- PR -

ASP1.0VB.NET「console.writelineの出力先」について

投稿者投稿内容
猫だいすき
常連さん
会議室デビュー日: 2007/04/09
投稿数: 27
お住まい・勤務地: 兵庫県
投稿日時: 2007-12-04 12:10
最近.NETの勉強をはじめました。
職場にある環境がASP FRAMEWORK1.0で古い環境で独学をしています。
CONSOLE.WRITELINEについて、教えてください。
MSDNや参考書を見ていると、よくCONSOLE.WRITELINEでデータ内容を
確認している記述があるのですが、これは実際にはどこに出力されるのでしょうか?
dosのコマンドライン?実行したweb上?「標準出力ストリーム」ってどこ?
試しに入れてみたのですが、どこに出力されるのかわからず???状態です。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

とある根性なし
ベテラン
会議室デビュー日: 2006/08/15
投稿数: 54
投稿日時: 2007-12-04 16:11
いつもは質問する側でお世話になっているものです

「CONSOLE.WRITELINE の出力先は?」
とのことですが、出力先は CONSOLE ではないでしょうか(^^;

ASP FRAMEWORK1.0の環境について、まったくの無知なのですが、
[ファイル]-[新しいプロジェクト]で
VB あるいは C などのテンプレートに「コンソールアプリケーション」という選択肢は無いですか?
それを元に作ったプロジェクトで表示される画面が、CONSOLE だと思います。

[ メッセージ編集済み 編集者: とある根性なし 編集日時 2007-12-04 16:17 ]
R・田中一郎
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/03
投稿数: 979
投稿日時: 2007-12-04 16:28
引用:

がおがおさんの書き込み (2007-12-04 12:10) より:

MSDNや参考書を見ていると、よくCONSOLE.WRITELINEでデータ内容を
確認している記述があるのですが、これは実際にはどこに出力されるのでしょうか?


出力ウィンドウですね。
表示メニューから開くことができます。
_________________
R・田中一郎 -  R.Tanaka.Ichiro’s Blog
猫だいすき
常連さん
会議室デビュー日: 2007/04/09
投稿数: 27
お住まい・勤務地: 兵庫県
投稿日時: 2007-12-04 16:50
とある根性なし 様

お返事ありがとうございます。
「コンソールアプリケーション」という項目は探しましたが見つかりませんでした。



R・田中一郎 様

お返事ありがとうございます。
「出力ウィンドウ」ですが、「表示」⇒「その他のウィンドウ」⇒「出力」
というところにありました。
しかし、モードが「デバック」「ビルド」ともに確認しましたが内容が出力されません。
ちなみに出力してみた内容は
console.writeline("**********************")
というプログラム内の項目内容に影響しない文字列を設定しました。
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2007-12-04 17:13
引用:

R・田中一郎さんの書き込み (2007-12-04 16:28) より:

出力ウィンドウですね。
表示メニューから開くことができます。


(R・田中一郎さんに向けtではないですが) 開発環境 (IDE) からデバッグする場合は R・田中一郎さんの仰るとおりです。 メソッド的には 「標準出力ストリーム」 が対象となります。 コンソール アプリケーションで実行すると意味がよくわかると思います。

# CONSOLE.WRITELINE とすべて大文字で書くと何かイメージ変わりますね。(^^)

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
R・田中一郎
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/03
投稿数: 979
投稿日時: 2007-12-04 19:40
引用:

じゃんぬねっとさんの書き込み (2007-12-04 17:13) より:

(R・田中一郎さんに向けtではないですが) 開発環境 (IDE) からデバッグする場合は R・田中一郎さんの仰るとおりです。 メソッド的には 「標準出力ストリーム」 が対象となります。 コンソール アプリケーションで実行すると意味がよくわかると思います。


ASP となっていたので、アプリケーションのタイプが、コンソールアプリケーション向けではないなぁ、と思ったのです^^;
_________________
R・田中一郎 -  R.Tanaka.Ichiro’s Blog
かるあ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/16
投稿数: 1190
お住まい・勤務地: センガワ→ムサシノ
投稿日時: 2007-12-05 07:23
MSDN ライブラリにあるようなサンプルは単純にするために、コンソールアプリケーションとしてプロジェクトを作成しているものが多いと思います。

ASP.NET で出力を確認したい場合は、デバック時であれば Console.Writeline をして出力ウインドウでも確認できますが、運用フェーズではイベントログやデータベースに書き出すことが多いですね。

単純に結果を確認したいだけなら、ブレークポイントでブレークしてからウォッチで確認んしたり、Response.Write や ログを表示するための Label なんかをフォームに配置して一時的に書き出してしまうとかでもいいかも知れませんね。
_________________
かるあ のメモスニペット
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2007-12-05 07:30
標準入出力は、シェル(かなぁ?)が用意して、プログラムに引き渡しています。

ASP FRAMEWORK というのがなんなのかわからないのですが、.NET Framework と ASP.NET が混ざってます?
混ざっているとして、ASP.NET で標準入出力を使うような場面はまずありません。
あと、私が試した範囲では、コンソールに Unicode を出力しても、表示されません。C++ でやってるからかなぁ?

とにかく、IDE からデバッグ起動した場合、IDE の「出力」タブに表示されるよう、調整されます。ASP.NET の場合、どうかなぁ?すでに動作しているワーカープロセスにアタッチするので、ストリームの横取りまではしないと思います。なので、どこかに捨てられているかと...

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)