TOP
連載一覧
@IT Special
セミナー
eBook
ブログ
転職
アットマーク・アイティ ITエキスパートのための問題解決メディア
Loading
@IT Special PR:おばかWindows 7アプリ選手権
@IT総合トップ > @IT Special PR:おばかWindows 7アプリ選手権 > お知らせ・スケジュール
@ITspecial

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

pr

お知らせ・スケジュール


  • 7/10決勝戦録画
  • お知らせ
  • スケジュール
  • アプリを作る

お知らせ

2010年7月10日 決勝戦を開催しました。たくさんのご来場・ご試聴、誠にありがとうございました!最優秀おばか賞は、SIGFPさんの「OKサイン」でした。おめでとうございます!
2010年7月2日 デザインハックコーナーで、記事「4回目を迎えたおばかアプリ選手権、その見所とは」が公開されました
2010年6月29日 マイクロソフト様提供のXbox 360 エリートや模擬アクアリウムなど、決勝戦の来場者プレゼントを発表しました。詳細は、@IT おばかWindows 7アプリ選手権右側の「決勝戦概要」をご確認ください。
2010年6月22日 審査員に審査していただいた、7部門の優秀賞受賞作品を発表しました
2010年6月1日 投稿受け付けを終了しました。40本の動画、60本のアイデアを投稿いただき誠にありがとうございました
2010年5月31日 投稿受け付けはギリギリ6月1日の11時までです
2010年5月28日 デザインハックコーナーで、記事「無料ソフトで超入門! 動画キャプチャ→編集→配信」が公開されました
2010年5月28日 「イエッサー!センサーで参戦さー」部門に、アプリ動画「BINTA」が投稿されました
2010年5月26日 「イエッサー!センサーで参戦さー」部門に、アプリ動画「頭でズーム」が投稿されました
2010年5月23日 「イエッサー!センサーで参戦さー」部門に、アプリ動画「俺たちが○○○たいのは」が投稿されました
2010年5月22日 「イエッサー!センサーで参戦さー」部門に、アプリ動画「寝落ちセンサー」が投稿されました
2010年5月21日 「イエッサー!センサーで参戦さー」部門・「いやー、仕事でも使えて、テモテになりましたよ」 部門に、アプリ動画「OKサイン」が投稿されました
2010年5月21日 デザインハックコーナーで、4月21日に開催した「おばかアプリ勉強会」のレポート記事「おばかアプリ作成のための超まじめな勉強会レポート」が公開されました
2010年5月20日 7月10日に開催される決勝戦の概要を公開しました。チケット発売は近日中に開始予定です
2010年5月20日 動画投稿者・アイデア投稿者に送る「おばか参加賞」の賞品「おばかアプリ選手権」限定デスクトップ壁紙(1024×768)のサンプルを公開しました
2010年5月19日 「イエッサー!センサーで参戦さー」部門に、アプリ動画「呪っちゃいや〜ん」が投稿されました
2010年5月17日 「イエッサー!センサーで参戦さー」部門に、アプリ動画「見ちゃいや〜ん」が投稿されました
2010年5月17日 「イエッサー!センサーで参戦さー」部門に、アプリ動画「センサーマン」が投稿されました
2010年5月17日 「イエッサー!センサーで参戦さー」部門に、アプリ動画「いっちゃうのかよ」が投稿されました
2010年5月17日 「イエッサー!センサーで参戦さー」部門に、アプリ動画「寺べっぴんDX(予告編)」が投稿されました
2010年5月16日 「イエッサー!センサーで参戦さー」部門に、アプリ動画「おばカンタービレ」が投稿されました
2010年5月16日 「イエッサー!センサーで参戦さー」部門に、アプリ動画「それがどうした、た、たおれる写真立て」が投稿されました
2010年5月14日 Insider.NETフォーラムで記事「いよいよWPFの時代。WPFの習得を始めよう」が公開されました
2010年5月14日 デザインハックコーナーで記事「jQueryとTwitterのAPIを使ったWindows 7アプリを作ってみた」が公開されました
2010年5月2日 「いやー、仕事でも使えて、モテモテになりましたよ」部門に、アプリ動画「無駄に派手な翻訳アプリ」が投稿されました
2010年4月30日 デザインハックコーナーで記事「Silverlightで作れるAR(拡張現実)アプリの基礎知識」が公開されました
2010年4月29日 該当部門なしですが、アプリ動画「眼追跡アルゴリズム」が投稿されました。おばかなアイデアやかっこいいデザインをしてくれる方を募集中だそうです
2010年4月28日 デザインハックコーナーで記事「HTML+JavaScriptで作れるWindows 7デスクトップアプリの基礎知識」が公開されました
2010年4月27日 「Insider.NET」フォーラムで記事「日本語化担当者が語るSmall Basic活用術」が公開されました
2010年4月26日 「お・ね・が・い、マルチ、タッチ、ここにタッチ♪」 部門、「イエッサー!センサーで参戦さー」部門に、アプリ動画「無駄につかれるアプリ(?)」が投稿されました
2010年4月22日 「おばかアプリTwitterフォローキャンペーン」を開始しました。おばかアプリ選手権のTwitter(@d89meeting)をフォローしていただいた方に、特製「おばカルタ」作成用のデザインをまとめたPDFファイルを差し上げます。7月10日まで!
2010年4月21日 本日「おばかアプリ勉強会」を開催しました。ご参加・ご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました!
2010年4月14日 7部門の「優秀おばか7賞」の7作品を選定していただき、オフラインの決勝戦にもご参加いただく審査員を発表しました
2010年4月14日 デザインハックコーナーで記事「Windows 7でセンサや位置情報を使うアプリを作ろう」が公開されました
2010年4月13日 「イエッサー!センサーで参戦さー」部門に、アプリ動画「録音した声とへたな絵でセッション」が投稿されました
2010年4月7日 ハードウェア機器貸し出しにマルチタッチPCを3台追加しました。アプリ作成にご活用ください
2010年4月7日 優秀おばか7賞の賞品に「Windows 7ロゴ入り特製Russell Hobbs 電気カフェケトル」を計7台追加しました。細い注ぎ口で熱くておいしいコーヒーが淹れられて、けっこう良い品ですよ
2010年4月2日 4月21日に、おばかアプリ勉強会「アイデアを形にする“表現力”と“プロセス”を身に付けよう」を開催します。詳細・参加表明は、こちらのページをご覧ください
2010年4月2日 デザインハックコーナーで記事「マルチタッチができるWindows 7アプリ作成の基礎」が公開されました
2010年4月2日 「お・ね・が・い、マルチ、タッチ、ここにタッチ♪」 部門に、アプリ動画「SOUL FLAGS!」が投稿されました
2010年3月18日 「いやー、仕事でも使えて、モテモテになりましたよ」 部門に、アプリ動画「ロッキンオフィスv0.3」が投稿されました
2010年3月17日 「連射!連射!!連射でGO!!!」部門 「イエッサー!センサーで参戦さー」部門に、アプリ動画「早素振り」が投稿されました
2010年3月17日 「AR:緊急“拡張現実”室」部門に、アプリ動画「The phantom of the nagata」が投稿されました
2010年3月10日 マルチタッチPCや脳波/人感/加速度センサデバイスなどハードウェア機器貸し出しを始めました。アプリ作成にご活用ください
2010年3月9日 審査アプリ仕様を一部改訂し、限定的ですがSilverlightも使えるようになりました
2010年3月4日 デザインハックコーナーで記事「Windows 7で、どんだけ“おばか”なアプリが作れるの?」が公開されました
2010年3月3日 「な、なんかキャッチーなデスクトップ」部門に、アプリ動画「JumpJumpList」が投稿されました
2010年3月1日 「おばかWindows 7アプリ選手権」本サイト公開・応募受け付け開始
2010年2月19日 「おばかWindows 7アプリ選手権」予告サイト公開

スケジュール


アプリ動画投稿受け付け開始 2010年3月1日
ハードウェア貸し出し受け付け開始 2010年3月10日
おばかアプリ勉強会開催 2010年4月21日
アプリ動画投稿募集終了 2010年5月31日
貸し出しハードウェア返却期限 2010年6月11日
審査員により、7部門ごとの優秀賞を選出 2010年6月22日
優秀賞受賞者を集めてオフライン決勝戦 2010年7月10日

協賛:マイクロソフト株式会社
パソコン工房
アスース・ジャパン株式会社
日本ヒューレット・パッカード株式会社
株式会社マウスコンピューター
NeuroSky, Inc.
株式会社アイ・オー・データ機器
フリースケール・セミコンダクタ・ジャパン株式会社
面白法人カヤック

主催:アイティメディア株式会社 @IT編集部 デザインハック
運営:アイティメディア株式会社 おばかアプリ推進委員会
zoome株式会社

動画投稿の応募締め切り:2010年5月31日
コンテスト内容有効期限:2010年6月30日


Twitterまとめ

@ITトップ|@IT Special インデックス|会議室|利用規約|プライバシーポリシー|サイトマップ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.