- PR -

画面遷移の制御方法について

1
投稿者投稿内容
歌川 徹
会議室デビュー日: 2003/04/01
投稿数: 3
投稿日時: 2003-04-18 16:48
☆件名の内容
画面1・画面2・画面3があるとします。
遷移の順番が1→2→3の順番でなければならない等、画面遷移に規則がある場合、その制御方法について悩んでいます。

☆現状
現在はxmlファイルに情報を持たせて制御しています。

今の方法では、画面が増えると管理が大変になってしまうので改善しようと考えています。
全ての遷移に当てはまる計算式を思いつけば良いのかなと考えていますが、一般的にはどのようにして制御するのでしょうか。
「こうすれば良いんじゃない?」
「私は実際このように制御しているよ。」
など、皆さんの知っている事が御座いましたら、是非教えて下さい。
不明な点が御座いましたら、何でも言って下さい。
TK
常連さん
会議室デビュー日: 2002/08/13
投稿数: 42
投稿日時: 2003-04-22 16:45
TKです。
基本的には、似たような方法ですが。画面と、各画面に紐づくイベント
をマトリックス上にしてXMLで管理しています。
たとえば、画面BのイベントID002の先は画面Aであるとか、イメージ的には
次の図のような感じです。

画面 |イベント


画面|01 02 03 04
--------------------
A | A B B C
B | B C \ E
C | C \ D E

読み方は、たとえば、画面Aのイベント01なら自画面遷移、02なら画面Bへ遷移等です。
SNM
会議室デビュー日: 2003/04/22
投稿数: 1
投稿日時: 2003-04-22 19:48
画面制御でお困りであれば、
Strutsなどのフレームワークをご利用になられたらどうでしょうか?

仕組みは、前出のXMLで管理するっていうのと一緒ですが、
ロジックを作り込む必要はありません

一目で判るようなマトリクス的な書き方はできませんが
一箇所に固めて書けるだけでも管理しやすいと思います

たとえば、ノーマルな遷移の場合“success”と言うキーワードを
返すと設定ファイル(struts-config.xml)から
対応する遷移先を探し出して遷移します
遷移先のURLなどが変更になっても設定ファイルを書き換えるだけで
対応可能です

質問の内容とずれていたらスイマセンです
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)