- PR -

セッターゲッターのみのクラスの名称

投票結果総投票数:48
DTO 11 22.92%
Entity 9 18.75%
Object 1 2.08%
ValueObject 12 25.00%
使用目的によりDTO又はEntity 2 4.17%
その他 13 27.08%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
すめし
会議室デビュー日: 2005/12/08
投稿数: 6
投稿日時: 2007-09-25 14:35
C#に限った話ではないですが…
ほとんどセッターゲッターしかないクラスについての呼び名についてです。
皆さん何て呼んでいますか?

開発現場によって呼びかたが違うと思います。
○○と呼ぶのが正しい。
昔○○と呼んでいたけど辞めた、○○と呼んでいた人が居たけど違和感があった等、呼び方のこだわりも聞けたらと思います。
ぶさいくろう
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/22
投稿数: 1232
お住まい・勤務地: 川崎市(は俺も含めてロクな人間が住んでないよw)
投稿日時: 2007-09-25 14:45
データクラス
Tdnr_Sym
ぬし
会議室デビュー日: 2005/09/13
投稿数: 464
お住まい・勤務地: 明石・神戸
投稿日時: 2007-09-25 15:04
こんにちは。

引用:

すめしさんの書き込み (2007-09-25 14:35) より:
C#に限った話ではないですが…
ほとんどセッターゲッターしかないクラスについての呼び名についてです。
皆さん何て呼んでいますか?



皮肉をこめるなら「貧血オブジェクト」とか…
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2007-09-25 17:21
'.NET では' 私もデータ クラスって言っているかも...
本当にデータのみであれば敢えてフィールドだけにすることもありますが。

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
かずくん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/01/08
投稿数: 759
お住まい・勤務地: 太陽系第三惑星
投稿日時: 2007-09-25 22:15
引用:

じゃんぬねっとさんの書き込み (2007-09-25 17:21) より:

本当にデータのみであれば敢えてフィールドだけにすることもありますが。



Reflectionが絡んでいて、後でやっぱりプロパティにしようと思った場合に、痛い目見ないですか。
その場合は、はなっからプロパティを使う?
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2007-09-26 00:03
引用:

かずくんさんの書き込み (2007-09-25 22:15) より:

Reflectionが絡んでいて、後でやっぱりプロパティにしようと思った場合に、痛い目見ないですか。その場合は、はなっからプロパティを使う?


そういう事態になったことはないですが、一気に Refactor するなりして書き換えたりすると思います。

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
すめし
会議室デビュー日: 2005/12/08
投稿数: 6
投稿日時: 2007-09-26 10:45
【その他】の人はみんな「データクラス」なんでしょうか?
私もデータクラスと言っていた時期がありました。忘れてた…選択肢に入れればよかった…

じゃんぬさんは.NET以外の何かでは何と呼んでいるんでしょう?

私は今のところJavaもですが、DTO&Entityと呼んでます。
実はこの質問をしたきっかけは、いまの現場の人がかたくなに「オブジェクト」とか「オブジェクトクラス」と呼んでるんですよ。すごく違和感あるなぁと。それでみなさんなんて呼んでいるか気になりました。今のところ、「標準的な呼び方」って無いですよね?でも皆こういうクラス作っていますよね。


>Tdnr_Sym
貧血オブジェクト… うーんすみません。いまいちピンとこないです…できれば解説願います。ごめんなさい




↓私の頭の中の理解

オブジェクト---クラス---ValueObject---+---DTO
               データクラス    |
                          +---Entity
Tdnr_Sym
ぬし
会議室デビュー日: 2005/09/13
投稿数: 464
お住まい・勤務地: 明石・神戸
投稿日時: 2007-09-26 11:30
こんにちは。

引用:

すめしさんの書き込み (2007-09-26 10:45) より:
>Tdnr_Sym
貧血オブジェクト… うーんすみません。いまいちピンとこないです…できれば解説願います。ごめんなさい



データクラスが全く悪いものだとは思いませんが(場合によっては必要だと思います)、
下記の引用のような、痛い(オブジェクト指向しているつもりで、実はそうなっていない)状況で、
出現するデータクラスのことを指す…と私は解釈しています。

ドメインモデル貧血症
引用:

このアンチパターンが根本的に怖いのは、オブジェクト指向設計の基本概念(データと処理を一緒にする)の真逆だということです。ドメインモデル貧血症とは、単なる手続き型設計のことなのです。まさに、私(そしてEric)のようなオブジェクト信望者が、Smalltalkの初期からずーーーーーっと戦ってきたもの、そのものなのです。さらに困ったことに、貧血オブジェクト(Anemic Object) が本物のオブジェクトだと思っているひとがたくさんいます。つまり、オブジェクト指向設計が何たるかをまったく分かっていないということなんです。



コードの臭い
引用:

最良の臭いとは、簡単に見つかり、多くの場合は本当に面白い問題に出会うことができるものだ。データクラス(データだけでふるまいを持たないクラス)がいい例だ。これを眺めれば、このクラスがどんな振る舞いをもつべきかを自問する。そしてその振る舞いをクラス内に移動するためにリファクタリングし始める。単純な疑問と最初のリファクタリングこそが、貧血オブジェクトを本当にクラス化されたものに変えるための不可欠なステップになることが多い


スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)