移行ツールを活用

NRI、商用DBから「MySQL」「PostgreSQL」への移行サービス

2009/04/22

 野村総合研究所は4月22日、Oracle Databaseなどの商用データベースからオープンソースの「MySQL」「PostgreSQL」への移行を支援する「OpenStandia/DB移行サービス」の提供を開始した。

 このサービスは、商用DBのライセンス料や保守料の負担を減らしたいと考えている企業が対象。同サービスを活用してオープンソースのDBに移行することで、ソフトウェアコストは約3分の1にまで削減できるという。

 特徴は、「MySQL Migration Toolkit」や「Postgres Plus Advanced Server」といった移行ツールを活用し、SQLやストアドプロシージャ、ファンクション、テーブル、インデックスなどのデータを移行すること。必要に応じてSQL文やテーブルのデータ型の修正も行う。さらに、高い信頼性が求められる場合は、クラスタソフトウェアを組み合わせて可用性を高める。

 OpenStandia/DB移行サービスは「現状整理、要件定義」「データベースサーバ構築」「データベース移行」「テスト/リリース」および「保守サポート」から構成される。料金は、データベースサーバ構築は50万円から、データベース移行が100万円からなど。

関連リンク

(@IT 高橋睦美)

情報をお寄せください:

Database Expert フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

- PR -
ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

社会人1年目と2年目の意識調査2024 「出世したいと思わない」社会人1年生は44%、2年生は53%
ソニー生命保険が毎年実施している「社会人1年目と2年目の意識調査」の2024年版の結果です。

KARTEに欲しい機能をAIの支援の下で開発 プレイドが「KARTE Craft」の一般提供を開始
サーバレスでKARTEに欲しい機能を、AIの支援の下で開発できる。

ジェンダーレス消費の実態 男性向けメイクアップ需要が伸長
男性の間で美容に関する意識が高まりを見せています。カタリナ マーケティング ジャパン...