ICDロゴ

TMDS (Transition Minimized Differential Signaling)

【ティー・エム・ディー・エス】

最終更新日: 2002/05/27

 DVIに採用されている、ディスプレイ映像信号のデジタル伝送方式。Silicon Image社が開発した「PanelLink」をベースに標準規格化された。グラフィックス・カード上にある映像信号の出力回路と、ディスプレイ側の入力回路との間における映像信号の伝送方式を規定している。

 TMDSでは、R(Red:赤)/G(Green:緑)/B(Blue:青)という3種類の映像信号とクロック信号の伝送にそれぞれ1チャネルずつで合計4チャネル使い、これを「リンク」という。1本のチャネルは、2本の信号線による差動駆動によって伝送される。1チャネルあたりの伝送速度は、最大1.65Gbits/sに達するという。

 TMDSのリンク1本では、1280×1024ドット(リフレッシュ・レート85Hz)までの表示が可能だ。DVIでは2リンクのTMDSを内包しており、1600×1200ドット85Hz以上の表示が実現できるという。

 2002年時点では、多くの液晶ディスプレイがその接続インターフェイスにDVIを採用しており、TMDSを実装している。

Copyright (C) 2000-2007 Digital Advantage Corp.

関連用語

アイティメディアの提供サービス

キャリアアップ