XenServerを極める(2)

第4回 XenServerの持つ機能とツール群


シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社
2008/9/29

XenServerは企業における仮想インフラ構築を支援する多くの機能を備えている。無停止で物理サーバ間の仮想マシン移動ができるXenMotionはその代表だ。さらに物理サーバと仮想サーバを統合的にコンピュータリソースとして扱い、アプリケーションワークロードを任意に割り当てられるなど高度な機能がある

 Citrix XenServerはオープンソースのXenをベースとしてハードウェアの上で直接動作するハイパーバイザ型の仮想化ソフトウェアである。今回は、XenServerのアーキテクチャに関する解説の最終回として、XenServerに組み込まれている機能とツールについて紹介する。

 XenMotion

 仮想化を導入すると、物理マシンではできなかった、または難しかったことが容易にできるようになり、仮想化導入後の運用は物理環境の運用に比べ格段に工数が削減される。XenServerには、そういう仮想インフラストラクチャを効率的に使用するための機能やツールが数多く組み込まれている。その中の代表的な機能がXenMotionと呼ばれるライブマイグレーション機能である。

 XenMotionは仮想マシンを動かしたまま、まったくダウンタイムなしで仮想マシンを別のXenServer物理マシンに移動させることができる機能である。XenServerがダウンしてしまった場合には、XenMotionは使用できないが、サーバのハードウェアメンテナンスで電源を切る必要がある場合や、複数のXenServer間でロードバランシングを行う場合などでは非常に有効である。XenMotionを行うためには、XenServer間で共有ストレージを使用して、それぞれのXenServerから仮想ディスクへのアクセスが可能でなければならない。

 XenServer間で移動するのは、仮想マシンのメモリ内容である。

 以下がXenMotionの簡単な動作アルゴリズムである。

  1. 仮想マシンを実行しているXenServerが、移動先のXenServerに対してXenMotionのリクエストを送信
  2. 移動先のXenServerはそのリクエストに対して十分なリソースがあるかどうか確認を行う(リザベーションステージ)
  3. 移動先のXenServerに十分なリソースがあれば、すべてのメモリページはTCPソケットを使用してコピーが行われる(反復事前コピー)
  4. コピー中にいくつかのメモリページは更新されてダーティーページとなる。このダーティーページはすべてのメモリコピー終了後再度コピーを行う
  5. ダーティページが数ページになったところで、動いている仮想マシンを停止させ、残りのページのコピーを行う(停止とコピー)
  6. このステージが終了した時点で移動先のXenServerで仮想マシンをアクティベート(起動)する

 この処理において、仮想マシンの停止時間はわずかであるため、アプリケーションへの影響は発生しない。また、クライアントとのネットワーク遮断はスイッチのMACアドレステーブル再作成による遅延のみのため、セッションが切れることもない。すなわち、利用者は仮想マシンが移動したことをまったく気付かずに、ゲストOSを使い続けることができるのである。

図1 左のXenServerをメンテナンスのために停止させる必要がある場合、その上で動いている仮想マシンをXenMotionで他のXenServerにクライアントとの切断なしで移動させることができる(クリックで拡大)

 
1/3

Index
第4回 XenServerの持つ機能とツール群
Page1
XenMotion
  Page2
Storage Delivery Service
  Page3
Citrix Provisioning Server
そのほかの機能

Server & Storage フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Server & Storage 記事ランキング

本日 月間