- PR -

ファイルの転送方法

1
投稿者投稿内容
走り幅跳び
常連さん
会議室デビュー日: 2007/02/27
投稿数: 36
投稿日時: 2008-04-11 10:22
お世話になっております。

現在、システムの一部分で、
あるサーバ(A)から別のサーバ(B)にファイルを
転送する仕組を作らなければならなくなりました。
転送する条件等は以下の通りです。

・夜間処理にてサーバAが作成したファイルをサーバBに転送する。
・転送するファイルの数は日当たり300〜500。
・ファイルの種類は全てテキストファイル。
・転送するファイルの合計サイズは100〜200M。
・サーバAとサーバBは同じサーバールームに存在し、LANで繋がっている。

この様な条件下でファイル転送をする場合、
・FTP転送
・HULFT
・DOSのcopyコマンドのbat処理
のいずれが最適なのでしょうか?
他の社員からは、HULFTを勧められましたが、
よくよく考えるとDOSコマンドで十分ではないかと思えてきましたので。

詳しい方おられましたら、ご教授よろしくお願いします。
さかもと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/05/14
投稿数: 586
投稿日時: 2008-04-11 10:29
さかもとと申します。

ただ「単に転送」であればDOSバッチでもFTPでも構わないと思います。

ただ、

1:何かしらの理由で転送に失敗したらどうするの?
2:成功/失敗の判定はどうするの?
3:処理完了はどのように判定するの?
4:転送完了後にキックされる処理とか(あれば)どうやって判断するの?

などを考慮するとHULFTは便利だと思います。
もちろん、上記4点などがさほど重要でない、運用でカバーできる、という程度であればどのような方法でもよいかと思います。HULFTも無料というわけではありませんし。


_________________
------------------------------------------
拝啓、さかもとと申します♪
どっとねっとふぁん
ぬし
会議室デビュー日: 2005/02/23
投稿数: 935
投稿日時: 2008-04-11 10:29
アクセス権とかに問題がないならDOSのコマンドでいいような気がしますね。
フォルダで同期したい、というような要件があるなら、robocopyとかが便利かな。
走り幅跳び
常連さん
会議室デビュー日: 2007/02/27
投稿数: 36
投稿日時: 2008-04-11 14:55
>さかもと様

ありがとうございます。
ファイルが送られてきた後に実行されるプログラムは既存のものがあり、
そちらの方で4点の問題は、全てではないですが
ある程度何とかなるので、
今回はDOSコマンドを使用します。
やはり転送するという点についてはそれほど差はないのですね。

>どっとねっとふぁん様

ありがとうございます。
robocopy試しに使用してみましたが、copyコマンドよりも便利ですね。
ログが残せるので、ある程度のトラブルにも対応できそうです。
今回はこのコマンドを採用してみます。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)