- PR -

外部ファイルに記憶せず、設定情報などを記憶したい

1
投稿者投稿内容
JAKEWISE
会議室デビュー日: 2006/05/17
投稿数: 12
投稿日時: 2006-05-17 22:43
はじめて投稿させていただきます。

現在、ファイルの自動振り分けソフトウェアを作成しています。
大体の流れはこんな感じです。
1.特定のフォルダに定期的にファイルが保存される
2.fileSystemWatcherでフォルダを監視する。
3.拡張子別にファイルを指定のフォルダに振り分ける。

#3では、設定画面を別に設けており、各拡張子に対して
保存先のフォルダを設定する事が可能となっています。
この保存先は、現在config.xmlという名前で保存しているのですが、
これを読み取り不可、またはプログラムで内的に保持する事は
可能でしょうか?
また、現在設定ファイルは試験的にxmlになっていますが、
この形式である必要はありません。

宜しくお願いします。

[ メッセージ編集済み 編集者: JAKEWISE 編集日時 2006-05-17 22:49 ]
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2006-05-18 05:52
引用:

JAKEWISEさんの書き込み (2006-05-17 22:43) より:

この保存先は、現在config.xmlという名前で保存しているのですが、
これを読み取り不可、またはプログラムで内的に保持する事は可能でしょうか?


プログラム内での保持 (バイナリ) は、お勧めしませんが、
読み取り不可であれば、「暗号化」はどうでしょうか?

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
JAKEWISE
会議室デビュー日: 2006/05/17
投稿数: 12
投稿日時: 2006-05-18 10:53
おはようございます。

じゃんぬねっとさん:
>読み取り不可であれば、「暗号化」はどうでしょうか?

当方VisualStudio2005、VB.NETでコーディングしています。
ちょっと検索してみたらTriple DESを利用した暗号・復号化の実装方法を発見しました。
あまり複雑なコーディングをせずに実装が可能のようなので、
これを試してみようと思います。

これからもよろしくお願いします!

参考ページ:
「MSDN Online = 10 行シリーズ〜 10 行でズバリ !! 暗号化 (VB.NET) 〜」
http://www.microsoft.com/japan/msdn/thisweek/10lines/encrypt_vb.asp
囚人
ぬし
会議室デビュー日: 2005/08/13
投稿数: 1019
投稿日時: 2006-05-18 12:12
「読み取り不可」というのは、読まれたくないという事なのか、ファイルを直接編集して欲しくないという事なのかで変わってきますが、
前者ならば、既に出ている暗号化で。
後者ならば、BinaryFormatter でバイナリシリアル化するのはどうでしょう。

_________________
囚人のジレンマな日々
なちゃ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/06/11
投稿数: 872
投稿日時: 2006-05-18 17:58
引用:

囚人さんの書き込み (2006-05-18 12:12) より:
「読み取り不可」というのは、読まれたくないという事なのか、


さらに、誰に読まれたくないのか、読まれたくない程度がどの程度なのか、
なども関わってきますね。
.NET 2.0だと、ProtectedDataとかもあります。
これが向くかどうかも、もちろん目的によりますが。
JAKEWISE
会議室デビュー日: 2006/05/17
投稿数: 12
投稿日時: 2006-05-18 20:31
皆さんレスありがとうございます。

基本的に、「プログラム設置者以外には扱えないように」
という方向で進めています。
ハッカーに対して…というレベルのセキュリティーではなく、
あくまでも人的ミスを防ぐための対策の一部です。
(微妙にコンピュータの知識のある人がいじってしまわないように…
という少しあやふやな設定ですが…)

個人的にどうやって実現可能なのか知りたかったというのもありますが…w

囚人さん:
>BinaryFormatter でバイナリシリアル化するのはどうでしょう。
開発経験が浅いので、まだ未知の領域ですw
調べてみます。

なちゃさん:
>.NET 2.0だと、ProtectedDataとかもあります。
.NET 2.0のProtectedData、少し気になりますね…後でチェックしてみます。
なちゃさんは実際に使われましたか?

よろしければ実装時の感想など頂ければ幸いです。
渋木宏明(ひどり)
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/14
投稿数: 1155
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2006-05-18 21:21
引用:

基本的に、「プログラム設置者以外には扱えないように」
という方向で進めています。



ということなら、暗号化は少し方向性が違うのではないですか?
暗号化以外の保護を何も講じないと、「内容は読めない」かもしれませんが、削除やぶっ壊したりはできてしまいます。

件名にあるとおり設定情報を「どこに置くか」をまず論じるべきかと思います。

引用:

ハッカーに対して…というレベルのセキュリティーではなく、
あくまでも人的ミスを防ぐための対策の一部です。
(微妙にコンピュータの知識のある人がいじってしまわないように…
という少しあやふやな設定ですが…)



問題のアプリケーションは、設定を行った管理者以外のユーザ(他の管理者も含めて)が起動して、すべて同じ設定で動作するべきものなんでしょうか?

だとすると、あまりいい手が無いかも。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)