- PR -

LinuxからNASへのアクセスについて

投稿者投稿内容
hidekipo
常連さん
会議室デビュー日: 2006/05/26
投稿数: 38
投稿日時: 2006-05-26 15:33
バッファロー製HD-H1.0TGL/R5をNASとして使用しております。
このNASに対して、Linuxからアクセスしようとすると、リード(ダウンロード)は出来ますが、書き込みやNAS上からそのまま実行等が出来ません。
いろいろ調べていますが、まだ解決策を見つけることが出来てないため、情報があればとおもい、書き込みをさせていただきました。

現在の環境から説明します。PCが2台で、NASが1台。
PC-WinXPとPC-SuSE10となっております。
WinXPからは、普通にアクセスできる状態となっております。
SuSEからは、YaST>Sambaクライアントで有効にしました。
通常、LinuxのSambaクライアントからNAS等にはアクセスできないのでしょうか?
尚、NASへのアクセスは、ユーザー&パスワードで認証しています。
以上ですが、何か詳しい情報等がありましたらとおもいます。
情報が少ないかとはおもいますが、よろしくお願いいたします。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2006-05-26 17:28
こんばんわ.
引用:

hidekipoさんの書き込み (2006-05-26 15:33) より:

WinXPからは、普通にアクセスできる状態となっております。
SuSEからは、YaST>Sambaクライアントで有効にしました。
通常、LinuxのSambaクライアントからNAS等にはアクセスできないのでしょうか?
尚、NASへのアクセスは、ユーザー&パスワードで認証しています。


「アクセスはできないの?」ではなく,できるけど「read only らしい」
ということですよね?
その NAS の状況がわかりかねますが,
samba client での mount が -o ro だったりしませんか?
※SuSE の GUI はよくわかりませんが...
引用:

書き込みやNAS上からそのまま実行等が出来ません。


write はともかく,execute はできるものなのでしょうか?
WindowsXP でできるから Linux できるというものでもないと思いますが?

少なくとも read できているなら権限などの問題だと思います.
hidekipo
常連さん
会議室デビュー日: 2006/05/26
投稿数: 38
投稿日時: 2006-05-27 10:55
素早いご回答ありがとうございます。
Linuxは、まだまだ初心者なのでいろいろ調べつつ作業しております。

>write はともかく,execute はできるものなのでしょうか?
>WindowsXP でできるから Linux できるというものでもないと思いますが?

GUIでマウントするとReadのみが出来る状態でexecuteやWriteは出来きていませんでした。

>少なくとも read できているなら権限などの問題だと思います.

再度、マウントをした結果、実行は出いるようになったようです。
やはりアクセス権の問題のようです。
しかし、書き込みがまだできておりません。
オペレーションは下記のようにしております。

# su
# Password パスワードを入力
# mkdir /mnt/nas (NASというディレクトリを作る。)
# chmod 777 /mnt/nas (NASを書き込めるようにした。)
# smbmount //hd-htgl***/share /mnt/nas/ -o username=ユーザー名
# Password: パスワードを入力(質問されるので)

と言う形でマウントしました。
尚、/mnt/nasを作った理由は、上記の3つ目のコマンドでエラーになったため。
これでマウントしても、やはりアクセス権の問題のようです。
アクセス権を確認すると755になっております。
これでもダメだったので次のコマンドをやってみました。
# smbmount //hd-htgl***/share /mnt/nas/ -o rw,username=ユーザー名
オプションの後にrwを入れてみました。
これでもダメでした。

そこで、chmod 777にした/mnt/nasのアクセス権を確認してみたところ755に変わっておりました。(この確認は一般ユーザのGUI画面から確認。)
これは、マウントする先がまずいのでしょうか?
su モードから抜け出さずに作業しました。
何か、初歩的なミスが問題のような気がしてきました。
もしよろしければ、おかしいところのヒントでもよろしいので教えていただけたらなと思います。

素早い御返答にもかかわらず、返信がかなり遅くなりまして、申し訳ございませんでした。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2006-05-27 15:12
こんにちわ.
引用:

hidekipoさんの書き込み (2006-05-27 10:55) より:

# smbmount //hd-htgl***/share /mnt/nas/ -o rw,username=ユーザー名


smbmount の場合,「書き込みは指定した user account」で
access することになると思います.
その user account は NAS 側にありますよね?
-o に fmask= と dmask= を明示的に指定したらドウでしょう?
※755 は smbmount の default だったと思います.

hidekipo
常連さん
会議室デビュー日: 2006/05/26
投稿数: 38
投稿日時: 2006-05-27 23:23
引用:

smbmount の場合,「書き込みは指定した user account」で
access することになると思います.
その user account は NAS 側にありますよね?
-o に fmask= と dmask= を明示的に指定したらドウでしょう?
※755 は smbmount の default だったと思います.



755がデフォルト&書き込みを指定したユーザーからのみと言うと話があいますね。
そうなると、先にマウントポイントを作成しておき、通常ユーザーにてマウントすればいけるのかもしれないですね。
試してみます。
ところで、nas等のネットワーク機器へマウントする場合、通常のコマンド『mount』では出来ないのでしょうか?
とりあえず、両方とも試してみます。
結果また、報告いたします。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2006-05-27 23:46
引用:

hidekipoさんの書き込み (2006-05-27 23:23) より:

755がデフォルト&書き込みを指定したユーザーからのみと言うと話があいますね。
そうなると、先にマウントポイントを作成しておき、通常ユーザーにてマウントすればいけるのかもしれないですね。


先に mount point を作るのは当然として,
mount する際に
引用:

-o に fmask= と dmask= を明示的に指定したらドウでしょう?


をすることが「必要では?」ということです.
引用:

ところで、nas等のネットワーク機器へマウントする場合、通常のコマンド『mount』では出来ないのでしょうか?


-t smbfs を付ければ smbmount と同様です.
hidekipo
常連さん
会議室デビュー日: 2006/05/26
投稿数: 38
投稿日時: 2006-05-27 23:59
勉強になりました。
# smbmount //ホスト名/image /media/nas/ -o rw,fmask=777,dmask=777,username=ユーザー名 <Enter>
# password:パスワードを入力 <Enter>

これで、うまくいきました。ありがとうございます。
ここで、さらに疑問が出てきました。
1つ目ですが、このマウントを起動時に常に行うこと。(自動でマウントするようにしたい。)
2つ目は、SuSEのディスクトップ及びコンピュータ内(Windowsでいうところのマイコンピュータ)へ表示する方法。
3つ目は、文字化けの解消。(日本語が文字化けしている)

2については、ディスクトップにショートカットを作って当面は対処しようかとおもっていますが、どうもちょっと違うし。

御親切に本当にありがとうございます。
hidekipo
常連さん
会議室デビュー日: 2006/05/26
投稿数: 38
投稿日時: 2006-05-28 00:20
# smbmount //ホスト名/image /media/nas/ -o iocharset=euc-jp,rw,fmask=777,dmask=777,username=ユーザー名 <Enter>
# password:パスワードを入力 <Enter>

日本語表示についてですが、上記のコマンドで実施下のですが、euc-jpではないのでしょうか?
調べた結果、iocharsetで解決できそうだということがわかったので、試してみましたが、どうもうまくいきません。まだ文字化けしています。
そもそも、文字コードが間違っているのかな。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)