目指せ! Cプログラマ


プログラミング言語の基本となる「C」の正しい文法や作法を身に付けるための初心者向けの入門連載です。C言語とは何かの基礎知識から、Windowsで学ぶための開発環境のインストールの仕方、デバッガの使い方、さまざまな基本構文/文法(変数、定数、型、演算子、ifやswitchなどの条件分岐、whileやforなどの繰り返し(ループ)、関数、識別子の有効範囲、派生型、ポインター、標準ライブラリ、プリプロセッサなど)を、書き方が分かる豊富なサンプルコードとともに解説します。


プログラミング言語Cについて知ろう

プログラミング言語Cについて知ろう

目指せ! Cプログラマ(1)

 プログラミング言語の基本となる「C」の正しい文法や作法を身に付けよう。Cには確かに学ぶだけの価値がある

2009/12/9

Cプログラミングに必要な環境をそろえよう

Cプログラミングに必要な環境をそろえよう

目指せ! Cプログラマ(2)

 開発環境としてMinGWとEclipseを導入しよう。初めから日本語化されているPleiadesなら簡単です

2010/1/12

Cの基本:いま、使っている型を意識しよう

Cの基本:いま、使っている型を意識しよう

目指せ! Cプログラマ(3)

 プログラム処理の基本となる変数、定数と型をしっかりと理解しましょう。ただし、大事なのは型の種類を覚えることではありません

2010/2/10

演算子―プログラムにおける基本的な構成要素

演算子―プログラムにおける基本的な構成要素

目指せ! Cプログラマ(4)

 変数や定数を使ってさまざまな計算や制御を行う演算。Cが提供するさまざまな演算子について学ぼう

2010/3/26

Cの型変換と式

Cの型変換と式

目指せ! Cプログラマ(5)

 Cの演算子では、演算対象の数値などを明示的、あるいは非明示的に変換する仕組みがあります。これをキチンを理解しよう

2010/4/21

開発環境を有効に使う

開発環境を有効に使う

目指せ! Cプログラマ(6)

 開発環境を使ったプログラミングについて解説します。バグの発見にも役立つデバッガについても学びます

2010/5/28

プログラムの実行を制御しよう

プログラムの実行を制御しよう

目指せ! Cプログラマ(7)

 今回は条件分岐や繰り返し処理をCで学びます。条件によってプログラムの実行を制御することは、プログラムに欠かせない要素です

2010/8/23

よく使う処理は関数にしよう

よく使う処理は関数にしよう

目指せ! Cプログラマ(8)

 繰り返し登場する処理を1つにまとめる関数を定義することで、プログラムの保守性が高まり、開発効率も良くなります

2010/10/20

よく使う処理は関数にしよう

Cにおける識別子の有効範囲と変数の生存期間

目指せ! Cプログラマ(9)

 今回は型修飾子、識別子の有効範囲、変数の生存期間について学びます。プログラム中のどこから使うかによって定義の仕方が変わります

2011/4/26

よく使う処理は関数にしよう

派生型でもっと便利にデータを扱う

目指せ! Cプログラマ(10)

 基本型を組合せて使える派生型について説明します。派生型には構造体、共用体、配列などがあります

2012/4/26

ポインターを理解しよう

ポインターを理解しよう

目指せ! Cプログラマ(11)

 ポインターは、ほかのオブジェクトを参照する値を入れておくためのものです。ポインターの理解はCの学習の肝の1つです

2012/8/8

ポインターを理解しよう

ポインターについて理解を深めよう

目指せ! Cプログラマ(12)

 ポインターの基本を理解したところで、ポインターにまつわる様々な文法について理解を深めよう

2012/9/27

ライブラリの使い方

文字操作・入出力ライブラリの使い方を理解しよう

目指せ! Cプログラマ(13)

 文字を操作する関数、入出力に関する関数など、Cでよく使われるライブラリについて理解を深めよう。

2012/11/30

標準ライブラリで提供される便利な機能

標準ライブラリで提供される便利な機能

目指せ! Cプログラマ(14)

 標準ライブラリについて理解を深めましょう。stddef.h、stdarg.h、signal.h、stdlib.h で用意されているものに注目して解説をします。

2013/03/14

時間・エラー処理に関する機能

標準ライブラリで提供される時間・エラー処理に関する便利な機能

目指せ! Cプログラマ(15)

 標準ライブラリで提供される便利な機能のうち、時間に関係するもの、エラー処理に関係するものを中心に解説します。

2013/05/10

時間・エラー処理に関する機能

プリプロセッサでプログラムの質を向上させよう

目指せ! Cプログラマ(16)

 Cの機能の1つにプリプロセッサがあります。プリプロセッサを使いこなして、プログラムの質をぐっと向上させましょう

2013/09/07

時間・エラー処理に関する機能

C初心者が知っておきたいヘッダーファイルとリンクの基礎知識

目指せ! Cプログラマ(17)

 Cの機能の1つにプリプロセッサがあります。プリプロセッサを使いこなして、プログラムの質をぐっと向上させましょう

2014/04/11

 

index Coding Edgeフォーラム トップページ


Coding Edge フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

>

Coding Edge 記事ランキング

本日 月間