Linux Tips

X Window Systemの画面がDVI端子に出力されないときは(nVIDIA編)

北浦訓行
2005/1/27

 アナログとDVI両方の端子を持っているビデオカードを使用すると、X Window Systemの画面がDVIに出力されないことがある。/etc/X11/XF86Configまたは/etc/X11/xorg.confの「Device」セクションに、

    Option         "FlatPanel" "on"

という記述を追加してX Window Systemを再起動すると、DVIへ出力されるようになる可能性がある。

 上記の設定を行ってもDVIに出力されずアナログディスプレイでしか表示できない場合は、nVIDIAが開発しているドライバをインストールするしかない。

注:画面に何も表示されなくなったら、[Alt]+[Ctrl]+[Backspace]キーでX Window Systemを強制終了する。

 nVIDIAのWebサイト(http://www.nvidia.com/content/drivers/drivers.asp)から最新版のドライバ(原稿執筆時点ではNVIDIA-Linux-x86-1.0-6629-pkg1.run)をダウンロードする。そして、rootで以下のコマンドを実行する。

# telinit 3 ←テキストログインモードに変更
# sh NVIDIA-Linux-x86-1.0-6629-pkg1.run

 契約の画面で[Accept]を選択する以外は、[Enter]キーを押していくとインストールが完了する。次に、/etc/X11/XF86Configまたは/etc/X11/xorg.confのバックアップを取る。

# cd /etc/X11
# cp xorg.conf xorg.conf.org
あるいは
# cp XF86Config XF86Config.org

 そして、/etc/X11/XF86Configまたは/etc/X11/xorg.confに以下の修正を行う。

Section "Module"
(省略)
        Load  "dri"
   ↓
Section "Module"
(省略)
#       Load  "dri"

Section "Device"
        Identifier  "Videocard0"
        Driver      "nv"
   ↓
Section "Device"
        Identifier  "Videocard0"
        Driver      "nvidia"
        Option      "ConnectedMonitor" "DFP"

 以上でnVIDIAドライバのインストールは終了だ。X Window Systemを起動すると、DVI端子に接続されたディスプレイに画面が表示されるはずだ。

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間