- PR -

C# textBoxの内容を保存

投稿者投稿内容
nono
会議室デビュー日: 2007/12/10
投稿数: 7
投稿日時: 2007-12-11 14:02
以下のコードでtextBoxの内容を保存しようとしたのですが、
エラーはでないんですがボタンを押しても何も起きません。
コードが間違ってる部分ありますか?

private void SourceSave_Click(object sender, EventArgs e)
{
//SaveFileDialogクラスのインスタンスを作成
SaveFileDialog sfd = new SaveFileDialog();
//はじめのファイル名を指定する
sfd.FileName = "新しいファイル.html";
//はじめに表示されるフォルダを指定する
sfd.InitialDirectory = @"C:\";
//[ファイルの種類]に表示される選択肢を指定する
sfd.Filter =
"HTMLファイル(*.html;*.htm)|*.html;*.htm|すべてのファイル(*.*)|*.*";
//[ファイルの種類]ではじめに
//「すべてのファイル」が選択されているようにする
sfd.FilterIndex = 2;
//タイトルを設定する
sfd.Title = "保存先のファイルを選択してください";
//ダイアログボックスを閉じる前に現在のディレクトリを復元するようにする
sfd.RestoreDirectory = true;
//既に存在するファイル名を指定したとき警告する
//デフォルトでTrueなので指定する必要はない
sfd.OverwritePrompt = true;
//存在しないパスが指定されたとき警告を表示する
//デフォルトでTrueなので指定する必要はない
sfd.CheckPathExists = true;

//ダイアログを表示する
if (sfd.ShowDialog() == DialogResult.OK)
{
//ファイルに出力
File.WriteAllText(sfd.FileName, textBox1.Text, Encoding.Default);

//ファイル名をタイトルバーに表示
this.Text = Path.GetFileName(sfd.FileName);



}
burton999
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/06
投稿数: 898
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2007-12-11 14:22
まず、ブレークポイントは設定して、SourceSave_Clickが呼ばれていることは確認しましたか?
hei
ベテラン
会議室デビュー日: 2006/09/07
投稿数: 78
投稿日時: 2007-12-11 14:29
こっちは放置ですか。

http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=42629&forum=7&3
http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber=11245

nono
会議室デビュー日: 2007/12/10
投稿数: 7
投稿日時: 2007-12-11 14:38
そちらのほうは、解決しました。すみません。
hei
ベテラン
会議室デビュー日: 2006/09/07
投稿数: 78
投稿日時: 2007-12-11 15:12
nonoさんのコードでtextBoxの内容は保存されました。
こちらはまだ解決していないようですが、
burton999さんがおっしゃっていることの確認はしましたか?
nono
会議室デビュー日: 2007/12/10
投稿数: 7
投稿日時: 2007-12-11 16:21
すみません。できました。簡単なミスみたいでした。。。
ぽぴ王子
ぬし
会議室デビュー日: 2006/03/24
投稿数: 475
お住まい・勤務地: お住まい:城・勤務地:城
投稿日時: 2007-12-11 16:25
引用:

nonoさんの書き込み (2007-12-11 16:21) より:

すみません。できました。簡単なミスみたいでした。。。


前のスレッドもそうですが、解決したのであればどうやって解決したのかを
書いていただけると、同じように悩んでいる方の助けになると思います。
(強制はしませんが)

よろしくお願いします。
_________________
ぽぴ王子@わんくま同盟
ぽぴ王子の人生プログラミング中 / ぽぴンち。
nono
会議室デビュー日: 2007/12/10
投稿数: 7
投稿日時: 2007-12-11 16:42
もう一度Form.cs[デザイン]からボタンをダブルクリックして、コードを書き直したら、
解決できました。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)