなりません。

まあ進捗管理表V、BAを駆使して、あるセルの進捗度を入れると、
予定に大してどれくらい遅れているかなどが、オートシェイブを駆
使した線で、グラフ的に表示されて、分かりやすくて、気に入って
ます。

それでも、純粋に文章である、顧客との打ち合わせ議事録や、仕様書
まで、EXCELで出させないで、と思う今日この頃ですね。
magical
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/01/05
投稿数: 92
投稿日時: 2002-09-14 08:01
仕事では仕方なくEXCEL97とWORD97を使っています。
どちらのソフトも妙な動作をするので大嫌いです。

WORD97/EXCEL97では編集画面では文字が全部収まっているのにと印刷プレビューでは端が切れている
あるいは、印刷プレビューでは収まっているのに、印刷結果では切れているということが
常にあります。
これはWORD2000/EXCEL2000でも修正されていません。

WORD97では他にヘッダやフッタのサイズ変更が出来なくなったり。
WORD97のテキストボックスを含む文書をWORD2000で開くとテキストボックスの位置がメチャクチャになったり、どうも使いモノになりません。

最悪なのは、WORD97にEXCEL97の表を張り付け、それを保存して、開くを繰り返すと、なぜか表がどんどん大きくなるというバグがあることです。
これでは実用になりません。

なんでこういうソフトを使わないといけないのでしょうか。

僕は個人的には、VACSのDTP「パーソナル編集長Ver5」とJUSTSYSTEMの表計算「三四郎Ver9」を使っています。
パーソナル編集長にも癖はありますが、望みの箇所に任意のオブジェクトを配置できるという魅力は
かなり強いです。
DTPでは方眼紙の「碁盤の目」に当たるのが「グリッド」です。グリッドを1mm単位で変更して自由に配置できます。
「グリッドに吸着」と設定しておけば、オブジェクトを誤差なく配置しサイズ変更できます。

WORD97でもグリッドはありますが、なぜか正確に配置やサイズ変更できないです。
Dr.Doraemon
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/23
投稿数: 265
投稿日時: 2002-09-14 14:23
こんにちは。
皆さん、同じような環境なのだなと感心しながら読ませていただいております。

当方では、納期スケジュール等は、すべてExcelで書き、仕様書はPowerPointを使って処理しているのが実際です。
 日本では、罫線を使った書式が好きなため、どうしても海外生まれのWordでは難しいとことが出てきているのが実情ではないでしょうか?
 Wordの罫線機能っていうのは表を引くための罫線であり、その罫線を巧みに使って図形を書くことなんていうのもちょっと難しいですからね。
 かといって、図形ツールで罫線を書くと、後から位置がずれたりして困った状態に陥ってしまいます。

 うちの会社もOASISでの文章が一般的だったのですが、それから時代がWordになり、Wordの罫線や書式の機能をOASISと同じ感覚で使われて、使いこなせなくてExcelですべての書類を作成している人もいます。
 かといって、OAK&OASISをいまさらインストールするのもどうしたもんかといった感じですしね。

 小学校には、一太郎スマイルが採用されている学校が多いらしく、今後新卒の人の中には一太郎しか使えませんという人も出てくるかもしれませんね。
selfport
会議室デビュー日: 2001/09/18
投稿数: 4
投稿日時: 2002-09-14 17:14
他の資料ならいざしらず。仕様書つてかならずメンテナンスが発生しますよね。
後で直すことを考えずにEXCELで書くって信じられません。
でも、現実的には多いのです。
 理由を聞いてみるとWORDが気に入らないからでした。
みんなWORDを使おうと努力はするのですがWORDって結構いろいろな入力支援
機能があるじゃないですか。みんなあれが気に入らないらしいのです。
よけいなことをするな。俺の書きたいようにさせてくれ。そういう意見が多いのです。
だからEXCEL。なんでもEXCEL。
パソコンで初めて使う実務用のソフトはほとんどが表計算ですよね。
一番使い慣れたソフトで作ってしまうのじゃないでしょうか。
私はWORDの支援機能をすべてはずして使用しています。
でも、どうも使いにくいと思います。
華者
会議室デビュー日: 2002/04/30
投稿数: 2
投稿日時: 2002-09-15 00:35
「私って、Excel派だ」
と皆さんの意見を拝見してて思いました。
特に、Excel を「方眼紙」として使うってヤツ(笑
スケジュールを横の棒グラフで簡単に表せたりしますし、
セルを変えるだけで段落が簡単に作れるんですけどねぇ・・・。

それに後で直すのに苦労があるのはWordも同じだと思いますが?
インデントやフォントの違いを直すのに一苦労した経験があるからでしょうか?
(仕様書作成者がWord音痴だったから? そして私もWord音痴?)

でも、どちらも好きじゃないですね。
Excelにせよ、Wordにせよ、なんやかんやクセがあって使いづらいところがある。
臨機応変、適宜使える方を使ってくのがベストだと思ってます。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)