Linux Tips

GNOMEでデスクトップのアイコンを非表示にするには

北浦訓行
2007/12/26

 GNOMEでは、デスクトップに[コンピュータ]や[××のホーム]、[ゴミ箱]などのアイコンが表示される。また、USBフラッシュメモリなどを接続すると、そのアイコンが表示される。

[ユーザ]パネル
Fedora 8のデスクトップ。複数のアイコンが表示されている

 設定エディタ(GConf)で、あるキーの値を変更すると、これらのアイコンの表示・非表示を変更することができる。ここでは、その具体的な手順を説明する。

 Fedora 8の初期設定のままインストールしたシステムでは、設定エディタはインストールされていない。その場合は、yumコマンドでインストールする。

# yum install gconf-editor

 インストールが完了したら、[アプリケーション]メニューの[システムツール]−[設定エディタ]を選択して、設定エディタを起動する。そして画面左のペインで、[apps]→[nautilus]→[desktop]の順にクリックする。すると、画面右のペインにいくつかのキーが表示される。

[ユーザ]パネル
設定エディタ(GConf)

 末尾が「_icon_name」となっているのは、各アイコンの名前を指定するキーだ。初期設定では「<値なし>」になっている。例えば、[computer_icon_name]を[PC]に設定すると、デスクトップ上の[コンピュータ]が[PC]に変わる。

 末尾が「_icon_visible」となっているのは、各アイコンの表示・非表示を指定するキーだ。例えば、[volumes_visible]のチェックマークをオフにすると、USBフラッシュメモリを接続しても、「リムーバブル・ボリューム」のアイコンは表示されなくなる。

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間