- PR -

Details Viewの表示方法について

1
投稿者投稿内容
BBSR
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/08/30
投稿数: 121
お住まい・勤務地: 大阪
投稿日時: 2007-02-13 11:53
お世話になってます
Details Viewは通常立て一列に表示しますが、
下記例

項目|値
==|==
==|==
==|==
==|==
==|==
==|==
更新、キャンセル
となりますが

==|== ==|== ==|==
==|== ==|==
==|== ==|== ==|==
更新、キャンセル
みたいにできないのでしょうか?
又、そのなかでの同時にドロップダウンを複数設置は可能でしょうか?
よろしくお願いします
べる
ぬし
会議室デビュー日: 2003/09/20
投稿数: 1093
投稿日時: 2007-02-13 12:06
自由にレイアウトしたいならFormViewを使ったほうがいいかもしれませんね。
BBSR
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/08/30
投稿数: 121
お住まい・勤務地: 大阪
投稿日時: 2007-02-13 16:55
お返事ありがとうございます
初心者でもわかりそうなFormView構築方法はありませんか?
ここがいいよURLなどありましたらお願いします
BT
ベテラン
会議室デビュー日: 2006/09/24
投稿数: 81
お住まい・勤務地: Tokyo
投稿日時: 2007-02-13 17:44
こんにちは。

私も初心者で、最近までDetailsViewの情報に比べてFormViewに関する初心者向けの情報が少なかったため、ネット上を探し回ったりしていたのですが、最近結構増えてきたようです。自分にはこの記事が非常に役に立ちました。

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vs2005db/vs2005db_10/vs2005db_10_03.html

基本的には、DetailsViewと同じようなものですが、フィールドというものがありません。いうなればTemplateFieldが一つだけあって、レイアウトがフリーなのでそこに全てのコントロールを入れ込むと理解すればよいと思います。TemplateFieldの使い方が分かっていれば問題ないかと。

戸惑うとしたら、コマンドボタンが付いていないので自分で配置しなければいけないのとモードの遷移あたりかもしれませんが、そのあたりも記事には書いてあります。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)