- PR -

【VB.Net2005】例外が発生する関数

1
投稿者投稿内容
うちうせん
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/08/08
投稿数: 96
お住まい・勤務地: 福岡県
投稿日時: 2008-06-17 11:43
現在VB.Netを使った開発をしています。
.Net自体あまり使った事がなかったのですが、昔のVBと違いTryキーワードで例外処理ができるようになっているみたいなので、そのことについて質問です。

関数のヘルプ等を見ていると、例外クラスの明記があるものとないものがありました。

ヘルプに発生する例外クラスが明記されていないものは、例外が発生しないと考えてもいいんでしょうか?

また、もし明記されていなくても発生する場合があるならば、それは何かで判断できる要素があるのでしょうか?
細かい例外クラスまではわからなくても、発生する場合があるかどうかだけでもいいです。

御存知の方いましたらアドバイスお願いします。

【開発環境】
WindowsXP Pro SP3
VS.Net2005

[ メッセージ編集済み 編集者: うちうせん 編集日時 2008-06-17 12:20 ]
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2008-06-18 07:22
もしあなたが Java の経験者なら、.NET の例外は Java の例外とは違います。
例外が発生したときに、ユーザーに適切なメッセージを表示しようと考えていらっしゃるのであれば、その必要はありません。例外は、開発期間中に、出ないようにするつもりでいてください。

その他、例外が発生する状況を知って、何に反映しようとされていますか?それによって回答できることはかわると思います。
うちうせん
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/08/08
投稿数: 96
お住まい・勤務地: 福岡県
投稿日時: 2008-06-18 10:03
返答ありがとうございました。
例外による対応は今のところ考えていませんので、そのままにしたいと思います。
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2008-06-18 10:34
引用:

うちうせんさんの書き込み (2008-06-18 10:03) より:

返答ありがとうございました。
例外による対応は今のところ考えていませんので、そのままにしたいと思います。


「ではなぜ知りたかったのか」 という疑問が払拭できませんが、それはともかくとして、たいていの業務では対応した方が良いと思います。

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2008-06-18 19:22
対応しなければならない例外と、対応しなくてよい(開発中に出る要因を可能なかぎり潰しておく)例外があります。
例えば、ファイルを書き出そうとしたら、何らかの理由で書けなかった。これは、対応しなければなりません。ユーザーに、他のファイル名に変えて頂く等の操作をお願いすることになります。
しかし、メモリが足りなくなった場合は、ユーザーには対応のしようがありません。これは、開発中に何とかしなければならず、実環境では出しっぱなしにするしかありません。


対応しなければならない例外については、ほぼ書いてあると思います。



あくまで一例です。
なちゃ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/06/11
投稿数: 872
投稿日時: 2008-06-19 00:43
ドキュメントに記載されていない場合は例外は発生しないと判断してよいのか、
という意味であれば、そういう判断はできません。
現実記述漏れもあったように思いますし、どこででも発生し得る特殊な例外もあります。

それらをキャッチして何かするかは状況によりますが、例外が発生する可能性は常にある、という認識は本来は必要です。
うちうせん
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/08/08
投稿数: 96
お住まい・勤務地: 福岡県
投稿日時: 2008-06-19 09:32
ドキュメントだけでは判断できないケースもあるんですね。
今回は業務と言うより例外とは関係ない部分の学習での開発だったため、例外を考慮しませんでした。
ですが、学習途中にふと疑問に思ったので今後の参考になると思い投稿しました。
業務での開発の場合は、対応していくつもりです。
みなさんありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)