2003年7月の特集記事一覧


ジャーナリングが保護する「情報」とは?

信頼性が高いとされるジャーナリングファイルシステムだが、
「何が保護されるのか」を理解していないと、
とんでもない落とし穴にはまることになる

Linux Square」フォーラム 2003/7/29


JSFのアーキテクチャを理解する

まもなくJ2EEの標準仕様となるJSFの登場で、
サーバサイドJavaの開発効率は飛躍的に向上する。
フリーダウンロード可能なツールキットを使いながらその効果を探る
Java Solution」フォーラム 2003/7/26


データベースセキュリティの基本的な考え方

企業で機密性の高い情報を管理しているデータベースシステム。
しかしセキュリティに関して意外と管理がされていない場合も多い。
本連載でデータベースのセキュリティ対策の基本を学んでほしい
Security&Trust」フォーラム 2003/7/19


UMLツールから統合開発環境へ

プロフェッショナルモデラーによるツール評価の第2弾!
今回はIDEとしての性格を強める
「WithClass」「Describe」「Together CC」を評価する

Java Solution」フォーラム 2003/7/18


可用性を向上するボリューム・シャドウ・コピー

システムを停止することなくサーバの
バックアップを可能にするボリューム・シャドウ・コピー。
SANなどのバックアップ・プラットフォームとしても機能する

Windows Server Insider」フォーラム 2003/7/17


Windowsを使ってLinuxを自在に操作

やや特殊な用途に用いられてきたXサーバだが、活用しだいでは
普通の管理用途にも有用だ。そこで、Windowsで動作する
6本のXサーバを紹介する。選択の参考にしてほしい

Linux Square」フォーラム 2003/7/15


Google CEO、その強さの秘密を語る

IT不況の中、アドワーズ広告などで業績を拡大する
ネット業界の注目企業GoogleのCEO、エリック・シュミット氏が、
Googleのビジネスとインターネットの未来を語る
Business Computing」フォーラム 2003/7/12


気を付けたい貧弱なセッション管理

セッションハイジャックでは1回のアクセスで1人分のデータしか盗めないが、さまざまなセッションIDから何度もアクセスすることで大量のデータが盗まれてしまう。大被害となる前の対策とは
Security&Trust」フォーラム 2003/7/9


私が思うC#の正しい使い方

C#はオブジェクト指向よりも実行効率を選択し、
また、実装効率を向上させるためならあらゆる手段を選択する。
そんな設計思想が気に入って私はJavaを捨てた
Insider.NET」フォーラム 2003/7/5


システム障害に対応する、とは?

突然襲ってくる障害。そのときのために、
落ちては困るシステムの管理コストを決めておこう。
障害対応の第一歩として、重要度の策定の仕方を解説
Master of IP Network」フォーラム 2003/7/4


改革を迫られる企業の人事システム

不況の中、企業各社で人事制度改革が進んでいる。
同時に、こうした改革に対応した
柔軟な人事システムが強く求められるようになってきている
Business Computing」フォーラム 2003/7/1
- PR -