[Rational Software User Development Conference開催]
開発ツール、統合化の傾向あり

2004/7/24

 IBMが「Rational Software User Development Conference」で発表したEclipse3.0を基盤とする開発ツールスイート「Atlantic」(開発コード名)のリリースは、2004年末の予定だ。Buell Duncan, general manager of ISV and developer relationsによると、AtlanticはIBMの開発者支援サイト「developer works」の利用者(約400万人超)や、900社を超える同社のISVをターゲットに想定している。

Lee R. Nackman, VP Desktop Development Tools and CTO Rational Software IBM Software Group

 基調講演でAtlanticのデモンストレーションを行ったLee R. Nackman, VP Desktop Development Tools and CTO Rational Software IBM Software Groupが、Eclipseのプラグイン・アーキテクチャの優位性を強調していたが、1つのプラットフォーム上で設計から実装、テストに至るまでアプリケーション開発の全工程をサポートできるツールスイートは、開発者にとって実に魅力的だ。

 同様のコンセプトの開発ツールスイートは、マイクロソフトも発表している。「Visual Studio 2005 Team System」と名付けられたこの開発ツールスイートは、マイクロソフトが提唱するDynamic Systems Initiative(DSI)という、アプリケーションのライフサイクルを示す包括的なコンセプトに基づいている。

 DSIは、要求仕様の策定から設計、実装、テストを経て、構築したアプリケーションの保守・サポート、次世代システムへの移行までを視野に入れた巨大なビジョンである。DSIの中核として開発ツールにスポットライトが当たるのは、つまり、“Designed For Operations”(運用を視野にいれた設計)を実現するには開発ツールを見直すこと、がどうしても避けられないことだったからだ。ただし、マイクロソフトの場合は、例えば、モデリング技術にUMLを採用せず、独自のモデリング言語を開発するなど、ベンダ独自の技術依存傾向が強いのが特徴である。

(編集局 谷古宇浩司)

[関連リンク]
日本IBM
IBM Rational Software User Conference

[関連記事]
2031年、ソフトウェアの旅 (@ITNews)
IBMがEclipse 3.0基盤のモジュラー型開発環境を発表 (@IT News)
UML、RUP創始者を招いたNTTコムウェアの改革への意思 (@IT News)
Rose伝導師、「将来、モデリングは開発者の必需品に」 (@IT News)
オブジェクト指向、ホントにあった怖い話 (@IT News)
JBossとアスペクト指向プログラミングの密接な関係 (@IT News)

情報をお寄せください:



@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)