.NET TIPS

[Silverlight 2]ユーザー・エージェント情報を取得するには?[C#、VB]

デジタルアドバンテージ 一色 政彦
2009/10/15

 Silverlightは基本的にOSやWebブラウザに依存しない。だからといって、まったくブラウザから切り離されているわけではない。場合によっては、ブラウザに関する情報、つまり「ユーザー・エージェント」(UserAgent:UA)情報を取得する必要性が出てくることもある。そこで本TIPSでは、Silverlightでユーザー・エージェント情報を取得する方法を紹介する。

 次のサンプルは、ユーザー・エージェント情報を取得し表示するSilverlightアプリケーションである。

ユーザー・エージェント情報を取得し、表示するSilverlightアプリケーション

 ユーザー・エージェント情報を取得するには、ブラウザに関する一般的な情報を表すBrowserInformationクラス(System.Windows.Browser名前空間)のオブジェクトのUserAgentプロパティを使用する。BrowserInformationオブジェクトはHtmlPageクラス(System.Windows.Browser名前空間)の静的プロパティBrowserInformationから取得できる。

 つまり、下記のコードによりユーザー・エージェント情報を取得できる。

string ua = HtmlPage.BrowserInformation.UserAgent;
Dim ua As String = HtmlPage.BrowserInformation.UserAgent
ユーザー・エージェント情報を取得するサンプル・コード(上:C#、下:VB)

 これにより得られるユーザー・エージェント情報は、JavaScriptの「navigator.userAgent」で得られるものと同じである。End of Article

カテゴリ:Silverlight 2 処理対象:ブラウザ
使用ライブラリ:BrowserInformationクラス(System.Windows.Browser名前空間)
使用ライブラリ:HtmlPageクラス(System.Windows.Browser名前空間)

この記事と関連性の高い別の.NET TIPS
[Silverlight 2]JavaScriptコードからSilverlightのオブジェクトを利用するには?
このリストは、(株)デジタルアドバンテージが開発した
自動関連記事探索システム Jigsaw(ジグソー) により自動抽出したものです。
generated by

「.NET TIPS」


Insider.NET フォーラム 新着記事
  • 第2回 簡潔なコーディングのために (2017/7/26)
     ラムダ式で記述できるメンバの増加、throw式、out変数、タプルなど、C# 7には以前よりもコードを簡潔に記述できるような機能が導入されている
  • 第1回 Visual Studio Codeデバッグの基礎知識 (2017/7/21)
     Node.jsプログラムをデバッグしながら、Visual Studio Codeに統合されているデバッグ機能の基本の「キ」をマスターしよう
  • 第1回 明瞭なコーディングのために (2017/7/19)
     C# 7で追加された新機能の中から、「数値リテラル構文の改善」と「ローカル関数」を紹介する。これらは分かりやすいコードを記述するのに使える
  • Presentation Translator (2017/7/18)
     Presentation TranslatorはPowerPoint用のアドイン。プレゼンテーション時の字幕の付加や、多言語での質疑応答、スライドの翻訳を行える
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Insider.NET 記事ランキング

本日 月間