[トライアル版連動企画]
Webアプリケーションの作成が一通り理解できる基礎講座


藤井 等
ボーランド株式会社
2001/1/17

第3回 EJBの作成手順を覚えよう


 アプリケーションの実行

■EJBコンテナの起動

 JBuilder 4 Enterpriseでは、開発環境内でInprise Application ServerのEJBコンテナを起動できる。ただし、これはアプリケーションサーバのフルセットではないので、あらかじめVisiBrokerの動的ロケーションサービスであるSmartAgentを起動しておかなければならない。[ツール|VisiBroker SmartAgent]メニューを実行して、SmartAgentを起動する。

 次に、プロジェクトペインでEJBグループを選択し、マウスの右ボタンをクリックして[実行]メニューを選択する。EJBコンテナが起動すると、メッセージペインに、

Container [ejbcontainer] is ready

のメッセージが出力される。

画面12 EJBコンテナの起動 (クリックすると拡大します)

■JSPの実行

 次にJSPを実行する。プロジェクトペインで、saisenbako.jspを選択してマウスの右ボタンを押し、[Web実行]メニューを選択する。表示されたJSPの入力フィールドに数値を入れて[Submit]ボタンを押してみよう。

画面13 JSPの実行 (クリックすると拡大します)

■Inprise Application Serverへの配布

 開発したEJBをInprise Application Serverに配布するには、[ツール|EJB配布]メニューを実行する。このメニューを実行する前に、Inprise Application Serverを起動しておかなくてはならない。

 メニューを実行すると、2種類の配布モードを選択するダイアログが表示される。単一のEJBコンテナにEJBを配布するだけなら、[Quick]を選択すればよい。次のステップでは、配布先のEJBコンテナを指定する。ウィザードが自動検出したEJBコンテナを選択し、[Next]ボタンを押して配布を実行する。

画面14 EJBの配布 (クリックすると拡大します)

 JSPとJSPが使用するクラスも配布する。JSPは、Inprise Application Server 4.1をインストールしたディレクトリ下の html/public_html/下に配置する。JSPが使用するクラス(この場合JBuilderプロジェクトの classes/下)は、同じインストールディレクトリ下の classes/下に配置する。

 配布を実行したら、ブラウザからアクセスしてみよう。Inprise Application Serverコンソールを起動して、EJBコンテナの状態をモニタすると、クライアントのアクセスに応じて、EJBの状態が変化する様子が分かる。

画面15 Inprise Application Serverコンソール (クリックすると拡大します)

 


JBuilderで学ぶWebアプリケーション構築(第2回)
  ■EJB開発のためのJBuilder4 Enterpriseの設定
■セッションBeanの設定

  ウィザードの実行
  Beanデザイナーによる設計
  配布ディスクリプタの定義  
  ■クライアントの開発
  EJBテストクライアントウィザードを使う
  JSP Beanを作成する
  JSPを作成する
■アプリケーションの実行
  EJBコンテナの起動
  JSPの実行
  Interbase Application Serverへの配布


連載記事一覧

 



Java Agile フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Java Agile 記事ランキング

本日 月間