Linux Tips

Webminとは

北浦訓行
2002/6/13

 Webminは、LinuxconfやHDE Controller(市販品)のように、GUIでLinuxの各種設定を行うツールだ。Webブラウザでユーザーアカウントの管理やApacheなどのサーバの設定、RAIDといったハードウェア設定などが可能だ。Vine Linux 2.5やTurbolinux 8には標準でインストールされるので、すでに使っている方もいるだろう。

 WebminはPerl 5で書かれたCGIプログラム群で構成されており、LinuxだけでなくFreeBSDやMac OS X、Solaris、HP-UXなどさまざまなOSで使用できる。また、Webブラウザがフロントエンドであるため、WindowsやMacOSなどが動作しているほかのPCから操作できる(Webminの設定で、外部からのアクセスを許可する必要がある)。

 Webminの画面を表示するには、Webブラウザを起動して、設定を行うPCのポート10000にSSLでアクセスする。

  https://localhost:10000   ローカルからアクセスする場合
  https://pc01:10000   ホスト名を入力してアクセスする場合
  https://192.168.0.1:10000   IPアドレスを入力してアクセスする場合

 すると、ユーザー名とパスワードを入力する画面が表示される。

Vine Linux 2.5のMozillaでローカルからアクセス

 ユーザー名とパスワードを入力して[Login]ボタンをクリックすると、Webminの画面が表示される。

Webminの画面

 画面上部に並ぶ7つのアイコンのいずれかをクリックすると、各カテゴリに属する詳細な設定項目が表示される。それぞれのカテゴリで設定できる内容は次のようなものだ。

カテゴリ
設定の内容
Webmin Webmin自身やユーザー用モジュール、作業ログ、Webmin用のユーザーアカウントなど
システム ユーザーパスワードの変更やユーザーアカウントの作成/削除/編集、システムログの表示、RPMパッケージのインストール/アンインストールなど
サーバ Apacheやインターネットサービス、Postfix、ProFTPD、Samba、PostgreSQL、qmail、DNS、Squidなど
ネットワーク ファイアウォールなど
ハードウェア RAIDシステムやネットワークインターフェイス、ディスクのパーティション、GRUB、LILOなど
Cluster クラスタに関する各種設定など
その他 Perlモジュールの管理やコマンドシェルの実行、ファイルマネージャの実行など

 ここに挙げたのは、Webminで設定可能な項目の一部分だ。設定可能な項目の詳細については、実際にWebminを操作して確認していただきたい。

 なお、ディストリビューションに含まれているWebminは、バージョンが古い可能性がある。古いバージョンには、セキュリティホールがあることが多いので、実際に使用する前に、最新版にアップデートしよう。Webminには、自分自身をアップデートする機能があるので、それを利用して最新版に更新すると便利だ。

 Webminのアップデート作業は、[Webmin]カテゴリの[Webminの設定]−[Webminのアップグレード]を選択する。次に、表示されるオプションから[www.webmin.comからの最新バージョン]を選択して、[Webminのアップグレード]ボタンをクリックする。画面の指示に従って作業を進めると、アップデート作業は終了だ。

 なお、アップデートを行うと、言語の設定がデフォルト(英語)に戻ってしまう。日本語にするには、[Webmin]カテゴリの[Webmin設定]−[言語]を選択して、言語の一覧から[Japanese(JA_JP.EUC)]を選択する。

アップデート後の画面。最下部に表示されているバージョンが、2002年6月時点での最新版である0.98になった

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間