インベントリ(いんべんとり)情報マネジメント用語辞典

inventory

» 2009年09月10日 00時00分 公開
[@IT情報マネジメント編集部,@IT]

 ユーザー(組織)が保有ないし管理するIT資産に関するデータのこと。IT資産管理を行ううえで、最も基本となるリストである。

 英語のinventoryは、名詞では保有資産や商品在庫などに関する「目録」「資産台帳」、会計においては「棚卸資産」のことで、動詞としては「目録を作成する」「リストに記入する」「棚卸しする」の意味がある。

 IT資産管理においては保有・管理下にあるハードウェアやソフトウェアに関して、その資産性や契約内容、スペック、利用状況などについて調べ、記録したデータを「インベントリ情報」という。IT資産を維持・管理するための情報としてはコンピュータ・ハードウェアであれば、CPU型番(スペック)やメモリ容量、ハードディスク容量、IPアドレス、インストールされているプログラム、設置場所、利用者や利用履歴、など、ソフトウェアであればライセンス内容、利用頻度などが該当する。会計資産として管理するための情報として、所有・契約形態、取得年月日、原価償却の有無などを記録する場合もある。

 コンピュータやコンピュータ・ネットワークは使用中に経年劣化だけではなく、デバイスの増設やソフトウェアの更新などによって、変化する。このため、インベントリ情報はIT資産の取得時だけではなく、定期的に行われる必要がある。IT資産管理ツールの中には、LANに接続されているPCやサーバ、ネットワーク機器などから、自動的にインベントリ情報を収集するものも多い。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ