- PR -

vpopmailのインストールでエラーがでます。

1
投稿者投稿内容
モリケン
会議室デビュー日: 2003/08/05
投稿数: 2
投稿日時: 2003-08-05 01:35
RedHatLinux7.2JとRedHatLinux9の両方のサーバーにqmail+vpopmailをインストールしようと思い、チャレンジしたのですが、vpopmailのmake途中に↓のようなエラーがでます。もしわかるかたおられましたらご教授よろしくお願いします。
ちなみに、すでにPOPbeforeSMTPの環境はできあがって動いています。

make all-recursive
make[1]: ニ・熙゙、ケ ・ヌ・」・・ッ・ネ・ 鸛/usr/vpopmail-5.2.1'
Making all in cdb
make[2]: ニ・熙゙、ケ ・ヌ・」・・ッ・ネ・ 鸛/usr/vpopmail-5.2.1/cdb'
make[2]: `all' 、ヒツミ、キ、ニケヤ、ヲ、ル、ュサ「マ、「、熙゙、サ、鵝」
make[2]: スミ、゙、ケ ・ヌ・」・・ッ・ネ・ 鸛/usr/vpopmail-5.2.1/cdb'
make[2]: ニ・熙゙、ケ ・ヌ・」・・ッ・ネ・ 鸛/usr/vpopmail-5.2.1'
make[2]: `all-am' 、ヒツミ、キ、ニケヤ、ヲ、ル、ュサ「マ、「、熙゙、サ、鵝」
make[2]: スミ、゙、ケ ・ヌ・」・・ッ・ネ・ 鸛/usr/vpopmail-5.2.1'
make[1]: スミ、゙、ケ ・ヌ・」・・ッ・ネ・ 鸛/usr/vpopmail-5.2.1'
一夢庵主
会議室デビュー日: 2001/08/30
投稿数: 2
投稿日時: 2003-08-07 20:40
はじめまして。
文字化けしてるので同じかどうかわかりませんが、
ディレクトリ cdb にある Makefile 中の コンパイラの指定が、
『gcc』ではなく、『cc』になっていた事でコンパイルエラーとなっていた
経験が私にもあります。
他のMakefileはgccでしたので、configureスクリプトに問題があるのかもしれませんね。


モリケン
会議室デビュー日: 2003/08/05
投稿数: 2
投稿日時: 2003-08-07 21:51
レスありがとうございます。
Makefileのどこを確認し訂正すればいいでしょうか?
↓Makefileです。よろしくお願いします。

# Don't edit Makefile! Use conf-* for configuration.

SHELL=/bin/sh

default: all

install:
install-strip:

cdb.a: \
makelib cdb_hash.o cdb_unpack.o cdb_seek.o
./makelib cdb.a cdb_hash.o cdb_unpack.o cdb_seek.o

cdb_hash.o: \
compile cdb_hash.c cdb.h uint32.h
./compile cdb_hash.c

cdb_seek.o: \
compile cdb_seek.c cdb.h uint32.h
./compile cdb_seek.c

cdb_unpack.o: \
compile cdb_unpack.c cdb.h uint32.h
./compile cdb_unpack.c

cdbmake.a: \
makelib cdbmake_pack.o cdbmake_hash.o cdbmake_add.o
./makelib cdbmake.a cdbmake_pack.o cdbmake_hash.o \
cdbmake_add.o

cdbmake_add.o: \
compile cdbmake_add.c cdbmake.h uint32.h
./compile cdbmake_add.c

cdbmake_hash.o: \
compile cdbmake_hash.c cdbmake.h uint32.h
./compile cdbmake_hash.c

cdbmake_pack.o: \
compile cdbmake_pack.c cdbmake.h uint32.h
./compile cdbmake_pack.c

compile: \
warn-auto.sh conf-cc
( cat warn-auto.sh; \
echo exec "`head -1 conf-cc`" '-c $${1+"$$@"}' \
) > compile
chmod 755 compile

load: \
warn-auto.sh conf-ld
( cat warn-auto.sh; \
echo 'main="$$1"; shift'; \
echo exec "`head -1 conf-ld`" \
'-o "$$main" "$$main".o $${1+"$$@"}' \
) > load
chmod 755 load

distclean: clean

clean:
rm -rf *.o *.a uint32.h systype

all: \
cdb.a cdbmake.a

systype: \
find-systype.sh conf-cc trycpp.c
( cat warn-auto.sh; \
echo CC=\'`head -1 conf-cc`\'; \
echo LD=\'`head -1 conf-ld`\'; \
cat find-systype.sh; \
) | sh > systype

makelib: \
warn-auto.sh systype
( cat warn-auto.sh; \
echo 'main="$$1"; shift'; \
echo 'rm -f "$$main"'; \
echo 'ar cr "$$main" $${1+"$$@"}'; \
case "`cat systype`" in \
sunos-5.*) ;; \
unix_sv*) ;; \
irix64-*) ;; \
irix-*) ;; \
dgux-*) ;; \
hp-ux-*) ;; \
sco*) ;; \
*) echo 'ranlib "$$main"' ;; \
esac \
) > makelib
chmod 755 makelib


uint32.h: \
tryulong32.c compile load uint32.h1 uint32.h2
( ( ./compile tryulong32.c && ./load tryulong32 && \
./tryulong32 ) >/dev/null 2>&1 \
&& cat uint32.h2 || cat uint32.h1 ) > uint32.h
rm -f tryulong32.o tryulong32


↑がMalefileです。
長くなってすみません。

一夢庵主
会議室デビュー日: 2001/08/30
投稿数: 2
投稿日時: 2003-08-08 22:37
申し訳ありません、記憶の片隅にしかなかったので少し間違っていました。


makefileの下の方に ./compile というスクリプトファイルの記述があります。
同じ cdb のディレクトリ内に compile というスクリプトファイルがありまして、
私の場合、この中のコンパイラ指定が 「cc」でした。
ファイル:compile (3行目)
exec cc -O2 -c ${1+"$@"}
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
exec gcc -O2 -c ${1+"$@"}
に修正すると、コンパイルが通りました。


[ メッセージ編集済み 編集者: 一夢庵主 編集日時 2003-08-08 22:38 ]
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)