役立つ知恵をあなたに
運用管理者のための知恵袋


<バックナンバー>


社内ブログを導入しよう
連載:運用管理者のための知恵袋(16)
 運用管理者に向けたコラムの最終回として、社内ブログを導入すべき理由や運用上の注意点を解説する
情シス業務アウトソーシングの秘訣
連載:運用管理者のための知恵袋(15)
 情報システム業務のアウトソーシングは、最初の認識が甘いと失敗する。発注する側にも心構えが必要だ
会議室を効率的かつ便利な空間にする
連載:運用管理者のための知恵袋(14)
 会議室はもっと便利に、賢く使うことができる。IT担当者にできる会議室最適化のための工夫とは
ワークフローシステムの賢い導入法
連載:運用管理者のための知恵袋(13)
 迅速で確実な決裁や業務依頼を可能にするワークフローシステム。その導入や利用におけるコツとは
サーバの設置場所はどこがいいか
連載:運用管理者のための知恵袋(12)
 業務サーバの増加に伴って、これらのサーバの運用コストは肥大化する。そしてサーバを設置する場所は、運用コストに大きな影響を与える
社内PCの購買と管理を賢く行うには
連載:運用管理者のための知恵袋(11) 従業員用PCを少しでも安く調達し、管理コストを抑え、それでも従業員の業務効率が向上するような、PCの購入・管理におけるコツを紹介する
ソフトウェア資産管理を考える
連載:運用管理者のための知恵袋(10)
 ソフトウェアの資産管理は難しい作業でもある。今回は、管理者としてどのような方法でソフトウェア資産管理に取り組むべきかを考える
安く、早く、確実、安全なバックアップとは
連載:運用管理者のための知恵袋(9)
 今回は管理者の視点で、バックアップを安く、速く、確実に、そして安全に行うためのポイントを紹介する
TV会議システムを導入する前に考えること
連載:運用管理者のための知恵袋(8)
 TV会議システムは業務の効率化とコスト削減に大きな効果をもたらすが、導入には周到な準備と注意が必要だ
現実的でバランスの良い冗長化について考える
連載:運用管理者のための知恵袋(7)
 きれいな方法は必要ない。シンプルでコスト効率の良い、現実的なITサービス冗長化の方法を探る
ファイルサーバの導入に失敗しない方法
連載:運用管理者のための知恵袋(6) ファイルサーバの場当たり的な導入は、後で各種の問題を引き起こす。失敗を防ぐための留意点を紹介す
意外に危ないメーリングリスト運用
連載:運用管理者のための知恵袋(5)
 安易に運用されがちなメーリングリストだが、便利さの裏には大きな危険性や落とし穴が潜んでいる

失敗しないグループウェア導入法とは
連載:運用管理者のための知恵袋(4)
 グループウェア導入は、必ずしもうまくいかない場合が多い。失敗しないためにはどうしたらよいだろうか

セキュリティ対策はどこまで行えばいいのか
連載:運用管理者のための知恵袋(3)
 
筆者の経験を踏まえて、セキュリティ対策の範囲を定めるプロセスを考える
基本サービスこそ運用が難しい
連載:運用管理者のための知恵袋(2)
 メールサーバやDNSサーバ、FTPサーバといった基本的なITサービスであっても、運用作業は容易だとはいえない

「システム運用管理担当者」を脱皮せよ
連載:運用管理者のための知恵袋(1) この新連載では、運用管理担当者の日常業務に関するヒントやアドバイスを提供していく。今回は、社内での振る舞い方を考える

筆者プロフィール
sanonosa
国内某有名ITベンチャー企業に創業メンバーとして携わる。国内最大規模のシステムを構築運用してきたほか、社内情報システム業務を経験。韓国の交友関係が豊富なことから、韓国関連で多数のシステムインテグレーションを行ってきた。

この記事に対するご意見をお寄せください managemail@atmarkit.co.jp

キャリアアップ

@IT Sepcial
@IT Sepcial

「ITmedia マーケティング」新着記事

「ECプラットフォーム」 売れ筋TOP10(2024年3月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

GoogleがZ世代のローカル検索でInstagramやTikTokに敗北 なぜこうなった? これからどうなる?
Googleは依然として人気の検索サイトだが、ことZ世代のローカル検索に関しては、Instagra...

DE&Iに関する実態調査 「公平」と「平等」の違いについて認知度は2割未満
NTTデータ経営研究所がNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションと共同で実施...