測定データから毎日のリズムを把握

腕時計型センサーで人の動きを24時間測定――日立が開発

2007/09/06

 日立製作所は9月6日、3軸加速度や脈拍、温度などのセンサーを備えて、人の状態を24時間測定できる腕時計型のセンサーネット端末を試作したと発表した。測定データはPCに無線で自動送信され、記録される。そのデータを解析し、健康管理に役立てられるという。2008年中の商品化を計画している。

 センサーネット端末は毎秒20回の頻度で人のデータを測定。脈拍、温度だけでなく、3軸加速度センサーを使って1日の運動量、歩行数、睡眠時間などがチェックできる。無線機能付きの体重計から体重データを受信することも可能。3軸加速度センサのデータを周波数解析し、周波数成分を色分けすることで、毎日の生活リズムを可視化する「ライフ・タペストリー」機能も付けた。

hitachi01.jpg 日立製作所が開発した腕時計型のセンサーネット端末の試作品

 日立の従来商品と比べて低消費電力にしたため、24時間の測定を10日間続けることができるという。端末のサイズは従来製品と比べて容積で約半分。重さは約40グラム。PCが近くになくても10日分のデータは圧縮して端末内に保存できる。

(@IT 垣内郁栄)

情報をお寄せください:



@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)