- PR -

2003 R2 のadprep.exeとService for UNIXについて

投稿者投稿内容
アール
会議室デビュー日: 2005/02/24
投稿数: 8
投稿日時: 2006-09-29 18:42
解決にいたりました。非常に長い道のりです。
まず、パッチについての結論としまして、日本語版・英語版ともにR2のスキーマ拡張に対しては、役にたたないことがわかりました。

R2のCDより、
ADPREP.EXE /forestprep
を実行する際に、R2とSFU2.0でコンフリクトするスキーマは、

"CN=uid,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=uidNumber,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=gidNumber,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=gecos,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=loginShell,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=shadowLastChange,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=shadowMin,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=shadowMax,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=shadowWarning,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=shadowInactive,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=shadowExpire,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=shadowFlag,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=memberUid,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=memberNisNetgroup,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=ipServicePort,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=ipServiceProtocol,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=ipProtocolNumber,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=oncRpcNumber,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=ipHostNumber,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=ipNetworkNumber,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=ipNetmaskNumber,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=macAddress,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=bootParameter,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=bootFile,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=nisMapName,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=nisMapEntry,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"
"CN=nisMap,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXX,DC=gov"

これだけあり、このすべてについて直接スキーマを編集するしかありませんでした。

1.adminDisplayName
2.LDAPDisplayName
3.DN
の順番で、それぞれのスキーマを変更します。その後、ADPREPでOKです。

私は、直接手作業にて変更しましたが、ユーザー先での実行の場合は、スクリプトにして安全対策を施した方が良いのかなとも思います。

以上、ご報告でした。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)