ちょっとサイトをステキにするCSSの基礎

連載インデックス
「中村伊知哉のもういっぺんイってみな!」

IT政策の最前線で走り続ける教授によるカジュアルなつぶやきコラム

この十数年もの間、IT政策の最前線で走り続けている中村伊知哉教授によるカジュアルなつぶやきコラム。政策へのもどかしさがほとばしります!
IT復興円卓会議
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(18) 
メディアが劇的に揺れ動く中で被った震災は、変化を加速させている。ITによる全国復興は、変革させつつ進められる
情報通信八策
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(17) 
この国にとって、情報通信の優先順位が低過ぎはしないか。農業や、年金、脱原発にやすやすと席を譲ってないか
文化省を作ろう。
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(16) 
「もうオマエそれ言うな!」と霞が関からボコられるのを承知しつつ、今日も念仏のように繰り返す。「文化省を作ろう」
静かな霞が関
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(15) 
大事なのは、企画力より、へこたれない根性、1個1個つぶして10段階のステップを踏んでいく足腰、それこそがリアリティだ
メディア政策、10の目標
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(14) 
中村氏が3年前ドヤ顔発表した「メディア政策10の目標」という試案を振り返りつつ、新たな環境に立ち向かう作戦を考えよう
デジタル教育ならではの教材ってどんなもの?
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(13) 
教育のデジタル化への「ぼんやりとした不安」を払拭するには、デジタルならではの教材を開発してみせるしかない
学校が世界一のデジタル環境になったら
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(12) 
授業はアーカイブに蓄積され、家からも見られる。家族が授業テーマのアイデアを出す。そんな姿が実現されるかもしれない

世界最大の子ども創作イベント
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(11) 
1日で5万人の来場があった、世界最大の子ども向け創作イベント90組の「ワークショップ・コレクション」の模様をお伝えする

デジタルキッズに活躍の場を
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(10) 
日本の子どもにアニメを作らせると、大抵ギャグと戦いの応酬となるが、うまい。創造力、表現力を
伸ばすには?
空気を換えて、復興。
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(9) 
震災から1年。「ものづくり=技術力」と「コンテンツ=文化力」で、安全で活力ある社会の再生を果たすための3要素とは?
国を頼らず進もう
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(8) 
「国がアテにならない」という出来事が3件重なった。国会や政府の話ではなく、著作権に関する司法の判決だ
コンテンツ政策ヲ転換セヨ!
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(7) 
mixiにしろTwitterにしろニコ動にしろ、ソーシャルサービスは伸びている。シロウトの個人が作るコンテンツで成り立つサービスだ
ビヨンド・クールジャパン!?
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(6) コンテンツという文化力と、ものづくりという技術力を掛け合わせる。両方を国内に持ち合わせている国は多くない。チャンスなのだ
日本型サイネージを作ろう
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(5) ディスプレイ業界、通信・ネットワーク業界、広告業界。この3つが日本の可能性がサイネージに熱い視線を送っている
進化する「3P」サイネージ
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(4) サイネージの整備は世界同時進行。ディスプレイの技術力、ポップなコンテンツで、日本は世界をリードする条件を満たしている
2つのタブーと3つのタブー
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(3) 今年、融合法制と地デジが達成された。が、周波数オークション、NTT完全民営化、NHK民営化のタブーは依然として残る
融合オワタ
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(2) PC、スマホ、タブレット、サイネージ。テレビ以外のマルチ・デバイスと地デジもそろったメディア融合ネットワークが完成した
2011年、マルチ「な」メディアへの移行
中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(1) 2011年は過去20年のマルチメディア時代が終わり、次のITステージへと移行するタイミングだ。注目すべき3つの状況とは?

デザインハック TOPへ


HTML5 + UX フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

デザインハック 記事ランキング

本日 月間