- PR -

ComboBoxのValueMemberを2項目に

1
投稿者投稿内容
トッティ
ベテラン
会議室デビュー日: 2008/04/01
投稿数: 64
投稿日時: 2008-09-09 10:12
 こんにちは。

初歩的な質問で申し訳ありません。

VB2005で、ComboBoxのValueMemberを2項目にしたいのですが可能ですか?

わかる方、ご教授よろしくお願いします。
ひろ@ya
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/02/23
投稿数: 168
投稿日時: 2008-09-09 10:32
とりあえず一番簡単なのは、2項目つなげた文字列を返すメソッドを定義してその名前をセットすることですね。
rain
ぬし
会議室デビュー日: 2006/10/19
投稿数: 549
投稿日時: 2008-09-09 10:46
SelectedValue プロパティのかわりに、SelectItem プロパティを使うといいですよん。

例えば、DataSource として DataTable を指定した場合、SelectedItem プロパティには選択された項目のある DataRowView オブジェクトが格納されてますので、そこから各列の値を取り出してあげるとよいでしょう。
King
ぬし
会議室デビュー日: 2008/06/20
投稿数: 284
投稿日時: 2008-09-09 11:01
私も rain さんの仰っている通り SelectedItem を使うのが良いと思います。
その際には ValueMember を設定する必要は無いです。
トッティ
ベテラン
会議室デビュー日: 2008/04/01
投稿数: 64
投稿日時: 2008-09-09 13:13
ありがとうございます。

SelectedItemで解決しました。
ひろ@ya
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/02/23
投稿数: 168
投稿日時: 2008-09-10 12:34
引用:

ひろ@yaさんの書き込み (2008-09-09 10:32) より:
とりあえず一番簡単なのは、2項目つなげた文字列を返すメソッドを定義してその名前をセットすることですね。


これはDisplayMemberの時に使う方法でした。orz
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)