Linux Tips

Xクライアントを別のPCで表示するには

北浦訓行
2002/5/9

 X Window Systemは、別のPCで実行しているXの画面(プログラム)を自分のPCに表示させたり、自分のPCで実行している画面(プログラム)を別のPCに表示させることができる。

 ここでは、「athlon」というPC(Vine Linux 2.5)から、「pandora」というPC(Red Hat Linux 7.2)のプログラム(xboardというチェス)を実行してみる。

 athlonのGNOMEターミナルでxboardを実行すると、エラーが表示される。これによって、athlonにxboardはインストールされていないことが分かる。

$ xboard
bash: xboard: command not found

 次に、telnetでpandoraにログインしてxboardを実行してみよう。

$ telnet pandora
Trying 192.168.0.7...
Connected to pandora.
Escape character is '^]'.
Red Hat Linux release 7.2 (Enigma)
Kernel 2.4.9-13 on an i686
login: nori
Password:
Last login: Sat Apr 27 00:24:30 from Athlon.efield.co.jp
$ xboard
Xlib: connection to "athlon.efield.co.jp:0.0" refused by server
Xlib: No protocol specified

Error: Can't open display: athlon.efield.co.jp:0

 pandoraにログインした状態ならばxboardは実行できた。つまり、pandoraにはxboardがインストールされている。しかし、エラーが表示されて、結果的にxboardは実行できなかった。これは、athlonのXサーバがpandoraからの接続を拒否したためだ。実行するには、athlonのXサーバがpandoraからの接続を受け付けるようにする必要がある。

 この設定は、xhostコマンドで行う。pandoraからログアウトして、athlonで以下のコマンドを実行する。それによって、pandoraのXクライアントをathlonで表示できるようになる。

$ xhost +pandora
pandora being added to access control list

 再度、telnetでpandoraに接続して、xboardコマンドを実行してみる。

$ telnet pandora
Trying 192.168.0.7...
Connected to pandora.
Escape character is '^]'.
Red Hat Linux release 7.2 (Enigma)
Kernel 2.4.9-13 on an i686
login: nori
Password:
Last login: Sat Apr 27 01:35:50 from Athlon.efield.co.jp
$ xboard

 すると、以下のチェス画面が表示される。

Red Hat Linux(pandora)上で実行されたチェス画面がVine Linux(athlon)の画面に表示された

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間