- PR -

vb.netについて

1
投稿者投稿内容
おじか
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/12/04
投稿数: 57
お住まい・勤務地: 埼玉県
投稿日時: 2002-12-09 17:26
こんにちわ

私は計測機器メーカーに勤めています。
計測器の制御用にVB.NETを使い始めました。
それまではVB6.0を使ってました。
6.0ではMSCOMM32.ocxが使えたので難なくRS232Cを使う事ができました。
デッバグの機能も6.0からだいぶ変わってしまい、計測制御という意味ではデバッグが難しくなりました。
VB.NETはこういった機器の制御系に向いてないんでしょうか。
それともなれの問題でしょうか。
どなたか、アドバイスをいただけるとありがたいのですが。
よろしくお願いします。
MK
会議室デビュー日: 2003/01/21
投稿数: 2
投稿日時: 2003-01-21 14:42
私もVB.NET、VC#.NETでRS232C通信をしようとしているのですが、
おじかさんはどのようにプログラムなさっていますか?
私はVisualStudio-ver6の入った環境にVS.NETを入れて、
mscomm32.ocxを参照してMSCommコントロールを使用しています。
よろしければ教えてください。
rvmx
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/09/26
投稿数: 184
お住まい・勤務地: 愛媛県
投稿日時: 2003-01-21 16:15
こんにちわ

RS232Cでは、私も苦労しました。
一番簡単なのは、MKさんの方法でしたが、
将来サポートの問題を考えると、自分で非同期・同期モードを選択できる
クラスを作り現在無事動作しています。参考にしたのは、http://gotdotnet.com/userarea/keywordsrch.aspx?keyword=rs232
です。

おじか
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/12/04
投稿数: 57
お住まい・勤務地: 埼玉県
投稿日時: 2003-01-21 17:50
MKさん、rvmxさんありがとうございます。
今現在のRS232Cのコントロールは MKさん同様にMSCOMMを利用して操作を行ってます。
VB6.0本体はインストールせず、アクティブXだけインストールしています。
アクティブXだとdllの参照等の設定がありますし、今後のサポート等を考えると別の方法を用いたほうがいいと思い、いま思考錯誤中です。
私の場合、自社製のインターフェイスも.NETでコントロールしないといけないのでその方法もVB6.0を継承しているので.NET単体で動作するようなものにしていきたいです。

共有アセンブリというのが在り、それを利用するとアプリケーションの容量を小さく出来るみたいです。

rvmxさんが紹介していただいたファイルを参考にさせていただきます。

[ メッセージ編集済み 編集者: おじか 編集日時 2003-01-21 17:52 ]
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)