安いホスティングに引っ越しって簡単にいうけど 〜リモートアクセスにはSSHを使いましょう〜ツールを使ってネットワーク管理(17)(1/4 ページ)

安いホスティング先に、メールサーバと社外向けWebサーバが引っ越した。Web画面のリモート設定でいらいらする律子さん。使い慣れたtelnetではアクセスできず……

» 2006年12月21日 00時00分 公開
[山本洋介@IT]

サーバ切り替えの話が瞬く間に正式決定

 会社で使っているメールサーバからメールが送れなくなって大変な目に遭った(参照:第15回 出張中のメール送信にご用心!)律子さんですが、障害が起こったついでに他社の似たようなホスティングサービスを調べていたら、最近はディスクが安いこともあるためか、いま使っているサービスに比べて、安くて大容量なサービスがいろいろあるのに気付きました。数年前の契約を何も考えず更新し続けていたので、割高になっていたのでしょう。

律子 「……で、調べてたらほかのところの方がお得になってるんですよね」

 部長との雑談の合間に、つい、そんなことをいってしまった律子さんでしたが、すごい勢いで部長がその話に乗ってきてしまいました。

部長 「いいじゃん、安い方に乗り換えちゃおうよ」

律子 「……でも、サーバの切り替えも面倒ですから」

部長 「俺もいまのところ割高な気がしてたんだよね。社内的な調整は俺がやるから、後のことはよろしくね」

律子 「は、はい」

 部長はそう言い残すと、風のように立ち去っていきました。

律子 「本当にするの? 面倒くさいなあ」

 律子さんの考えとはうらはらに、サーバの切り替えの話は瞬く間に正式決定し、メールサーバの切り替えと、新たに社外向けWebサーバを設置して社内Webサーバとの切り分けを行うようになりました。律子さんは手続きや準備に大忙しです。

 そして、数日が過ぎ、早くも(リモートではありますが)新しいサーバとのご対面です。ホスティングなのでサーバに設定することはそれほどはないのですが、それでもやはりユーザー作成など、やらなければならないことはあります。

 基本的にほとんどのことはWebから設定できることになっているのですが、律子さんは設定画面の使い方がよく分からないうえに、Web画面で処理するときの微妙なタイムラグにイライラしてきました。意外とせっかちな律子さんです。

 telnetで設定する方が手っ取り早いんじゃないか、そう思った律子さんはこれまで使っていたサーバのようにtelnetで接続してみることにします。

C:\>telnet example.co.jp
接続中: example.co.jp...ホストへ接続できませんでしたポート番号 23 :
接続に失敗しました

 あれっ? 接続できません。どうしたことでしょう。

 慌てて書類を読んでみると、SSHを使うと書いてあります。SSHって何ですか? 恥を忍んで博君に聞いてみることにします。

律子 「博君、SSHって知ってる?」

博君 「それ、何ですか」

律子 「新しいサーバはSSHってやつでアクセスしなきゃならないのよ」

博君 「……面倒な作業が増えるだけで、こっちにはいいことちっともないですね」

律子 「会社にとってはいいことなんだけど、その分こっちの給料が増えるわけでもないからねえ」

 博君は、律子さんにSSHを知らないことにがっかりされただけでなく、愚痴まで聞かされる羽目になりました。いつになく博君も不機嫌になっています。また失恋でもしたのでしょうか。

博君 「しょうがないから、ちょっと調べてみますよ」

 しばらくした後、博君が教えてくれます。

博君 「よく分からないんですけど、SSHクライアントというものを使って接続すればいいみたいですよ」

 博君に教えてもらったいくつかのSSHクライアントのうち、Poderosaというツールを使ってみることにします。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。