- PR -

データベースは何を使っていますか?

投稿者投稿内容
闘魂
会議室デビュー日: 2004/03/03
投稿数: 10
投稿日時: 2004-03-05 08:40
プログラムのスキルがほとんどないのに、つい最近VB.NETでアプリケーション開発をするように言わた、初心者です。
そこでみなさんにお聞きしたいのは、データベースプログラミングを行う際、みなさんどのようなDBを使っていらっしゃるのでしょうか?
そして、そのメリットとは何でしょうか?
よろしくお願いします。

私は、PostgreSQLを用いて開発していくように言われたのですが、はっきりいってうまく使えません。(昨日のスレッドに記載)

たーぞう
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/08
投稿数: 317
お住まい・勤務地: お花畑
投稿日時: 2004-03-05 09:22
引用:

闘魂さんの書き込み (2004-03-05 08:40) より:
そこでみなさんにお聞きしたいのは、データベースプログラミングを行う際、みなさんどのようなDBを使っていらっしゃるのでしょうか?
そして、そのメリットとは何でしょうか?


この文面を読む限りでは、なんだか「はじめにプログラミングありき」で、DBMSはそれに付随して決定されるもの、とお考えになっているようですが?

通常、DBMSは、仕様策定の段階で既に決定されており、プログラマがプログラムの作成をするにあたって自らの意思で決定することはありません。まぁそれは場合にもよりますが。

利用するDBMSの決定には、機能・性能や経済性、サポート体制等様々な要因により決定するわけですが、またどのようなシステムを構築するのかでも変わってきます。それぞれ向き・不向きがありますので。

PostgreSQLは、経済性の面で非常に有力な選択肢であると思われます。機能面においても、小〜中規模なシステムであれば商用DBMSと比較しても遜色のないものだと思いますが、サポート面においてやや不安があると考えています。


#あ、でも「プログラマはDBMSの比較論なんかしなくていい」なんていうつもりは全く
#ありませんから誤解しないでくださいね^^;


[ メッセージ編集済み 編集者: たーぞう 編集日時 2004-03-05 10:03 ]
NAL-6295
ぬし
会議室デビュー日: 2003/01/26
投稿数: 966
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2004-03-05 09:33
引用:

たーぞうさんの書き込み (2004-03-05 09:22) より:

PostgreSQLは、経済性の面で非常に有力な選択肢であると思われます。機能面においても、小〜中規模なシステムであれば商用DBMSと比較しても遜色のないものだと思いますが、サポート面においてやや不安があると考えています。



NAL-6295です。

小規模限定でコスト面を優先するのであれば、MSDEという手もありますよね。
将来的に規模が大きくなったらSQLServerに置き換えることも可能だし。
.NETを利用する上で、一番親和性が高いと感じます。
(まぁ、MS製品なので当たり前なんですが・・・。)
okutin
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/12/11
投稿数: 98
お住まい・勤務地: 広島
投稿日時: 2004-03-05 09:51
こんにちは。

すでにたーぞうさんが指摘されてますように、プログラマにDBMSの選択権はありません。
文章から察しますに勉強のためのプログラミングのようですが、それでもPostgreSQLを用いて
開発するように指示があったのであればPostgreSQLを使うべきなのではないでしょうか。

でもまあ一応以下の問いにも応えておきますね。

引用:

闘魂さんの書き込み (2004-03-05 08:40) より:
そこでみなさんにお聞きしたいのは、データベースプログラミングを行う際、みなさんどのようなDBを使っていらっしゃるのでしょうか?
そして、そのメリットとは何でしょうか?



Oracleですね。
もし勉強の機会が与えられたら上司に
「オラクルのライセンスを1個ください」
と言います。
メリットは、今までずっとオラクルの仕事でしたし、今後もそうでしょうから・・・かな。
闘魂
会議室デビュー日: 2004/03/03
投稿数: 10
投稿日時: 2004-03-05 10:31
ご回答ありがとうございます。
お察しの通り、今後のシステム開発を見据え、勉強のためのプログラミングをしています。
PostgreSQLを用いて開発するように指示があり、使用設計し、開発に取り掛かったのですが、どうもVB.NETとPostgreSQLとの相性がよくないように感じます。
上の者に聞こうと思っても、誰もVB.NETに手をつけておらず、詳しい情報は得られません。

そこで、実際の開発者が集まるであろう、この場所で聞いた方が有効ではないかと思い質問しました。
PostgreSQLが実際、.NETと相性が良くない場合、別のDBを策定する事も有り得るでしょうから。
NAL-6295
ぬし
会議室デビュー日: 2003/01/26
投稿数: 966
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2004-03-05 10:48
NAL-6295です。

PostgreSQLDirect .NET Data Provider
とか試用されてはいかがでしょうか。
unibon
ぬし
会議室デビュー日: 2002/08/22
投稿数: 1532
お住まい・勤務地: 美人谷        良回答(20pt)
投稿日時: 2004-03-05 10:52
unibon です。こんにちわ。

引用:

たーぞうさんの書き込み (2004-03-05 09:22) より:
この文面を読む限りでは、なんだか「はじめにプログラミングありき」で、DBMSはそれに付随して決定されるもの、とお考えになっているようですが?

通常、DBMSは、仕様策定の段階で既に決定されており、プログラマがプログラムの作成をするにあたって自らの意思で決定することはありません。まぁそれは場合にもよりますが。


DBMS を DB サーバーとして使うのか、アプリケーションサーバーとして使うのかで見方が異なってくると考えます。
DB サーバーとして使い、たんに ACID を満たしたデータの器とするならば、ODBC/JDBC などの共通のインターフェースで、共通のプログラムでアクセスできて、プログラマから見ればこっちのほうが楽です。
一方、アプリケーションサーバーとして使うと、ストアドプロシージャがどうとか DBMS 依存のことを考えなくてはならなくなり、別の DBMS への乗り換えも困難になり、DBMS のベンダーの思うツボかもしれません。
ただ、ODBC/JDBC などの仕組みは理想論なので、これがうまく機能しているとはとても言えないのが辛いところです。
小次郎
会議室デビュー日: 2003/11/07
投稿数: 12
投稿日時: 2004-03-13 01:11

>NAL-6295です。

>小規模限定でコスト面を優先するのであれば、MSDEという手もありますよね。
>将来的に規模が大きくなったらSQLServerに置き換えることも可能だし。
>.NETを利用する上で、一番親和性が高いと感じます。
>(まぁ、MS製品なので当たり前なんですが・・・。)

私もMSDEがお勧めですね。
接続文字列だけで接続できるしコマンドやエラーメッセージ
がわかりやすくて楽チンです。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)