- PR -

PHPへpgsqlモジュールのインストールについて

1
投稿者投稿内容
akuro
常連さん
会議室デビュー日: 2002/11/28
投稿数: 22
投稿日時: 2003-01-24 15:12
たびたびすみません。
PHPからPostgreSQLへアクセスする為の、
pgsqlモジュールのインストールにてお聞きしたいのですが、

現在、PHP + Apache + PostgreSQLにてDBプログラミングを目指して
いるのですが、pgsqlモジュールのインストールがうまくいきません。

現在の状況なのですが、
RedHat7.3で、PHP4.3(ソース),Apache1.3(rpm版),PostGreSQL7.2.3(ソース)
で、PHPはApacheの(動的)モジュールとしてインストールしました。

[PHPインストール時の設定]
./configure --without-mysql --with-apxs=/usr/sbin/apxs --enable-mbstr-enc-trans --enable-mbstring --enable-mbregex --enable-versioning

この設定で無事インストールされ、httpd.confへの設定(LoadModule,拡張子の設定)も完了
し、PHPのテストページも表示されました。

続いて、PostgreSQLのインストールをし、無事成功しました。
(initdbで初期化しpostmasterも起動/停止できました)


そして、問題のpgsqlのインストールなのですが、うまくいけば
最終的にはpgsqlはPHP起動時に動的にロードされて問題なく使用できる
はずなのですが、./configureでエラーが起きてしまいました。

その手順なのですが、

ユーザはrootで、
cd /usr/local/src/php-4.3/ext/pgsql
で移動して、phpizeを実行し、次にaclocalを実行しました。

そして./configureを実行した所

configure: error: can not find sources in . or ..

と表示されてしまいました。
(ソースが無いというエラーのようなのですが、、、)

[手順]
#cd /usr/local/src/php-4.3/ext/pgsql
#phpize
#aclocal
#./configure ←エラーが出てしまいました。
#make
#make EXTENSION=/usr/local/lib/php/extensions install


下記はphpize、aclocalの時の結果です、

root@linux2 pgsql]# phpize
aclocal: macro `AC_ADD_LIBPATH' defined in acinclude.m4 but never used
aclocal: macro `AC_ADD_LIBRARY_WITH_PATH' defined in acinclude.m4 but never used
aclocal: macro `AC_ADD_LIBRARY' defined in acinclude.m4 but never used
aclocal: macro `AC_ADD_INCLUDE' defined in acinclude.m4 but never used
You should update your `aclocal.m4' by running aclocal.
[root@linux2 pgsql]# aclocal
aclocal: macro `AC_ADD_LIBPATH' defined in acinclude.m4 but never used
aclocal: macro `AC_ADD_LIBRARY_WITH_PATH' defined in acinclude.m4 but never used
aclocal: macro `AC_ADD_LIBRARY' defined in acinclude.m4 but never used
aclocal: macro `AC_ADD_INCLUDE' defined in acinclude.m4 but never used
[root@linux2 pgsql]# ./configure
configure: error: can not find sources in . or ..


これは、phpize、aclocalの時点で問題があるという事なのでしょうか?
実は、rootでphpize,aclocal,,,,を行わなければいけない所、間違えて
postgresユーザーで一度phpizeを実行してしまい、エラーとなってユーザー
変更に気づき、そのあとにrootで実行したのですがそれに問題があるのでしょうか?


質問が長くなってしまい真に申し訳ありませんが、アドバイスをよろしくお願いします。
(説明に足りない所がありましたら、ご指摘おねがいします)
hawkmoon
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/09/10
投稿数: 80
投稿日時: 2003-01-24 15:16
山本です。

[PHPインストール時の設定]
>./configure --without-mysql --with-apxs=/usr/sbin/apxs -- enable-mbstr-enc-trans >--enable-mbstring --enable-mbregex -- enable-versioning

phpのコンフィギャーのオプションに、--with-pgsql=/usr/local/pgsqlを入れたらOKですよ。
akuro
常連さん
会議室デビュー日: 2002/11/28
投稿数: 22
投稿日時: 2003-01-24 16:26
akuroと申します。
山本さん返信ありがとうございました。

>phpのコンフィギャーのオプションに、--with-pgsql=/usr/local/pgsqlを入れたらOKで
>すよ。

--with-pgsqlにてさらにお聞きしたいことがあるのですが、
--with-pgsqlを設定すると、「PostgresSQLサポートを有効にする」
とあり、パスはPostgresSQLベースインストー ルディレクトリとありました。

この設定をしてPHPをインストールすると

>#cd /usr/local/src/php-4.3/ext/pgsql
>#phpize
>#aclocal
>#./configure ←エラーが出てしまいました。
>#make
>#make EXTENSION=/usr/local/lib/php/extensions install

上記の作業は必要ないという事でしょうか?
(PHPインスト−ル時にpgsqが組み込まれるという事でしょうか?)


よろしくお願いします。
hawkmoon
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/09/10
投稿数: 80
投稿日時: 2003-01-24 16:44
山本です。

postgresqlを/usr/local/内にインストールしているのでしたら
コンフィギャーオプションは、--with-pgsqlでよいですよ。

あとは、make;make installでよいと思いますが・・
引用:

akuroさんの書き込み (2003-01-24 16:26) より:
akuroと申します。
山本さん返信ありがとうございました。

>phpのコンフィギャーのオプションに、--with-pgsql=/usr/local/pgsqlを入れたらOKで
>すよ。

--with-pgsqlにてさらにお聞きしたいことがあるのですが、
--with-pgsqlを設定すると、「PostgresSQLサポートを有効にする」
とあり、パスはPostgresSQLベースインストー ルディレクトリとありました。

この設定をしてPHPをインストールすると

>#cd /usr/local/src/php-4.3/ext/pgsql
>#phpize
>#aclocal
>#./configure ←エラーが出てしまいました。
>#make
>#make EXTENSION=/usr/local/lib/php/extensions install

上記の作業は必要ないという事でしょうか?
(PHPインスト−ル時にpgsqが組み込まれるという事でしょうか?)


よろしくお願いします。



akuro
常連さん
会議室デビュー日: 2002/11/28
投稿数: 22
投稿日時: 2003-01-25 01:46
山本さんいつも素早い返信ありがとうございます。

>postgresqlを/usr/local/内にインストールしているのでしたら
>コンフィギャーオプションは、--with-pgsqlでよいですよ。
>あとは、make;make installでよいと思いますが・・

再度調べてみたのですが、phpizeモジュールのインストール方法は2つ(以上?)
あるようで、自分の方法はPHPをインストールした状態で後からphpizeをインス
トールする方法と、山本さんに教えていただいた方法(PHPインストール時にphpizeも
インストール)とがあるようです。⇒間違ていたらすみません。

山本さんに教えていただいた方法でも全然問題はないのですが、前者の
インストール方法も試してみたく思っています。

もし、前者の方法での情報等がございましたら教えていただきたいのですが
よろしくお願いします。

hawkmoon
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/09/10
投稿数: 80
投稿日時: 2003-01-25 02:23
山本です。

静的か動的に組み込みかの違いですが
静的に組み込むほうが楽です。

まあ、最終的に同じことなのでどちらの方法で組み込むかは
おまかせします。

以上
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)