- PR -

MSCSのクォーラムディスクについて

1
投稿者投稿内容
ゆいたん
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/08/26
投稿数: 91
投稿日時: 2007-04-04 11:47
環境:Windows2003R2×2+ストレージ(ファイバー接続)

ストレージ上の物理ディスク(例えば73GBとします)を
丸々与えてしまうとディスクがもったいないため、ストレージ側で
スライスして、10GBと残りとし、10GBのほうをクォーラムディスクと
して割り当てています。

ここで2つ質問があります。

1.クォーラムディスクの性質上、物理ディスクをそのまま割り当てたほうが
 よいのでしょうか。
# 今はスライスしてますが、定石としてはどうなのでしょうか。
2.クォーラムディスクの空き領域にファイルを置いた場合、フェールオーバー
 した際など、通常のクラスタディスクリソースとの違いはありますか。

MSCSの設計などされている方がいらっしゃいましたらご返答いただければ
と思います。よろしくお願いします。

NAO
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/24
投稿数: 1256
お住まい・勤務地: 神奈川のはずれから東京の下町
投稿日時: 2007-04-04 12:21
こんにちは。

引用:

1.クォーラムディスクの性質上、物理ディスクをそのまま割り当てたほうが
 よいのでしょうか。


可能であればそのまま割り当てた方が良いです。
さらに可能であればRAID5で
スライスしてAPとかがアクセスした際に万が一壊した場合
クォーラムディスクが消失します。

引用:

2.クォーラムディスクの空き領域にファイルを置いた場合、フェールオーバー
 した際など、通常のクラスタディスクリソースとの違いはありますか。


別に違いはありません。
ゆいたん
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/08/26
投稿数: 91
投稿日時: 2007-04-04 13:11

NAOさんありがとうございます。

ちなみにディスクはRAID1で組んでいます。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)