複数のPCやサーバを1組のコンソールで利用する方法

平野謙
2002/03/28

PC Hintsの全リストへ

 複数台のサーバ・マシンをラックなどに集中配置したり、メインPCと実験用PCを自分の机の周辺に設置したり、といったように複数のPCを1カ所で管理・運用したいというニーズは、特に管理者に多いだろう。そんなとき厄介なのが、ディスプレイやキーボード、マウスといったコンソール・デバイスを設置する場所を確保することだ。例えば、本編集部では現在6台のサーバを幅広のラックに設置して運用しているが、ディスプレイを6台も並べていては、それだけでラックがいっぱいになってしまう。一般的な事務机では、2台分のコンソールだけを置くのが限界だろう。

 このような場合は、1組のコンソールを複数のPCで切り替えて共有できる「コンソール切替器」を使えば、ディスプレイやキーボードなどの数を簡単に減らすことができる。コンソール切替器は「PC切替器」「CPU切替器」「KVM切替器」などと呼ばれることもある(KVMとはKeyboard、Video、Mouseの頭文字を並べたもので、コンソール・デバイスを表す)。コンソール切替器には、PCと接続するためのコンソール・デバイス用インターフェイスが複数系統、また実際のコンソール・デバイスを接続するためのインターフェイスが1系統、それぞれ装備されている。コンソール切替器にPCとコンソールを接続しておけば、あとは切替器にあるスイッチを操作するなどして、接続したPCから1台選んでコンソールを利用できる。

コレガ製コンソール切替器「Changer KVMUpro」 ぷらっとホーム製コンソール切替器「PShare Multi 8」
最大2台のPCで1組のコンソールを共有できる。PS/2キーボードとPS/2マウス、VGAディスプレイのほか、USBデバイスの切り替えもできる。切り替えの操作はスイッチ以外にも、キーボードやオン・スクリーン・ディスプレイでも可能だ。 最大8台のコンピュータで1組のコンソールを共有できる。PCだけではなく、Sun MicrosystemsのサーバやMacintoshにも対応している。また、本機を最大9台まで数珠繋ぎに接続することで、最大64台のコンピュータを切り替えられる。19インチ・ラックに取り付ける金具が付属しており、多数のサーバのコンソールを統合するのに便利そうだ。

 コンソール切替器には、接続可能なコンピュータの台数/種類や切り替え方法(スイッチ以外にもキーボードやオン・スクリーン・ディスプレイ)などが異なるさまざまな製品が存在する。用途や予算に合わせて、最適な製品を選ぼう。記事の終わり

  関連記事(PC Insider内) 
第11回 マルチPCを使いこなすKVM環境

  関連リンク 
コンソール切替器「PShare」シリーズの製品情報ページ
コンソール切替器「Changer」シリーズの製品情報ページ
 
「PC Hints」


System Insider フォーラム 新着記事
  • Intelと互換プロセッサとの戦いの歴史を振り返る (2017/6/28)
     Intelのx86が誕生して約40年たつという。x86プロセッサは、互換プロセッサとの戦いでもあった。その歴史を簡単に振り返ってみよう
  • 第204回 人工知能がFPGAに恋する理由 (2017/5/25)
     最近、人工知能(AI)のアクセラレータとしてFPGAを活用する動きがある。なぜCPUやGPUに加えて、FPGAが人工知能に活用されるのだろうか。その理由は?
  • IoT実用化への号砲は鳴った (2017/4/27)
     スタートの号砲が鳴ったようだ。多くのベンダーからIoTを使った実証実験の発表が相次いでいる。あと半年もすれば、実用化へのゴールも見えてくるのだろうか?
  • スパコンの新しい潮流は人工知能にあり? (2017/3/29)
     スパコン関連の発表が続いている。多くが「人工知能」をターゲットにしているようだ。人工知能向けのスパコンとはどのようなものなのか、最近の発表から見ていこう
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

System Insider 記事ランキング

本日 月間