@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

プログラマを虐げる職場ではどんどん手を抜こう

1
投稿者投稿内容
未記入
会議室デビュー日: 2006/02/25
投稿数: 10
投稿日時: 2006-02-25 14:39
ソフトウェア業界、プログラマに対して
あまりにも理不尽過ぎではありませんか?
不幸にもそのような職場に当たってしまったら
どんどん手を抜きましょう。
加納正和
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/28
投稿数: 332
お住まい・勤務地: 首都圏
投稿日時: 2006-03-08 21:04
引用:

未記入さんの書き込み (2006-02-25 14:39) より:
ソフトウェア業界、プログラマに対して
あまりにも理不尽過ぎではありませんか?



「理不尽すぎ」とは思わないな。「仕事量」そのものは、忙しさも、責任量?も、
どの業界も、こんなもんでしょ。
問題は、「専門家」(規模and期間が決まっている業務を担当==「従業員」
規模and期間は不明(誰も分からない)業務を担当==「専門家」)
を求めるくせに、給料(年収総額)は「平均」(つまり時給が低い)
なみってところですね。「専門家」を求めるなら、時給(NOT 給料)は破格にしなきゃ
意味ないのに。

なぜ意味がないかといえば、「専門能力」を働かせるインセンティブが働かないからです。
要するに時給を固定化すると、収入はあがらない。勢い、原理的に「残業」が多くなる。

事務職、とか、管理職とか、工場とかは「専門家」は求めないのに。

ということで、この業界の性質による状態なので、理不尽「すぎ」とは思えません。
まぁ、いやならやめればいいだけですし。

1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)