@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

「動けば良い」と言う考えも有りかと思う

投稿者投稿内容
未記入
会議室デビュー日: 2006/05/06
投稿数: 5
投稿日時: 2006-05-06 13:35
議論され尽くされた感じがありますが
情報システムを開発するにあたって
「動けば良い」と言う考えも有りかと思います。
大前提として、システムを開発するのが目的ではないということです。
お客様の問題をソリュートしていくのが使命です。
なんでお客様の問題を技術に転嫁し対応可否を判断するのでしょうか?
最近の技術者はそこを履き違えているように思えます。

私の役割はプロジェクトリーダーですが
設計やプログラミングの経験はありません。
経験はありませんがお客様の視点にたって仕事をしています。
ひろれい
ぬし
会議室デビュー日: 2006/03/02
投稿数: 486
お住まい・勤務地: 万博開催地
投稿日時: 2006-05-06 14:02
引用:

あいあんさんの書き込み (2006-05-06 13:35) より:

情報システムを開発するにあたって
「動けば良い」と言う考えも有りかと思います。
大前提として、システムを開発するのが目的ではないということです。
お客様の問題をソリュートしていくのが使命です。
なんでお客様の問題を技術に転嫁し対応可否を判断するのでしょうか?
最近の技術者はそこを履き違えているように思えます。


「動けば良い」というシステムを構築しました。
お客様の問題はソリューションできました。お客様も満足されています。

1年後、同じお客様から「もう少し使いやすいようにシステムを変更したい」というご要望がありました。
しかし、「動けば良い」という思想の元でシステム構築したため、保守性等が全く考慮されておらず、カスタマイズに結構な工数がかかることが判明しました。

これって、プロの仕事ですか?
その時だけの問題を解決すれば良いのでしょうか?
囚人
ぬし
会議室デビュー日: 2005/08/13
投稿数: 1019
投稿日時: 2006-05-06 14:46
確かにナシではありませんね。

情報システムのお客様は、「動けば良い」のであり、「将来発生するかもしれない変更に耐え得るか」など考慮しません。
マンション購入者は、「住めれば良い」のであり、「将来発生するかもしれない地震に耐え得るか」など考慮しません。

引用:

なんでお客様の問題を技術に転嫁し対応可否を判断するのでしょうか?


例えば、どういった事を指しているのでしょうか?
_________________
囚人のジレンマな日々
ひろれい
ぬし
会議室デビュー日: 2006/03/02
投稿数: 486
お住まい・勤務地: 万博開催地
投稿日時: 2006-05-06 15:05
引用:

囚人さんの書き込み (2006-05-06 14:46) より:

情報システムのお客様は、「動けば良い」のであり、「将来発生するかもしれない変更に耐え得るか」など考慮しません。
マンション購入者は、「住めれば良い」のであり、「将来発生するかもしれない地震に耐え得るか」など考慮しません。


どうでしょう・・・

100万円で構築できるシステムを保守性を考慮して200万かかります、というのはナンセンスです。
しかし、同じ100万円で構築できるシステムなら保守性が高い方が良くないですか?
確かに、お客様はそんなこと気にしません。
システムを構築する者としてそれでいいのか、という想いが私にはあります。その想いは、技術者も管理者も同じであるべきではないか、とも思います。
(同じではないので、よくもめるのですが・・・)
ただ、過剰サービスになってはいけませんが(^_^;)

同じ価格・条件のマンションで、地震を考慮しているマンションとしていないマンション、どちらに住みたいでしょうか。
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2006-05-06 15:30
引用:

ひろれいさんの書き込み (2006-05-06 14:02) より:

1年後、同じお客様から「もう少し使いやすいようにシステムを変更したい」というご要望がありました。
しかし、「動けば良い」という思想の元でシステム構築したため、保守性等が全く考慮されておらず、カスタマイズに結構な工数がかかることが判明しました。

これって、プロの仕事ですか?
その時だけの問題を解決すれば良いのでしょうか?


だからこそ、臨機応変だと思いますけどね。
そういう意味で "アリ" と言っていると思っていたのですが、
長い目を持ち合わせていないと前提されているんでしょうか。

ひろれいさんも PL の経験があると別スレッドで言っていたので、わかっていると思いますが、
案件次第、工数次第、大人の事情、さまざまな要因がありますよね?

# たとえば、「xx 向け」と頭につくようなシステムとかだったら気を配りますよね。

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2006-05-06 15:41
引用:

囚人さんの書き込み (2006-05-06 14:46) より:

情報システムのお客様は、「動けば良い」のであり、「将来発生するかもしれない変更に耐え得るか」など考慮しません。
マンション購入者は、「住めれば良い」のであり、「将来発生するかもしれない地震に耐え得るか」など考慮しません。


これは、誤った方向へ導くかもしれない危険な 'メタファ' だと思います。

お客さんは「将来発生する変更」を全く考えていないわけではありません。
変更によって発生する手間やコストの "差異" を考えていない場合が殆どです。

それと、アパート・マンションの仲介業者に勤めてみるとわかりますが、(w
耐震強度を気にされる方は意外と多いですよ。
マンションについては、今はもっと多いんじゃないでしょうか。

引用:

未記入さんの書き込み (2006-05-06 13:35) より:

なんでお客様の問題を技術に転嫁し対応可否を判断するのでしょうか?
最近の技術者はそこを履き違えているように思えます。


"対応可否" を判断するのは何が悪いのかわかりません。
できないものをやるという方がこれについては問題でしょう。
"対応可否" というよりは、実現までの手順や手法じゃないでしょうか?

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
囚人
ぬし
会議室デビュー日: 2005/08/13
投稿数: 1019
投稿日時: 2006-05-06 16:05
引用:

100万円で構築できるシステムを保守性を考慮して200万かかります、というのはナンセンスです。
しかし、同じ100万円で構築できるシステムなら保守性が高い方が良くないですか?
確かに、お客様はそんなこと気にしません。
システムを構築する者としてそれでいいのか、という想いが私にはあります。その想いは、技術者も管理者も同じであるべきではないか、とも思います。
(同じではないので、よくもめるのですが・・・)
ただ、過剰サービスになってはいけませんが(^_^;)

同じ価格・条件のマンションで、地震を考慮しているマンションとしていないマンション、どちらに住みたいでしょうか。


引用:

これは、誤った方向へ導くかもしれない危険な 'メタファ' だと思います。

お客さんは「将来発生する変更」を全く考えていないわけではありません。
変更によって発生する手間やコストの "差異" を考えていない場合が殆どです。

それと、アパート・マンションの仲介業者に勤めてみるとわかりますが、(w
耐震強度を気にされる方は意外と多いですよ。
マンションについては、今はもっと多いんじゃないでしょうか。


そういう事です。
お客様は「動けばそれで良い」とは単純には思っていないという事です。
何故マンションの例を挙げたかはお分かりですね^^;
「動けば良い」と単純に考えれば、先の「偽装事件」にも似た問題が情報システムにも発生するのではないでしょうか。仮に「動けば良い」とお客様が思っても、技術者は思ってはいけないのです。

未記入さんの仰るとおり、「動けば良い」という考えが正解のときも稀にある、ということは否定できませんが。
_________________
囚人のジレンマな日々
ひろれい
ぬし
会議室デビュー日: 2006/03/02
投稿数: 486
お住まい・勤務地: 万博開催地
投稿日時: 2006-05-06 16:27
引用:

囚人さんの書き込み (2006-05-06 16:05) より:

「動けば良い」と単純に考えれば、先の「偽装事件」にも似た問題が情報システムにも発生するのではないでしょうか。仮に「動けば良い」とお客様が思っても、技術者は思ってはいけないのです。


囚人さんに乗せられて、熱く語ってしまいました(^_^;)

スレ主さんは、管理者の想い <> 技術者の想い という観点ですかね。

引用:

ひろれいさんも PL の経験があると別スレッドで言っていたので、わかっていると思いますが、
案件次第、工数次第、大人の事情、さまざまな要因がありますよね?


はい。もちろん、私もスレ主さんの意見を全否定している訳ではありません。
本来1年かけて作るべきシステムを3ヶ月で作って欲しい、と言われた時なんかはそうですね。

保守性を重要視したばかりに工数が増大したり、膨大なドキュメントを作成したり、なんてことは本末転倒です。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)